教えて!


どっちがいいのか? 

NO. 1588 2013/06/20 (Thu) 03:21
Written by rinatsuka

返信(2) 表示(22717)

2013年は年明けこそ負けはしましたが、そこから4連勝で4勝1敗と勝ち越してます
私はBJのみで勝負してますが暇な時間帯になるとBOXが空いたり、ディーラーと1対1になったりした時に
つい2BOXで勝負してしまいます
ベットの上げ下げは自分の中の決め事で1〜7単位で打っています
はたして2BOXで打つ場合と、1BOXで2BOX分のベットするのとどっちが良いんでしょう?
BJに詳しい方の助言をいただけたら嬉しいです。
ちなみにCOEXのみでやってます。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

BOX数について

2013/06/21(Fri) 16:42

投稿者:ぽんとん

rinatsuka 様

はじめまして。ぽんとんです。
こんなに興味深いお題に食いつきが悪いので、先陣します。
これは、BJプレイヤーにとっての永遠の課題。
小生はカウンティングしません(出来ません)が、確かその手の指南書では以下の点を指摘していました。
最適なHand数について
HEAD UPの場合は1Hand.
プレイヤー2or3人の場合は2Hands.
それ以上の場合は3Hands.
多分、カウンティング好条件下での計算結果ですが、理解不能。
ポイントは、
1HandのBET額を1単位とすると、2Handsでは各3/4単位(75%)、3Handsでは各3/5単位(60%)、4Handsでは各3/6単位(50%)、と各BET金額を少なくし、トータル2単位以下に収めている点。
これには納得します。
また、Card Eatingのために、Handを増やすことで流れの悪いシューをやり過ごすという方法。
しかし趣いのは、結論的に「2Hands以上に拡げる価値はあまり認められない。」という指摘。
早く言えよ。

Head Upが好きな小生は1Handから入り、4連敗ぐらいでハンドを2Handsとし、また連敗すると1Handに戻したりしますが、結構流れが変わったりします。
誰しも調子の良い時にHand数を動かさないことからすると、飽くまでも調子の悪い時の気分転換
と解すのがよかろうかと。

とにかくやってはいけないのは、調子の悪い時にベット額を変えずにHand数だけ増やすという、投げやり戦法だと肝に銘じておる次第です。はい。

返信コメントを投稿する

数学的根拠を示せませんが

2013/06/21(Fri) 22:06

投稿者:乾坤一擲

私もコエックスを主戦場にしております!

カウンターです。

タイトルにも書きましたが、数学的根拠は、ありませんが、フルデッキでプレイしていても、常にカジノ側は、1対1を想定して、カードが組まれておりますので、カジノ側的には、もっとも、都合が悪いのかなと思っております。

返信コメントを投稿する