行ってきます〜ました
大きく負けて、小さく勝つ下手くそなCOEX第2戦の戦いについて
NO. 1448 2013/01/22 (Tue) 16:00
Written by 鮎男
返信(12)
表示(23809)
18日~20日にソウルCOEXに行ってきました、今回は前週が
それなりの良い結果であった為、その反動で厳しい戦いになると
思い、今までとは変わった戦いで臨みました、結果的には
まずい戦いになり、大いに反省です。(ある面評価出来る
部分も有りますが。)
反省の意味を込めて記載しておりますので、悪い例として
お読み頂いたらと思っております。
以下はその時の顛末です。
1、今回は各セッション単位で少しでも勝利して、何とか負けずに
帰国を目標に臨みました。
各セッション事の勝敗、内容(ポイントの)、反省を記載します。
①6勝2敗 プラス67万W
②3勝2敗 プラス23万W
③1勝3敗 プラス22万W
④2勝1敗 プラス71万W
⑤5勝1敗 プラス25,5万W
⑥2勝2敗 マイナス88万W
⑦8勝7敗 プラス137万W
(内容、反省)
①は最悪、勝率は良いのに、1シューでマイナス320万Wの時が
あり、一時マイナスマイナス470万Wまで落ち、最終シューで
やっと水面上に出て終了した悪態。
ミニマム10万Wで流れが悪いのに、BOX数を3BOXにした戦術
の誤りでした。 大いに反省。 プレー時間3時間弱
③は19日の朝ミニマム5万Wでプレー、3シュー連続敗戦で
200万Wマイナスまで落ちるが、4シュー目に214万W稼げ
そこが頂点と思い、一旦終了。 プレー時間1時間30分
④も反省セッションです。 2シュー連続勝利であったが、3シュー目
に落ちたので、このまま続けると大きくマイナスになると思い、
とりあえず少しでもプラス領域の為、一旦終了。
⑤も④と同様であるが、5シュー連続勝利していたにも関わらず
6シュー目に大きく負け、ここが引き際と思い一旦終了。
プレー時間2時間。
⑦今戦いの一番のセッションであった。
プレーも強気、ベットな強気な韓国人2名と私の3名で
各2BOXで戦う。
前半、中盤はあまりにも私の手が悪く、殆ど10~30万Wで
プレー、片や韓国人2名の手は良く、イエロー2~3枚張って
いる場面も多い状態、たまにくるダブルチャンスも、何と
ディーラーアップカード3~6で、私の手が2枚計11の時に
5回連続A、10の時に2で、合計6回ともディラーが17以上
で上がり、全て敗戦の理不尽さ。(涙)
心も折れ、マイナス440万W(バンクロール500万W)の
時、2BOXともペアが決まり、そこから浮上、1シューで
イエロー6枚弱稼げ、一気に水面上(このセッション初めて)に
出て、ここが引き際と思い終了しました。
但し、ツキのなさ、力不足も感じる最後のシューで、
120万W賭けている時、ディーラーのアップカードがAで、
BJ成立せず、20で上がり、引き分け、
80万W賭け、ディラーのアップカードが5(私は2枚計20)
で数枚引いて20で上がり、引き分け。
ディーラーアップカードが3で、私の手は11、本来であれば
ダブル手であるが、5回連続Aが出ている事も有り、ヒット、
何と今回は絵札が出て、さらにディーラーはバースト。
同卓の韓国人からはため息が洩れていました。(笑)
あくまでも「タラレバ」ですが、3プレー稼いでいれば
もっと大きく勝ち越せたのに。(残念、反省です。)
2、戦績の結果
①プレー時間 15時間弱
②平均ベット 28万W
③勝敗 257,5万Wの勝利
④シューの勝敗 27勝18敗(勝率6割)
6割の勝率で250万W強しか勝利出来ていないので、
如何に下手なプレーをしていたのか分かると思います。
3、今戦いを振りかえって
今戦いは、今までとは異なり、1か所に長くプレーするスタイル
とは異なり、各セッション単位で何とか勝利して、その勝利金額を
積み上げて、少しでもプラスで終了との計画であったので、
勝利金額は少なかったですが、ある面達成感はあります。
しかし、いままでの様に、シュー7~8連敗でイエロー
マイナス10枚以上の様な苦しい戦いはありませんでしたが、
