教えて!
マカオで銀聯カード
NO. 2213 2016/12/17 (Sat) 19:07
Written by ゴロー
返信(4)
表示(17130)
いつも情報提供ありがとうございます。
識者の方に伺いたいことがあります。
標記のカードが日本でも作れると知り、試しに作ってみました。
デビットカードではなく、クレジットカードで某銀行ブランドのものです。
次回の渡澳の際に持って行くのですが、
使い方などでお得なことや、知ってると便利なことなどあったらご教授願います。
おそらく、VISAやMASTERなど他ブランドのカードと同じですよ、ということでしょうが、
中国では最もメジャーなものですから、なにか面白い使い方があるかなーと思ってです。
よろしくお願いします。
この投稿への返信コメント
Re:マカオで銀聯カード
2016/12/17(Sat) 21:16
投稿者:たたたた
-
ゴローさん最近リゾカジは過疎ってるみたいですよ。
ここで聞くより某サイトか中国人に聞いた方が良いかも。
過疎カジかもです。
うーん
2016/12/18(Sun) 01:28
投稿者:ゴロー
-
たたたたさん
リアクションありがとうございます。
IR推進法案も盛り上がっているなか、そうだとしたら寂しいですね。。。
本件は自分でも試してみる予定なので、面白い情報があったらまた投稿します!
ユニオンペイカード
2016/12/26(Mon) 10:49
投稿者:りょうくん
-
私もAMEX付属のカードを持っているのでマカオで使用してきました。
普通に買物するだけならシールorステッカーが貼ってあれば使用できました。
なお、補足として、暗唱番号は6桁になりますのでご自身にて所有のカード会社へ確認ください。
また、カジノでのチップ購入は使用していないので分かりません。シールorステッカーが貼ってあれば使用できるかもしれません。
結果
2017/01/05(Thu) 02:34
投稿者:ゴロー
-
>りょうくんさん
コメントありがとうございました。
暗証番号は6桁+サインという形のようですね。
反応遅くてすいません。
年末にマカオ(と香港)で使ってみましたが・・・
2016年末の時点での結論は、通常の旅行者であればVISAかmasterがよいね、という結果です。
通常の旅行レベルでの使用感ですが、以下のとおりです。
・ホテルのデポジットで使えなかった
→使えるところもあるのかもしれませんが、小職の泊まった某ホテル(一応、高級の部類です)では、支払いはできるそうですが、何故かデポジットでは使えませんでした
→VISAかmasterであれば必ず使えますので、ちょっと残念でした
・チップ購入ができなかった
→とりあえず、サンズ系列ではNGでした
・現地の方のリアクションは特になし
→「あ、持ってるの?」的なリアクションをちょっと期待しましたが、そういうのは全くありませんでした
・香港国際空港で、銀聯カードで3000HKD買い物すると300HKDバウチャープレゼント的なことをやっていた
→買い物する気がなかったのでふーんと思っただけですが、1割バックということであれば、お土産購入等でちょっとお得かもしれません。
→ただ、期間限定のキャンペーンっぽかったです。
という感じで、特に持ってて良かった感がなかったのが正直な感想です。
街中でないローカルなお店で使ったりする場合に威力を発揮するかもですが、あまりそういう機会に恵まれないため、これは次回の課題です。
以上、とりあえずの感想ですので、ちょっと研究してみます。
ありがとうございました。