リゾカジフォーラム
リスボアのプログラム内容が低下
NO. 2071 2016/03/18 (Fri) 13:13
Written by vokota
返信(15)
表示(21995)
先週末に行ってきました。
リスボアのプログラムは、
以前よりも大幅にキャッシュバックレートが下がりましたし、
サービス内容自体も低下している様子でした。
ホームページに、バカラの特典として
・7日間レートホールド可能外貨デポジット
・24時間無料送迎サービス及び無料飲食
・各種チケット代行購入、代行予約
と書いて有りますが、
無料飲食にはHK$100,000のプログラム参加が必要だそうですし、
また送迎サービスも、リスボアにてプログラム登録後から24時間以内という条件で、片道1回きりだそうです。
さらに、私は今回最低額のHK$10,000のプログラムしか参加しなかったので、次は車を出せないと言われました。
次回も迎えに来て欲しい場合には、
最低でもHK$50,000分のローリングが必須だったそうです。
そもそも今回もリスボアへ行く為に、
タイパ島のギャラクシーカジノからの深夜の配車サービスを電話でお願いしたのですが、
私は会員カード期限が過ぎているし、
迎えに行く対象では無いと言われ、
今回の2人分のプログラム参加を条件に、
無理を言ってお願い出来ただけです。
プログラムの参加中も、
リスボアからはあまり歓迎されていない感じで、なんだか申し訳無いですし悲しかったです。
そんなこんなで、今回の旅ではタイパ島で長く過ごしました。
オープンしたてのスタジオシティは、近未来的な作りで、アトラクションもいくつか出来ました。
その隣のエリアには、エッフェル塔が竹製足場で絶賛建築中で、さらにタイパ島は面白くなって行きそうです。
今後は、タイパ島をメインにしようかな。
どなたか、お詳しい方が居ましたら、
条件の良いプログラムが有るカジノを紹介して欲しいです。
この投稿への返信コメント
エリートルーム
2016/03/21(Mon) 07:19
投稿者:ハイト
-
前回、前々回?のプログラム改定から、リスボア発の車以外は難しくなってます。
まだ高い宿泊プログラムがあった時は、空港までの迎え等はありましたが、宿泊プログラム自体無くなってるので、今回のvokotaさんのようにコタイまで迎えに来させるのは、実はかなりエリートルーム側も無理をしたんだと思います。
ちなみに、リスボア発の車も、決められた場所までしか行ってくれません。
有名なホテルや空港、フェリーターミナル等は大丈夫なはずです。
1月に、ダイパまで送ってと言われたら、ダイパはダメと言われました(;^_^A
他の条件の良いプログラムがあるカジノですが、最低20万HKドルのデポジットの所以外は知りません。それ以下のVIPプログラムはおそらくまだ無いと思います。
サンズ系列の平場の会員カード作ってそこそこ遊んでれば営業されますし、ダイパのカジノならそこそこ遊んでれば1泊くれたりしますが、送迎や食事は難しいですかね(;^_^A
Re:リスボアのプログラム内容が低下
2016/03/21(Mon) 15:52
投稿者:カジ郎
-
リゾカジに掲載しているプログラムと
vokotaさんのおっしゃる内容とに違いがあることに関して
現在、リスボアに確認中です。
リスボアの内部では
スタッフの裁量として、できるだけお客様にサービスしたいという思いと
お客様の要望にお応えしているとオーバーサービスになってしまうという
ジレンマを抱えているようです。
しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。
Re:Re:リスボアのプログラム内容が低下
2016/03/25(Fri) 16:59
投稿者:カジ郎
-
リスボアからの回答が来ましたので、ご報告いたします。
===========================================
リゾカジ.comのページに記載している「24時間無料送迎サービス及び無料飲食」サービスは変わっておらず、今までと同じようにご利用いただけます。
この度の件はスタッフの誤解から招いた結果だと思います、大変失礼致しました。
そのスタッフには過失を反省させ、会員サービス内容を再び一から叩き込ませました。
また、コミュニケーションスキルの強化トレーニングをも受けさせました。
皆様にご迷惑を掛けまして、大変申し訳ございません。
===========================================
とのことでした。
今後このような問題がありましたら、またご報告くださいますようお願いします。
お疲れ様です!
