掲示板

返信コメント

 2013/01/06(Sun) 13:33マサキ2

はじめまして

つい先ほど、メンバー登録したマサキ2と申します。

私はフィリピンのポンツーン専門ですが、私の打ち方とだいぶ違うな~っと思いコメントさせて頂きます。

1、ハウスエッジはBJより大きい。

  なんとなく、そんな感じはしてました(汗)

2、プレイヤーズハンド7以下では例え親が6でも期待値は100%以下なので、DDは控える。
 (プレイヤーズハンド8で親の5,6,7に対し初めて100%を超える)
  かつて、2+2からスプリット、リスプリット、バイ、バイ、バイで本当にテーブルとバイバイ
 した思い出があります。これこそハウスの罠にほかならない。

 親の4は考えますが、5,6は無条件でバイしてました(大汗)

3、プレイヤーズハンド12では全てヒット。
  親の2,3に対しては14でもヒット。

  これは同じですね。安心しました(笑)

4、プレイヤーズハンドがソフトハンドの場合、親のローハンドに対しては概ねDD。
  計算上は親の9に対しても2A、3AからのDDは有益。

  親の4,5,6以外はヒットのみでしたね。
  
5、スプリットは概ねBJのBSどおり。
  但し、2+2,3+3、は親の8に対してもスプリッット。
 などなど、

  ポンツーン専門ですので、BJは分かりません(爆)
  親の5,6以外は、あまりスプリットしません。

PAGCORに近いBSは見てましたが、参考程度で自分で勝手にアレンジしてました。
こんなんでは、勝てるはずないですよね(反省)



リゾカジの歩き方! 初心者のためのカジノ