教えて!
ディーラーのオーバーペイは証拠がなくても返さないといけませんか?
NO. 2254 2017/02/26 (Sun) 15:41
Written by
返信(3)
表示(17371)
バカラテーブルでの出来事です。
バカラにおいてTIEゲーム(引き分け)に賭けて
結果はその通り引き分けになりました。
その際にディーラーがオーバーペイ((OVERPAY)余分に払う事)をしたよう
ですが、チップもすべて配られそのゲームが終わったにも拘わらず、
次のゲームが始まった時に突然言われました。
何度も録画している映像を見せるように伝えましたが、100%明らかにディーラーの
過ちであるにも拘わらず、セキュリティーに囲まれ返すよう半ば脅されました。
ゲームが完全に終わり、チップも払ってしまった後に、返却を求めるのであれば
証拠動画を見せるのが筋ではないでしょうか?
過去に経験のある方、どうでしょうか?
この投稿への返信コメント
対処方法ではありませんが・・・
2017/02/27(Mon) 12:13
投稿者:BP
-
こんにちは。はじめまして。
余り参考にならないかもしれませんが、似たような経験あります。
マカオのギャラクシーです。ゲームはバカラではなくブラックジャックでのことです。
ディーラーがバストしまくる、いわゆるマジックモーメント状態で、手元のチップが積み上がっていく流れでした。
そんな中、私は4000HK$のダブルダウンで8000HK$のベット。手配は18の悪手。
ディーラーは小さい数字を5枚ほど捲り、結果19点。
こりゃ最悪~と思いきや、ディーラーがセブンティーン!と言いながら、私にチップをつけてくれました。
勿論、私も周りのプレーヤーもだんまりを決め込んでいます。
しばらくして、多分5~6ゲームくらい進行したころでしょうか、黒服の男女スタッフ4人がテーブルに現れました。ディーラーと何か話した後、私に先ほどの勝敗を間違えたので、チップ16000HK$を返してくれと言ってきました。
少し問答したのち、筆談でその時のカードを再現されたところで、仕方なく納得しました。
まぁ仕方ないというより、私はディーラーのミスを確信してますので、もめるのがめんどくさかっただけですが。。
もしも、確信がなければ、やはりビデオを見せろと言うでしょうね。
今回の場合の教訓として、このような場合があったら、早めに席を離れて別のテーブルに行くとうこでしょうか(笑)
tgeyeeさんのように次のゲームで言われてしまえば離れることはできませんが。
また、ほかでもミスは何度かあります。勝っているのにチップを回収されそうになったことも含め。
しっかり集中しなと損します。なので、一つ所で長時間プレーは危険ですね。
しかも、テーブルを立つときに、手持ちチップをまとめてもらうための両替で、間違えられ大損したことあります。席を離れて歩きながらチップを数えて少ないことに気付きましたが、時遅しでした。
ご回答にはなっていないかもしれませんが、コメントさせていただきました。
対処方法などは他の方のコメントを待ちましょう。
ディラー配当ミスへの対応
2017/02/27(Mon) 17:11
投稿者:サイゴンサイゴン
-
ディラーのディーリングのミスが発生したとき、それが引き金で自身の
メンタルがおかしくなるのが一番まずいですよね。アヤ付けられて、ツキが逃げるパターン。 自分の対応パターンをあらかじめ決めておいて、それにそって処理すれば、納得ではないでしょうか。
私の場合は種目はBJですが、以下のように決めてます。
エラー発生を自分で分かっている場合で、自分にプラスの場合は当然スルー。
ハウス側から指摘があり、自分にマイナスの場合は、当然、ビデオルームでの自身での
録画ビデオの確認を求める。ビデオでハウスが正しいと確認できた場合はチップは素直に返す。
自分でもハウスの主張が正しいかどうか、ゲーム展開をよく覚えていない場合で
ハウスがビデオを見せない場合はその理由を聞く。ハウスルールとか、セキュリティー上の理由とかで拒否された場合、証拠の提示がないならチップは返せないと主張。
この段階で、ビデオを見せないのは、ハウスが既にチェックしても、ピンボケとかカメラアングルとかで、録画映像がハウス側の明確な証拠になっていない可能性が高い。
押し問答になり、埒が明かない場合、おまえらじゃ、話にならないから、ハウスの責任者を出せとすごむ。 もし、少しえらい人間が出てきたら、同じ主張の繰り返し。
最悪、それでもハウスがひかない場合は、チップをたたみゲーム終了、他のハウスへ行く。
国やハウスによって先方のスタンスや対応は大きく違ってくるかもしれませんが、場所が違法カジノとかでない限り顧客としての筋を通すことは必要ではないでしょうか。
脅迫と同じ
2017/03/03(Fri) 05:21
投稿者:
-
BPさん サイゴンサイゴンさん
コメントありがとうございます。
VIDEOに関しては何度言っても見せてもらえませんでした。
つまり、証拠はみせれないけど、間違ったから返してということです。
しかしながら、セキュリティーに囲まれオペレーションマネージャーと名乗る者から
脅迫めいた対応をされたのでチップは返しました。
詳細に関しては後日upしたいと思います。