2016/03/26(Sat) 08:48
投稿者:ハイト
-
カジ郎さんお疲れ様です。
24時間送迎のサービスですが、「送迎」とは、送りも迎えもとの意味だと思います。
ですが、おそらく「迎え」は基本ダメだったと思います。
言葉の壁で、勘違いした翻訳を先方がされてる可能性があります。
お手数ですが、もう一度ご確認していただけたら幸いです。
ちなみに、無料飲食も、アルコール類はダメだと最近(といっても1月ですが)の自分の経験です。
エリートルーム訪問報告
2016/03/26(Sat) 10:07
投稿者:Ryugen
-
先週久しぶりに様子見に行ってきました。
まずお迎え予約の段階でファーストバイイン額を聞かれました。
5万$と答えたのでOKでしたが、1~2万$では不可とのことでした。
(とはいっても結局はエリートルーム側の手配忘れでお迎え来なかった、、、、怒、いい加減だ!)
飲食に関しては、昨年12月以降ビールなどのアルコール類はなくなり、食事メニューも大幅に減らされた。
3月17,18日に行きましたがK君だけで日本語可の女性たちは一人もいなくなっていました。(偶然だったのか?)
それにしても、この一年くらいかなりのサービス内容の変化があり。
私は昨年4回、行った日当日に提供サービスの内容を変更をされた。
「24時間無料送迎サービス及び無料飲食」サービスは変わっておらず、
なんて簡単に済まさず、サービスの内容につきもう少し丁寧に現状を反映した掲載をしていただきたい。
掲載内容が実際提供されるサービスと違う場合、または違っていると誤解させる内容の場合、それは詐欺というのです。少しキツイ言い方ですが、他のカジノ広告に比べ昨年来ここは酷すぎる。
リスボアの特典
2016/03/26(Sat) 13:31
投稿者:myuna
-
みなさんこんにちは
私が1月に行ったときは迎えに来てもらい、空港まで送ってもらいました。
所謂送迎OKでした。アルコール類は無いが食事もOKでした。妻はローリングしておりませんが、食事はOKでした。
あらかじめローリング額を聞かれることも無かったです。
問題なのは、リゾカジのホームページに掲載されているリスボアの特典が、毎回個人で確かめなければならないことです。
安心できないのです。
龍元さんのおっしゃられる様に、もう少し何とかならないものでしょうか。
GWに行く予定なので、又メールで確かめてみます。
エリートルームより返事
2016/03/28(Mon) 21:14
投稿者:myuna
-
エリートルームに5/1澳門空港にお迎えを頼んだのですが、OKとの事です。
ケンさんからメールが来ました。条件は一切なかったです。
私のメールはリゾカジのホームページを通してのものです。
私はローローラーなので、たいしてエリートルームには貢献していないのですが・・・
ご迷惑をおかけしています。
2016/04/01(Fri) 11:33
投稿者:カジ郎
-
現在、リスボアのスタッフにこの掲示板に書かれていることを
読んでもらいました。
事の重要性を認識してもらったうえで、
回答を求めております。
申し訳ありませんが、
もうしばらくお待ちください。
リスボアに行ってきました。
2016/04/23(Sat) 00:05
投稿者:satukico
-
4月15日から4月20日で,行ってきました。
私の場合は,迎えに来てもらえました。 又送ってもらいました。
食事は,サンドイッチの一種類,又飲み物は,お茶,水,コーヒーの3種類でした。
スタッフのサービスは,満足でした。
(できることを,精一杯やってくれてると感じました。)
以前と比べたら,出来ることが少なくなってるのだと思ってます。
ミニマムも下がっており,ちょっとサービスの良い平場って感じでした。
私も,食事と飲み物は、以前と比べると.....さびしい思いです。
私の感想は,ちょっとサービスの良い平場
新しいリスボアのプログラム
2016/05/18(Wed) 15:04
投稿者:カジ郎
-
皆様
大変遅くなって申し訳ありません。
リスボアにプログラムおよびエリートルームのサービスについて
この掲示板での内容を伝え、検討してもらっていました。
そして、新しくプログラムが更新されました。
ぜひ、ご利用くださいますようお願いいたします。
http://www.resocasi.com/prdetail?id=143
また、「エリートルーム会員専用サービス」については
記載されているとおりで、
無料の送迎サービスやソフトドリンクと軽食の無料提供など
すべてのスタッフに徹底したとのことでした。
もしまた、実際のサービスが記載内容と違うようなことがありましたら
リゾカジからも報告、改善を求めていきます。
エリートルームのホテルプログラムの内容は間違っていないか?