最後のセッション以外は勝ち逃げを意識した、姑息な戦いで、
結果的にはもっと勝利出来たのに(あくまでも推定ですが)、
勝ちきれなかった反省は残りました。
次戦以降は今戦いを顧みて、もう少し積極的に仕掛けて戦い
たいと思いました。
4、座りたくないテーブル
①実際今回ありましたが、ディーラーアップカードが絵札で
2回連続BJ、次はアップカード5から数枚引いて21、次は
又もやアップカード絵札からBJ。
さすがに、私は席を立ちましたが、その後も3回アップカード絵札
からBJが成立したようです。
このようなテーブルでは勝てるはずがない、即席を立つべしです。
②自分の手が悪いといって、シューの途中でプレーをしない
(チップを賭けない)、そういうう人間に限って、シューの途中から
又、入ってくる、そのようなプレーヤ―がいる卓は避けるべしです。
今回も有りましたので、即席を立ちました。
5、食事
今回も土曜日の昼食は2階のレストランで特選海鮮ちゃんぽんを
食べましたが、相変わらず、具だくさんで最高でした。
(税、サ込45000W)、時間が有りましたら味わって下さい。
辛さ押さえて、白だしででリクエストすると良いと思います。
日本語が分かるウエイトレスに依頼するとよいと思います。
後、食後のデザートの中に、ごまだんごが有るのですが、
中華アンが絶品で、私はいつも多めに(厚かましく)もらって
食べています。
それとオ―クウッドホテル3階の赤松、ここは今は鍋焼きうどんが
旬の味で最高デス。
具だくさんで、お腹が一杯になりますよ。
それと生牡蠣、韓国産らしいですが、大きい牡蠣で抜群デス、
生が苦手な方は牡蠣フライでも味わえますよ・
6、総括、今後
今回は何とか負けない目標は達成できましたので、戦法を
見直し、今後とも頑張る予定です。
今週は25日の夜から27日までCOEXの予定ですので
お会いする方々がおられましたら、宜しくお願い致します。
この投稿への返信コメント
Re:大きく負けて、小さく勝つ下手くそなCOEX第2戦の戦いについて
2013/01/22(Tue) 18:26
投稿者:わかば
-
>いつも楽しみに拝見させて頂いております。わかばと申します。毎日の日課でこのリゾカジを見ています。特に鮎男様の投稿は楽しみにしております。私もカジノ歴は約14年位に」なるのですがデビューしたのが、ウオーカーヒルでそれからは、殆どが韓国ばかりです。一時は毎月訪韓しておりましたが、最近は
色んな事情で1年で5~6回ぐらいです。どうして毎回勝利されておられるのが私にはりかいできません
なぜなら、ほとんど負けてばかりです。今はお金も無くなりましたが以前はほとんど、2束以上置いて帰ってました。下手なくせに好きなんです。よく人から焼くまで治らないと言われております。コエックス
でお会いできる時はお声を掛けさせてください。これからも宜しく。
大きく負けて小さく勝つ、下手くそなCOEX第2戦の戦いについて
2013/01/22(Tue) 19:12
投稿者:鮎男
-
わかばさんへ
いつも、私の日記をお読み頂いているとの事で、有難うございます。
あくまでも、私見でえらそうなことを記載して申しわけありませんが、
私がよく聞く(見る)負けられる方の傾向は
1、BS通りにプレーしていると話されている方。
2、プレーが弱気な方。
3、負けてのベットアップされる方。
4、冷静さを保てない方。(すぐ熱くなる)
5、勝ち逃げが出来ない方。(勝ち逃げラインが設定出来ない。)
但し、誤解がないように、BS無視で無く、あくまでもBS遵守しながら、BSを外す
(特に、スプリット、ソフトハンド等)にの意味デス。
機会が有りましたら、COEXで御一緒にプレーをしましょう。
お節介かもしれませんが、もしSNSに入会されていなければ、入会をお勧めします、
違う世界が見えると思いますので(多少オ―バ―な表現ですが。)
今後ともよろしくお願い致します。
Re:座りたくないテーブルについて!!
2013/01/23(Wed) 16:00
投稿者:大元
-
鮎男様
毎回、勉強になるレポートありがとうございます!!
