行ってきます〜ました
疾風迅雷セブンラック
NO. 1329 2012/10/23 (Tue) 21:29
Written by ViLO
返信(6)
表示(22829)
10/20,21でまたヒルトンに行ってしまいました。
予定よりだいぶインターバルが短くて己の我慢弱さが出てしまいまして。
1ヶ月に2回行くのが初めてならば
今回は人生初のビジネスを予約してみました。
仕事の都合上
予約が出発の2日前とギリギリだったので
エコノミーも値上ってしまいそれならばと。
乗ってみての感想。
「ソウル便のわずか2時間じゃシートはどっちでもいいや。
それよりもイミグレに先に行けて
一番に空港から出られることがありがたい」
程度かな・・
とかすかしつつクセになってしまうかも。
成功してないのに成功者振るのも悪くない。
たった1泊でソウルに行くのは2回目です。
朝から晩まで目一杯バカラで遊んできました。
今回は部屋もヒルトンに着いてからお願いしました。
部屋やエアのコンプを受けると大きく負けるジンクスがあるので
空いてなければ諦めるつもりでしたが
なんとか確保していただきました。
しかも最上階?だったかもしれません。
浮かれます(浮かされます?)。
でも大負けのパターンか??
まだ午前中で部屋にも入れないので、
いざ勝負開始・・・といきたいものの
土曜の朝10:00は比較的空いているにもかかわらず
テーブルもあまり開かれてないのでなかなか座れません。
レストランから離れた島は中国の方々でいっぱいです。
しばらくウロウロしてようやく席が空きました。
ほんとに勝負開始です。
前回の2週間前と自分の中で違うのは出目ボードの
3つの指標 『大眼仔』『小路』『甲由路』
この意味を知らずにこれまで戦ってましたが
カジノ歴16年バカラ歴3年にして
今頃になってようやくネットで調べて意味を理解しました。
これまでは赤はプレイヤー、青はバンカーの
3パターンの何らかの占い的予想を示しているもんだと
勝手に思ってました。
それを知った上で今回はベットです。
でもあくまで前回と同様
赤はプレイヤー、青はバンカーに見立てての
誤った見方をあえてします。
知ってしまうとダメなこともあるし
前回もこれで予想をぶれさせずに調子がよかったので。
この3つの組み合わせで
自分の中でなんとなくで決めたテキトーなベットパターンがあります。
それを極力貫くことでベットの迷いを消そうとしています。
戦いが長時間なので1回1回のベットにいちいち迷ってたら
体力と気力が持ちません。
結果、自分だけ逆に賭けてしまうことが多々あります。
流れを大事にとは思いますが正直BJプレイヤー時代ほど神経使ってません^^
BJでは席に着くとこから神経を使います。
一人で行っているので「こいつ大丈夫か」的な視線を分散させられません。
自分が入ったせいで他の方が負け始めたら居ても立ってもいられない心境です。
その辺バカラは気を使わないので自分のプレイスタイルに合ってました。
この辺がBJプレイヤーから乗り替わった大きな理由でもあります。
初日
まずは前回のプラス分の円に変えないで持ち帰った小切手50万Wからスタートです。
スタートで調子を見ようといきなり40万Wを賭けてみました。
敗戦です。
すぐに300万Wを調達して
リスタートです。
平均ベットはいつも20万Wくらいですが、
今回は多めの30~40万Wだったかと思います。
増えも減りもしない展開でしたが転機がきました。
30万Wのタイが2回連続決まってしまって
一気に増えます。
タイを賭けるタイミングもタイ貧乏にならないように
考えてる振りしてなんとなく決めてます。
前回のタイから13回め辺りに賭けることが多いです。
はずして15回め辺りを過ぎたら次は25~6回め辺りを狙います。
もしこれが来たら連続タイを狙います。
全然関係ないところでタイが出たらもうあんまりタイは狙いません。
ピークは+900万Wくらいまでいって
浮かれまくってました。
一旦午後まで待たされていた部屋のチェックインに向かいます。
シャワーを浴び無精髭を剃ってリスタートです。
しかしここから逆の転機が・・・。
髭はやっぱり縁起もんなんでしょうか?