2016/05/31(Tue) 12:25
投稿者:Ryugen
-
リゾカジ会員の皆様でリスボアエリートルーム特典についてお詳しい方、
今回の特典プログラム改正で内容に疑問があります。
ホテルプログラムに参加した場合、例えば平日リスボアデラックスで160000HK$のデポジット、ローリングすることでそのキャッシュバック分を宿泊費に当て一泊サービスとあります。しかしその下に記述されているホテルルーム代行予約サービスでは同ホテル1060ドルでしかも二人分の朝食サービス付きとあります。
1万ドルずつ刻んでキャッシュバックをもらっていくと130000ドル時点で1040ドルになりますから、ホテルプログラムに参加しない方が一度に160000ドルをNNチップにする必要もなく割安に同じホテルを使えることになります。つまりプログラムに参加した方がシバリがきつく価格も高いということになってしまいます。
同様に他の曜日ルームタイプすべてで比較しても割高となっており、最高で一泊1000ドル近く割高になっています。
おかしいですよね。
私自身が何か気づいていないか、何か勘違いしているのかわからないので教えてください。
どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。
Re:エリートルームのホテルプログラムの内容は間違っていないか?
2016/06/01(Wed) 11:11
投稿者:カジ郎
-
龍元さん
おっしゃるとおりですね。
リスボアに確認しました。
「代行予約で提供できる部屋の数は、限られていてすべての人に提供できるわけではないので・・・」と言っていました。
詳しい回答は、のちほどもらえると思いますので
しばらくお待ちください。
Re:Re:エリートルームのホテルプログラムの内容は間違っていないか?
2016/06/02(Thu) 09:26
投稿者:Ryugen
-
カジ郎さま
私はここしばらくずっとリスボアのエリートルームに関して厳しい意見を書いていますが、私にとってリスボアは20数年前に初めてカジノデビューした場所であり、昨年初めて平場を卒業させてもらった場所です。だから何となく思い入れがあり(最近カジノはサンズグループばかりしか行きませんが)マカオ滞在時は毎回一度はリスボア周辺にぶらぶらと散歩しに行きます。
以前のようなサービスまでは望んでも無理でしょうが、何とか少しでも新興カジノ並みにサービスをよくしていただき、たまには一泊プログラムで行こうかなと思わせるような特典内容を期待しております。
カジ郎さんからもプッシュしてください。
よろしくお願いします。
条件の良いプログラムの件
2016/11/08(Tue) 01:16
投稿者:vokota
-
今週末に弾丸で行くので、前の投稿を見返していて気になったので、コメントしてみました。
>他の条件の良いプログラムがあるカジノですが、最低20万HKドルのデポジットの所以外は知りません。それ以下のVIPプログラムはおそらくまだ無いと思います。
最低20万HKDとは結構大金ですね。ちょっと持ち歩くのが怖いです。
因みにドコでしょうか?どんな内容のプログラムなのかによっては、ちょっとチャレンジしてみたいと思ってます。
>サンズ系列の平場の会員カード作ってそこそこ遊んでれば営業されますし、ダイパのカジノならそこそこ遊んでれば1泊くれたりしますが、
キャッシュゲームで営業されるレベルとは、大体どのくらいなのでしょう?
今、リスボアがHK$50,000のデポジットで1泊(平日適用)サービスらしいので、
相対的にもこれが良いのかなぁ?とおもいます。
Re:条件の良いプログラムの件
2016/11/08(Tue) 01:21
投稿者:vokota
-
先程の投稿は、ハイトさんに向けてのものだったのですが、
最末に掲載されてしまったので、
どこから誰からの引用か分からない事になってしまいました。
(;´Д`)
マカオ(出来ればタイパで)
条件の良いプログラムをご存知の方がいらっしゃったら、
ぜひ教えてください。