「座りたくないテーブル」に同意した上で、私見を申し上げます。
尚、下記に私の1泊2日での通常条件設定を記載します。
①予算 50万円
②プレイ方法 GAKUスト&クロオシステム
③使用テーブル MIN 1万W(ハンドシャッフル)or 満席の場合 5万W
④バイイン 400万W or 200万
⑤カジノが目的
後日、レポートで書きますが一昨日、MIN1万Wテーブル(ハンドシャッフル)
が満席で、待っていても空かない状況があり・・・
相性の悪いカタツムリ1万Wテーブルにて、鮎男様の「座りたくないテーブル」
状態になりました。
特に、ベットアップ状況で、勝手なことをやられますと溜りません(涙)
本当は、「直ぐにでも席を立ちたい」が席の空きが無く、5万Wテーブルでは
予算不足&ソウルにはカジノ目的ですので仕方なく1万Wカタツムリテーブルに
てプレイ(涙)
MAXでのベットアップ時に2回ほど頭に来て、「ベットして」&「後でベット
して」と声を荒げました(笑)
SIN MBSでもカタツムリは経験しましたが、テーブル数が多く上記の状況に
はならなかったのですが、MHでは3台しかなく、ハンドシャッフルは1台のみ(涙)
また、1万Wカタツムリでは仕方が無いことですが・・・
入れ替わり&マナー違反が再々あり、ハンド数の増減で勝負に大きく影響する。
まぐれかもしれませんが、事実、ハンド数が一定の時には、ベットアップ時は
勝ちが多く、最悪でも2回目で勝ち。
その逆は、PUSH or バースト or ディーラー ローカードから 20・21連発。
上記からと経験が少ない未熟なBJプレイヤーの私見ですが・・・
①我慢してプレイする
②5万Wテーブルでのプレイ
③プレイしない
と、結論付けたのですが、チキンでローローラーの私は・・・
BJをしたいので、①の我慢してプレイすると思います(笑)
最後に、クロオシステム&鮎男様システムですと負けてのベットアップ
無しですので、予算を100万にすれば「大丈夫かなぁ!!」と感じますので
仕事を頑張ります。
大元拝
大きく負けて小さく勝つ、下手くそなCOEX第2戦の戦いについて
2013/01/23(Wed) 18:58
投稿者:鮎男
-
大元さんへ
座りたくないテーブルの意見は一緒ですね。
確かに、ミニマム1万Wのテーブルはいつも満席状態のようですね。
コンプを意識さえしなければ、一番勝利出来やすいテーブルかもしれませんね。
但し、メンバーに恵まれる事も大事とは思いますが。
又、ソウルでお会いする機会もあると思いますので、その節はよろしくお願い致します。
鮎男様ファンより
2013/01/25(Fri) 00:15
投稿者:乾坤一擲
-
いつもいつも勝利で、相変わらず凄いですね。尊敬いたします。今日(24日)コエックスから、帰ってきましたので、鮎男様のレポートを拝見させて、いただいたのが、帰国後なので、22日にいくまえに、拝見させていただいておりましたら、5年間ただばたらきの刑にならなかったと、思い、誠に残念です(>_<)
鮎男様のレポート通り、11からのダブルダウンのカードがエースなのを10回以上くらいました(>_<) また、人出入りについて、ですが、途中から参加したり、途中で鬼モードになるとルックする人や5万のテーブルから20万のテーブルまで、いっしょについてくる韓国おばちゃんなど、散々な目にあいました。相方と2コースづつ最強の4コースで、一度も戦わせて、もらえませんでした。鮎男様がいつもおしゃられて、おりますが、いいメンバーでプレイしなければ、なかなか厳しいカードの組み合わせになっていると思います。カードを追いかける人は、昔から、カジノのお客様だと思ってプレイして参りましたが、あれほどカードを組まれては、なかなか厳しい戦いになってきました。それから、もう一つ、多くあった事象は、親のアップカードローカード時は、子供8と8は、スプリットすると5がきて、また8がくるパターンが6回ありました。カードを追いかけるのは、良くないと思いますが、このパターンで唯一親に勝てるパターンは、クレイジーヒットのみで、割っても、ステイしても、割って一つ余計に叩いて飛んでも、親に勝てないように、カードが、組まれております。それは、親の隠れているカードがローカードでも、絵札でも、どっちの時でも、カードが上手く組まれていました。あと、組まれていたカードが、づらされても、以前は、止めふだ代わりに絵札の大群でしたが、今年は、親ばかりではないですが、ブラックジャックをリセット用の止めふだ代わりに多用して、カードが組まれている事が、多かったです。あと、私のように、親がアップカード2で、私が12の時、10回に9回は、絵札でした。あまりにも、ワンパターンなので、1度ステイすると、その回は、いい結果になりますが、そのあとからは、3連続裏ブラになったのが、3シューありました。メンバーカードを通しただけで、どんなプレイするかが、わかっていますので、勝つためには、鮎男様のように、臨機応変にBSを理解している方が、BS外しをしなければ、なかなか勝利できないと思いました。