自分としては「髭効果はここまで」のつもりで剃ったんですが・・・。
それでもタイの成功もあって+420万Wとなってました。
途中、自分の卓のラストベットが終わり他の卓にバックベットに
行ったところ、中国の方の割り込みに迂闊にも腹が立ってしまい
ちょうどお腹も空いていたので
これは悪運の転機、
腹は減っても立っても戦はできぬと判断しこの日は切り上げました。
夜10時過ぎ。
南大門市場に行ってカルグクスでも食べようかと歩いて出掛けました。
思ったよりもこの時期のソウルはまだそれほど寒くなかったので
カルグクス気分ではないけれどなんか胃もたれしない優しい味が
食べたかったのととりあえずはカジノ飯だけじゃなく
ソウルの雰囲気を少しでも感じようかと思って出掛けます。
しかし未だに下調べもちゃんとしないいい加減な性格なので
カルグクス通りがどこなのかよく分かってません。
この時間にやってるのかも分かってません。
以前より南大門市場の夜が早いのか
もうだいぶ露店も片づけ終わってました。
結局明洞まで歩いてカジュアルにソーセージと餅の串を1本買って
それだけで夕飯替わりになってしまいました。
なんかお腹に入れば満足するもんです。
明洞で冬服でも買おうかと思ったものの
時間が遅すぎたのかもうどこも入店できない感じ。
日本人相手の化粧品店くらいしか入れない感じだったので
地下鉄で夜の長い東大門歴史文化公園駅まで行って数店入ったものの
なんか欲しいのがなかったので買わずじまいで引き上げました。
もう明洞も東大門も飽きちゃってるのかもしれません。
次は他のエリアにも行ってみようとソウルに行くたびにいつも思うものの
その時間がもったいないと近場ばっかりで過ごしてしまって
なんら観光もグルメもできていないギャンブル馬鹿だとまたも反省。
2日め(最終日)
タイやペアが当ててるわけでもないものの
好調が続き+800万くらいまで戻します。
しかし、ここから再び下に転げ落ちます。
左隣に座った日本人の方が連発で9ばかり引きます。
ちょっと奇跡に近いくらいでした。
乗っかればよかったものの
自分が乗っかって負けたらと思うと
ベットを抑えてしまいます。
卓全体の流れはとてもよかったのに
自分だけが完全に乱ペース。
+150万W程度までいってしまい
今回もエア代だけしか出なかったかと
めっちゃ弱気になってました。
口からも弱気なつぶやきが次々と。
あげくには自分が絞るときになって
左手の人指し指は絞り疲れてツッてしまう始末です。
連勝した方が一旦休憩に入ります。
まだ、自分はボヤキ続けてます。
ちょっとウザい自分になってるにもかかわらず
右隣の若い関西人のかわいい子が元気づけてくれます。
部屋に戻りなけなしの500万Wをチップに交換。
するとなぜかここから勝ち始めます。
+400万Wくらいまで戻し
来たか!と思ったものの
休憩に入っていた左隣の方がまた入ります。
(別に嫌な方ではなくとてもいい方でした)
この方の絶好調も先程までとはいかず、
自分もまた暗転してしまい
結局元通り+150万Wに戻ってしまってます。
この時、出発2時間前の16時。
長時間戦っていた席がラストを終えて
全員いなくなったので自分も席を移動しました。
ここからまた一気に盛り返します。
テキトー法則がズバズバ決まり、
帰国直前ということで
平均50~60万Wにしていたこともあって
あっという間に+650万Wまでいきます。
手元に1000万Wが。
ここでヤメればよかったもののピーク超えをしたいと
欲張ってしまいこの後50万W3連敗で降参しました。
結果
ちょうど+500万Wで終了です。
終わってみるとタイで稼いだ分だけの勝ち。
結局はタイかペアだけでしか勝てないもんなんでしょうか??
