行ってきます〜ました
リスボアの新しいプログラムが決まりました。
NO. 1996 2015/09/10 (Thu) 16:03
Written by カジ郎
返信(10)
表示(21453)
リスボアのプログラムが改定されましたのでご報告させていただきます。
詳しい内容についてはこちら↓をご覧ください。
http://www.resocasi.com/prdetail?id=143
リゾカジ.comでは、行ってきました掲示板の「新規会員プログラム1万H$」
http://www.resocasi.com/bbsdetail?id=1990
への書き込みを見るまで、エリートルームが移転した事およびプログラムの急な変更など、把握をしていませんでした。
急遽、リスボア側に問い合わせましたが、内部での意思統一ができていなかったようで混乱していたようですが、やっと皆様に発表できるようになりました。
この間、皆様にご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
以下は、掲示板に寄せらていた疑問等にお応えしたいと思います。
●セカンドバイイン特典などすべて無くなり、ホテルが88万ドルから
A:新しいプログラムでは、以前あったセカンドバイインのプレゼントの特典は無くなりました。ただし、以前同様、1万ドル以上のローリングチップ購入に対して1%のキャッシュバックは残っております。
88万ドルのプログラムは、中国人VIP用のプログラムにはありますが、日本人の方用ではないとの事でした。
●送迎もそのホテル宿泊プログラム参加者のみなので、実質無くなったのと同じです。
A:「以前同様、ひとりプログラムに参加すれば、お友達も一緒に送迎します。」との回答をいただきました。ただし、人数によると思われます。
●唯一残ったのは1%のキャッシュバックだけ。
A:宿泊プログラムがあります。
http://www.resocasi.com/prdetail?id=143
以前の宿泊プログラムは、HK$68,000~で全ての人対象でしたが、9月16日お申し込む分からは、新規のお客様のみの対象となります。
既存のお客様対象の宿泊プログラムは、HK$120,000~になります。ご確認ください。
●食事は今のところ可だが、不可になる可能性あり。
A:お食事につきましては、プログラムの参加者のみ提供します。ただし一人に1セットまで。食事の場所は1階のフロアになります。
●NNチップを購入し1%キャッシュバックをもらうだけの参加は可。但し、1万$単位での購入。
A:従来どおり、普通のNNチップの購入は、1%のキャッシュバックが付いています。
ミニマムの購入額は今まで同様のHK$10,000ですが、HK$10,000以上なら100どる単位で購入いただけます。
●NNチップの購入方法及び購入場所。
A:香港ドルお持ちの方は2階のキャッシャーで直接購入頂けます。
日本円のホールドが必要な方は同じ建物の1階のキャッシャーでお手続きします。
また、ホールドした日本円を取り戻す場合も同じく1階のキャッシャーで行います。
その他、ご質問などありましたら、私の方からリスボアに問い合わせしますので
このスレッドにどしどし書き込みしてください。
この投稿への返信コメント
Re:リスボアの新しいプログラムが決まりました。
2015/09/10(Thu) 16:45
投稿者:Ryugen
-
関係者の皆様
私は8月31日からエリートルームプログラムに参加した際、数名の日本語可能スタッフからプログラム変更についての説明を受けました。複数人から何度も聞いたので確かと思い、変更を知らされていない参加希望者が困らないようにと、この掲示板にそのままを報告させていただきました。
ところが、先ほど発表された変更内容はそれとは大きく異なっており、関係各位に大変なご迷惑をおかけしたのではないかと心配しております。特に既存の申込者方々はそのままなら何もなく行けたのに、敢えて問い合わせしたためキャンセルされてしまったのではないかと大変申し訳ない思いです。
またリゾカジ関係者の方々にはプログラム変更に際し不必要に掲示板上をお騒がせいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
今後、掲示板につきましては皆様のご迷惑にならないよう安易な掲載は止めるとともに、今回の掲載につきましては深く反省致します。
関係者の方々、掲示板をご覧の皆様、大変申し訳ありませんでした。
RE,REリスボアの新しいプログラム
2015/09/10(Thu) 17:21
投稿者:myuna
-
龍元様
貴方は何も悪くはありません。反省の必要もないと思います。私がエリートルームに問い合わせた時もすべての今までのプログラムはキャンセルになりましたと、返事がきました。
エリートルームもしくは、リスボアのいい加減さが招いたことです。
今回のプログラム発表も良くわかりません。
現地で龍元さんが、聞かれたことは、リスボアのスタッフが言ったことなので、それをこの掲示板で発表しても何ら差しさわりは無いと思います。
今回前に私が申し込んだプログラムが、問い合わせたためにキャンセルになったとしても、すべてリスボアの責任です。
気に為さらずに今まで通り見聞きしたことを発信していただきたいと願っております。
Re:RE,REリスボアの新しいプログラム
2015/09/10(Thu) 17:42
投稿者:Ryugen
-
myuna様
そう言っていただけると少し気が楽になります。
掲示板確認後、特にmyunaさん、はるっぴさんのことが大変気になり、だからといって私としては今更どうしようもないのですが、結果的にご迷惑になってしまったのではないかと、ただただ安易な掲載を反省しておりました。
今後は充分に注意致します。
ご返信ありがとうございました。
Re:Re:リスボアの新しいプログラムが決まりました。
2015/09/10(Thu) 18:05
投稿者:カジ郎
-
龍元さんの書き込みなどを
リスボアに読んでもらって、回答するようにお願いしたのものの
かなりの時間がかかりました。
リスボア内部でもスタッフ間の情報共有ができていないと同時に
プログラム内容に関して曖昧だったところがあったのではないかと
思っています。
リスボアからの連絡がなかったので、龍元さんの書き込みがなければ、
変更に関して、私も知ることができませんでしたので
龍元さんには感謝しております。
龍元さんの書き込みは、スタッフが言ったことですので、問題がございません。
今までどおり、書き込みいただきますようお願いいたします。
メンバーのみなさん
この場でこの機会に、リスボアのプログラムをより詳しく知って
いただければと思いますので、
ご不明な点がございましたら、お気軽に質問してください。
よろしくお願いします。
Re:Re:Re:リスボアの新しいプログラムが決まりました。
2015/09/10(Thu) 18:47
投稿者:Ryugen
-
カジ郎様
ありがとうございます。
逆にご配慮いただきましてすいませんでした。
これからも書き方を充分に注意したうえで積極的に書き込みさせていただきます。
質問です
2015/09/11(Fri) 08:26
投稿者:myuna
-
カジ郎さん
いくつか質問させてください。
日本円のホールドは今まで通りNNチップを買った分だけホールドしてもらえるのですか?