大きく負けて小さく勝つ
2013/01/25(Fri) 02:21
投稿者:黒鯛
-
久しぶりです、鮎男様
カジノライフ始めてから15カ月 オフ会参加もはや5回
オーストラリアは勝率が悪く 次回のオフ会で何とかリベンジしたいと思っています。
最近は韓国、ミャンマー当たりをウロウロしてます、3月にパース、メルボルン、タスマニア、
シドニー、ゴールドコーストてなコースを予定してます、なんとかその旅で大きく沈まなければ
笑顔でオフ会参加に」なると思います。 幸運を祈っていてください。。。
大きく負けて小さく勝つ、下手くそなCOEX第2戦の戦いについて
2013/01/25(Fri) 07:27
投稿者:鮎男
-
乾坤一擲様
私は連勝ばかりでなく、適当に敗戦していますので、誤解なきように。
仲間からは敗戦レポートを日記にアップするように言われていますので、
次回敗戦時アップしますので、反省レポートしてお読みください。
今回は厳しい戦いの様でしたね、書かれているように、8,8のスプリットは
ディーラーアップカードがローカードであっても中々勝利出来ないのが
現状と思います、かなりの可能性で又、8が出て、3単元以上の勝負になり、
各手が18以上はまれで、結局ディーラーが17以上で上がり、負けるパターンです。
流れが悪い時、同卓のプレーヤーに恵まれない時は、今回私が戦った様に、短いセッション
単位で、何とか負けない(消極的デスが)戦い方をしなければならないのかなとも
思いますが。(あくまでも私見ですが)
長時間プレーすると、傷口を大きくするだけ、短いと傷口が小さくてすむのでは。
又、ミニマム20万Wのテーブルは、バカラハイローラーゾーンに2台あると思いますが、
メンバーが良くないと座られない方が、私はメンバーが良い時以外は座りません、
リスクが多すぎます。
流れが悪い時の対策ですが(あくまでも私見ですが)
1、BOX数を変える(出来れば減で)
2、敢えてBSを外す。
3、リスク軽減の為、出来うる限りダブル、スプリットは避ける(単元数を増やさない
努力をする。)
BS外しですが、仲間内で有れば問題はないですが、見知らぬプレーヤーとの
同卓で有れば了解を得ることが要ですが、ディーラーのアップカードは関係なく、
自分の手が17以上になるまで、ヒット、又スプリットも予想外の手を、
例えば、絵札2枚の合計20を敢えてスプリットとか、カードが思い切りかわるような
事をしなければ、中々変わらないと思います。
ディーラーアップカードが4~6で、殆どバーストしない、ディーラーのアップカードが
絵札で、裏のカードも絵札。
上記のような時、BS通りでプレーして勝てるはずがないと私は思います。
あくまでもBSは普通の流れの時のバイブルと思います。
具体的な例では、年始、ゴールドコーストで、某女性有名タレントとBJ同卓していた時、
その時も流れが悪く、彼女はディラーアップカード6の時、絵札をスプリット、
ディラーアップカード5で、自分の手が13の時にヒット、その2手で、流れががらっと
変わった記憶が印象深いです、
但し彼女(おばちゃんですが)、意図的にBSを外したのではなく、BSが分からなかった
だけの様ですが。(笑)
乾坤一擲さん、理不尽なディーラーの手が続く事がまま多いですが、熱くならず、
良くある事と考え、冷静にプレーをしましょう。
ただ、自分なりの努力はしなければいけないとは思いますが。
大きく負けて小さく勝つ、下手くそなCOEX第2戦の戦いについて
2013/01/25(Fri) 07:31
投稿者:鮎男
-
黒鯛さんへ
御無沙汰しております。
色々な国に行かれて、羨ましい限りです。
5月ゴールドコーストオフカイでお会い出来る事を楽しみに
しています。
お互いに、勝利を目指して頑張りましょう。
週末暇ですので ウォーカーヒルに行ってきます。
2013/01/25(Fri) 12:54
投稿者:
-
帰ってきて1週間 自宅でゴロゴロしていてもなんだから
行こうと決めました。いつもWHばかりでCOEXのセブンラックは全く行かないのですが
(どうしても明洞近くのドヤドヤ煩いカジノを想像してしまう)
あちらのバカラテーブルは落ち着いてますか?
