教えて!
ブラックジャックでハイカードがシューに少なそうな状況で。
NO. 1846 2015/01/15 (Thu) 20:18
Written by justBJ
返信(2)
表示(17543)
連日の投稿失礼致します。
先週末ソウルで負けたのにもかかわらず、来週有給をとってソウルにリベンジに挑む予定の
大ばか者です。
今回投稿させていただいたのは、ブラックジャックでシューにローカードの割合が多そうなときに
どのように対応すればいいかです。
当方、カウンターではありませんが、シューに残っているカードがどのような配分になっているかを
予想するようにはしています。
ローカードが配られると思うときには席をたてばいいのでしょうが、
カジノでの貴重な時間をなるべく無駄にしたくないと思っています。
通常はベーシックストラテジーどおりのプレーをして、ミニマムベットでちまちま遊んでいるのですが、上記状況のときに皆様がされている対策があれば教えていただけませんでしょうか。
この投稿への返信コメント
1
そもそも
2015/01/19(Mon) 22:50
投稿者:レオンダミス
- そもそもセブンラック系はローカードが偏っておりミドルとPが混じってるので、ひじょーに勝ちにくいと思います。絵札が少ないって印象はないですが。最近はどうなんでしょうかね。
なるほど
2015/01/22(Thu) 22:00
投稿者:justBJ
-
レオンダミスさん
回答ありがとうございます。
おっしゃっているのはシューの中にミドルカードが連続しているという意味でしょうか?
であるとすると私が感じた感覚とにているように思います。
ベガスやマカオに比べて
最初に配布される2枚がハイカードとミドルカードのセットになりやすいように感じました。
ミドルカードが7~8枚ほど連続するようにシャッフルしておくと6BOXだと上記のような
現象が起こりますよね。
あと、
P
とは何かの略でしょうか?
1