2日間だけだったけどだいぶ疲れました。
でも今回もいろんな方とお話でき楽しかったので
また数週間後に「行きたい病」が発症しそうです。
11月にも行こうかと現在葛藤中です。
この投稿への返信コメント
おつかれさまです
2012/10/23(Tue) 22:32
投稿者:中宝
-
こんにちは。
勝利おめでとうございます。レポート、楽しく拝見しました。
何度も行かれるなら、ソウル発券のビジネスもいいですよ。
最初片道で行かないといけませんが、向こうからの便は
日本のサイトで取れます。ビジネスでソウル金浦ー羽田往復で
6万円くらいです。
南大門カルグクス通りは「会賢」駅5番出口を出てすぐ左に見えますが、
夜は21時くらいまでの営業です。もし、まだ行かれたことがなかったら
広蔵市場も面白いですよ。麻薬キンパッという海苔巻きなら、夜通しやってます。
中国罫線はあくまで自分の賭け方をはかるための一つの目安でしかありません。
次の目を暗示するものではないのです。
同じ目の出方が続いていれば、その続き方が2回以上続けば、そのセッションは
フラットベットでもプラスになる、そういうことでしかないのです。
だから逆に言うと、それで自分なりの賭け方、たとえば赤ならどっち、
青ならどっちという賭け方をして、儲かる、あるいは心がぶれないですむなら
りっぱなその方なりの必勝法だと思います。
なお、タイが出て13回くらいで、というのは頷ける賭け方です。
どこかで、その賭け方に酷似した賭け方をするプロのギャンブラーの話を
聞いたことがあります。忘れてしまいましたが。
11月、私もソウルに行きます。お互い、頑張りましょう。
羨ましいw
2012/10/24(Wed) 00:32
投稿者:
-
勝利おめでとうございます!
楽しく読ませて頂きました。
最近は旅費をケチって、船で釜山にばかり行っているので、ソウルカジノ、羨ましい限りですw
予定は未定ですが、私も韓国遠征の予定を立てなければ。。。
来月もレポート楽しみにしてます(笑)
Re:疾風迅雷セブンラック
2012/10/24(Wed) 05:08
投稿者:ViLO
-
中宝さま
返信どうもありがとうございました!!
こちらも興味深く読まさせていただきました。
なかなか身近でこんな話できる相手もいないので
このサイトと合わせて感謝感謝です。
現地での往復発券は唯一の日本人カジノ友から
聞いたことはありますが、詳しくは聞いたことがありませんでした。
チケットの期限はどうなってるのかとかその辺がよく分かってません。
仮に無期限とか1年期限だったとして
次に行く事が決めたときにどう予約をしたらよいのか??
まだまだ知らないことだらけです。
ただ少しでも得をしたいもんです。
なんせ国内移動も時間と金がかかる田舎モノなもので・・・。
会賢の5番出口というと5番か6番ゲートの道路から近い
ところですよね??