>黒鯛さんへ
>
>御無沙汰しております。
>
>色々な国に行かれて、羨ましい限りです。
>
>5月ゴールドコーストオフカイでお会い出来る事を楽しみに
>しています。
>お互いに、勝利を目指して頑張りましょう。
Re:鮎男様ファンより
2013/01/26(Sat) 00:32
投稿者:乾坤一擲
-
鮎男様、いつも大変、貴重な御指導を誠にありがとうございます\(^ー^)/
今回、初めて、ブラックジャックをしていて熱くなり、身の丈にあわないベッドを繰り返してしまい何年ぶりかに敗戦して、しまいました(>_<)
いつも、臨場感のある、実例をレポートして、いただきまして、誠にありがとうございます。今回は、特にカードの組み合わせが、違っておりまして、ダブルダウンのエース攻撃にや連続裏ブラ攻撃に、キレてしまい、はじめて冷静なプレーが、できなかったと反省して、おります。私の来月の戦いのために、私の教科書のような鮎男様のレポートを楽しみにして、おります。
大きく負けて、小さく勝つ、下手くそなCOEXの第2戦の戦いについて
2013/01/26(Sat) 02:57
投稿者:鮎男
-
乾坤一擲さんへ
私は現在COEXにおります。
本日19時前から22時まで、ミニマム10万Wテーブルでプレー。
先週末と異なるのは、BJゾーンとバカラゾーンが区別された事です。
ミニマム10万wは中国人が1名プレーしており、どうかなと思いましたが、
たまたま知人とAさんとバッタリ会い、一緒にプレーをしようとの話になり、
同卓してぷれーを開始した次第。
結果は9シュープレーして、6勝3敗。
シューごとの数字(チップ金額)500万Wスタート。
439-837-866-999,5-1074,5-1376,8-1467,5-
1408,5-1335,5で、結果的には835,5万Wのプラスで本日は終了しました。
見て頂きたいのですが、2シュー目以降6連勝、それから2連敗。
多分、2連敗の後プレーを続けていれば(特に同じテーブルで)間違いなく、連敗モードに
入っていったと思います。
理想を言えば、もう1シュー前に終了出来ればベストであったかも。
連勝モードの時は、間違いなくツキが有りました、自分の手もあまり良くは無かった
ですが、ディラーアップカード絵札で、17~18が多く、アップカード絵札でBJは
1回もなし、ディラーAでBJ不成立の時に、17が多く、アップカード3~6の時は
結構バーストし、殆ど20~21の上がりは少なかった等。
悪い2シューは、横の中国人が、流れが悪いと言って、勝手に、自分でBOXを絶えず
変更し、結果的には、従来プレーヤーが苦戦しているディーラーの流れになり、
私はベットアップせず、殆どミニマムでプレーしていましたが、勝率が圧倒的に
悪く、チップを頂点から130万W程減らす結果となりました。
上記悪い2シューは自分の手が20でもディラーアップカード5から引きあがり引き分け、
10のダブルで19でも、ディーラーアップカード6から20に上がり敗戦。
(本来ダブルをしたらダメなのですが、)等、全くいいところはありません。
このような場合、メンバーが一緒で次のシューが良いとは考えにくいと思っています。
(ゆえに終了したわけですが。)
知人も私と同じタイミングで終了しました。
私は本日(25日)のプレーは終了、明日の朝美味なニンジンジュースを飲んで、
26日、27日の戦いに備えます。
長々と記載しましたが、多少の御参考になればと記載しました。
同卓のプレーヤーがもうすこしましで有れば(中国人は弱気なプレーをしており)
後、イエロー3~4枚は稼げていた雰囲気でした。
ミニマム10万Wテーブルはこの1台しかオープンになっていませんでした。
ミニマム5万Wテーブルは5~6台オープンしていましたが。
Re:鮎男様ファンより
2013/01/27(Sun) 00:19
投稿者:乾坤一擲
-
流石、冷静にプレーされて、いらっしゃれますね。さっそくの実例レポートありがとうございます。大変、ためになります。私は、来月の19日まで、韓国へいけないので、どうぞ、私のために実例レポートなど、貴重なお時間をさかずに、韓国を楽しんできてください\(^ー^)/
ありがとうごさいました。