又、ホールドした金額に足りなくても解除してもらえますか?
NNでのキャッシュバックはプログラムではないのですか?
飲食サービスは受けられませんか?
コーヒーやビールの飲み物はどうでしょうか?
レストランの予約などはしてもらえるのでしょうか?
最後に個人的な話になりますが、皆様の参考にもなると考え、質問させていただきます。
私が、5月に申し込んだ宿泊プログラムは未だ生きているのでしょうか?
もし消滅したとしたらどの時点ですか?
私がエリートルームに問い合わせ、ケンからすべてなくなったと、返事がきましたが、私からは、キャンセルはしておりません。
ご返事お待ちしております。
Re:質問です
2015/09/11(Fri) 11:07
投稿者:カジ郎
-
myunaさん
問い合わせてみますのでしばらくお待ちください。
>NNでのキャッシュバックはプログラムではないのですか?
リスボアの見解では、
1%のキャッシュバックは、リスボアとしての「ルール」みたいなもので
「プログラム」という認識はないようです。
以前は、1%のキャッシュバック以外に賞品をプレゼントしていたので
「プログラム」と表現していました。
表現の問題だけですが、
1万ドル以上の100ドル単位のNNチップ購入で
1%のキャッシュバックがあります。
Re:Re:質問です
2015/09/12(Sat) 03:03
投稿者:はるっぴ
-
一旦、申し込みをキャンセルされて宿泊が2泊分なくなったので、
宿泊予約サイトからキャンセル不可の料金で1泊分予約した後に
新しい宿泊プログラムが発表、しかも15日までに申し込めば
以前と同じ条件のプログラムに参加できるとは、少し納得が
いかない感じがあります。
1人はプログラムに参加すれば同行者にも送迎はしてくれるとの
ことですので、今回は私のみプログラムに参加して、残り1泊を
確保することにします。
カジ郎様
日本語が通じる場所で日本円がホールドできることが、エリート
ルームの魅力の1つでもあるので、宿泊プログラムに参加せずに
NNチップの購入のみではホールドサービスが受けれられるのか
受けられないのかは知りたいところですので、お問い合わせを
お願いできますでしょうか?
龍元様
私もmyuna様と同意見です。
気になさらずに今後も、訪問先のホットな情報をご提供ください。
myuna様
私には、問い合わせてもいないのに一方的にキャンセルのメールが
きましたので、問い合わせたことがキャンセルの原因ではないと
思います。
ただ単に移転後の体制が整っていないために、とりあえずリセット
しておきたかったのが、リスボア側の本音のような気がします。
気を取り直して、現地ではよろしくお願いします。
エリートルームからメール
2015/09/12(Sat) 09:33
投稿者:myuna
-
9/11(金)ジェニファーさんからメールがきました。
9月のプログラムが発表されました、とのことです
送迎サービスは無くなり、車だけは手配できます、とのこと。支払いは自分ということでしょうか?
ビックリなのは、私は2日間は自分でリスボア宿泊を手配し、プログラムでもらった部屋と同じ部屋にしてもらっていたのですが、今回からどうしても連泊したい場合は1泊100万2泊で200万のローイングが必要とのことです。
3200万円!! どこからこんな数字が出てくるのか理解できません。
前回私が申し込んだプログラムは、正式に受け入れ体制は出来ているようです。
もう違うホテル手配していますが・・・・女性2人連れなのでぎりぎりまで待てなかった・・・
はるっぴさん
日本円のホールドは出来るとメールが来ていますが、今までと同じかどうかは、カジ郎さんからの返事待ちです。
とりあえずエリートルームには行きます。
Re:エリートルームからメール
2015/09/14(Mon) 14:07
投稿者:カジ郎
-
myunaさんの件は
直接やりとりされているようですので、
一般的な質問への回答をさせていただきます。
下記はリスボアからの回答です。
●日本円のホールドは今まで通りNNチップを買った分だけホールドしてもらえるので
すか?又、ホールドした金額に足りなくても解除してもらえますか?
→日本円ホールドは今まで通りの変更無しです。
フロアの変更で以前より手続きを時間がかかりますけれども、それ以外は変わっていませんので、
ホールドはもちろん、足りなくても持っている分だけ解除できます。
●飲食サービスは受けられませんか?
コーヒーやビールの飲み物はどうでしょうか?
→お食事につきましては、プログラムの参加者のみ提供します。一人に1セットまで。食事の場所は1階のフロアになります。お飲み物はアルコール飲料以外は、サービスします。
●レストランの予約などはしてもらえるのでしょうか?
→はい、します。レストランもチケットも代行予約します。