もうちょっと奥の方だと思ってました。
屋台ばかり気になって見逃していたかもしれません。
冬に行けたらマイナス10℃の極寒の中で是非食べてみたいと思います。
カンジャンシジャンは東大門からも近いので何度か行ってます。
ど真ん中の屋台で一人真露飲みながらお好み焼きみたいなやつなんかを
よく頬張ってます。
ケツが温かい椅子が真冬はたまりません。
麻薬キンパも場所調べて行ってみたいです。
中国罫線を意味把握違いなものの参考にしてベットしているので
甲由路が出るまでは考えてる振りして様子を見ていたり
(バカラでこんな駆け引き必要ないとは思いますが^^)
休憩したり他の卓に行って予想だけしてたりしています。
甲由路が出てから1回めの結果で自分の思うパターンか
その逆のパターンで行くかを決めてあとはひたすら
パターン攻撃です。
ただ負けが続いてきたら途中でもパターンを入れ替えます。
この入れ替えが頻繁になってくると混乱モード突入です^^
タイは間隔を単純に数えたら13回に1回出てたことがあって
実際の確率はよく分かってませんがそれ以降そうしています。
あとは基本的に最近では
パターンで賭けているので迷ってる振りしてあまり迷わないんですが、
以前は「迷ったらタイ」的な格言も自分の中で作ってました。
タイにしか賭けないベットもあります。
現に300万W2連続のときはそうでした。
ペアはあんまり賭けません。
まだ出方のパターンが自分の中にないからです。
ここをもうちょっと詰めていきたいもんです。
11月に行くんですね。
自分も11月前半は3連休を取ろうと思えば取れるんですが、
行く前に職場に出さなくてはならない「海外旅行申請」、
これをひと月で3回めとなる申請を上司の顔を伺いながら
勇気を持って出せるかどうかだけです^^
寒いリゾも堪能しながら負けずに頑張りましょう。
Re:羨ましいw
2012/10/24(Wed) 05:27
投稿者:ViLO
-
カジノさんさま
返信どうもありがとうございました^^
釜山はこれまで3回ほど行ってますが
船で釜山は5,6年前の初釜山のときの1度だけあります。
福岡出張ついでに職場に内緒で。
滞在12時間程度の弾丸でしたけど。
釜山でカジノをやったのもその時だけで
あとは一人観光とカジノをやらない人とKTXにソウルから乗って
観光した2回だけです。
ロッテホテルに泊まりましたが、
カジノが閑散としていた記憶があります。
今はどうなんでしょうかね?
釜山は冬よりも夏に行きたいもんです。
ソウルの夏はあまり趣きがないですし
ビーチも楽しみたいですしね。
旅費を安くしたくてチェジュ航空を利用したこともあります。
でも結局安く抑えたつもりでも
それが無になるくらいその何倍も使っちゃうんですけどね。
釜山に入れるならKTXは意外と安いし
2時間半程度の電車旅もいいんじゃないんですか?
交通費よりも宿泊費をサウナとかで抑えるのもいいですよね。
他国と違って行っちゃえばなんとかなるソウル遠征が
実現したらまたレポしてください^^
タイ好き
2012/10/24(Wed) 11:33
投稿者:中宝
-
タイの確率は9.5%くらいです。期待値は85.6%くらいですね。
数字だけで見ると、賭けないほうがいいのですが(笑)
8倍の配当は破壊力がありますからね。うまく捕まえられた時は
流れが変わるきっかけにもなることが多いように感じています。
(あくまでオカルトです)
長いツラが出る時はタイが途中に出る、タイのあとはタイが出る
(この前連続5回出されました)タイが少なかったシューのあとは
すぐタイが出る、なども、オカルトですがよく信じられています。
とくに中国系の方はそういうのが好きのようです。
テーブルで仲良くなった中国人の方に、どうして取れるの?と
取った時に聞いて見ますと、上のような答えが返ってきたりします。
ソウル発券のオープンの航空券の予約は、予約センターに電話したり、
空港の発券カウンターで席を確保することができます。
航空券番号というのがありまして、それを言えばいいのです。
ネットでのソウル発券は、帰りを空けておくことができず、とりあえずの
予約が必要ですが、予約変更が無料でできますので(これも電話かカウンターで)
使い勝手は悪くないと思います。
Re:タイ好き
2012/10/24(Wed) 21:47
投稿者:ViLO
-
ペアと違ってタイは決着まで楽しめるとこがいいですね。
しかも勝敗関係なく冷めた感覚で(笑)
5連続は見たことないです。
確率からすると10000万分の1以下でしょうかね。
韓国発往復チケットは
アシアナHPからできそうでしたが
なぜか日付選択で翌月以降が選択できません。
(カレンダーが閉じられてしまいます)
電話で聞いてみようかと思います。