教えて!


賞金付イベントの合法性について 

NO. 2281 2017/05/01 (Mon) 19:23
Written by サイゴンサイゴン

返信(7) 表示(17928)


坊主麻雀というTV番組があります。カジノで大負けした元製紙会社会長が優勝して
賞金500万円獲得したり、ホリエモンが最下位で2度丸坊主にされたりしてるそうです。
こういった賞金の出る諸々の大会と賭博禁止の法律の関係がよくわかりません。
ネットで色々見てみると、参加費を会場経費に充てることとか、賞金を提供するスポンサーがいることとかが合法条件とあるのですが、今一つ分かりません。
もし以下のような企画を国内で行った場合、合法か違法かどなた法律関係に詳しい方、教えてください。

参加者100名のポーカートーナメント。 参加費は一人1万円。
会場はホテル宴会場で集めた参加費100万円はホテルの会場費とトーナメント運営
諸経費として支払う。
イベントスポンサーとして会場ホテルの関連企業が50万円をトーナメント優勝者に賞金として提供する。

もし賭博罪該当で違法となる場合、冒頭の坊主麻雀はなぜ許されるのか知りたいです。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

Re:賞金付イベントの合法性について

2017/05/02(Tue) 11:24

投稿者:madamada

サイゴンサイゴンさん

坊主麻雀って、参加費を徴収してそれを賞金にしていたのですか?
もしそうだとすると逃げ道(賭博罪の)がないように思うのですが・・・

テレビでやっている「ゴチになります」ですら、一時期「引っかかるのでは?」と噂された程ですから恐らく滅茶苦茶〝グレーなんだろうな〟とは推測できます(笑

ちなみにゴチは、現金ではなく、しかも金額的にお遊びの範囲内、というグレーな理由でOKと聞きました。
(決して、食べ物だからOK、とかではないらしいです)
・・・となると、高額な「賞品」が出て、参加費を集める「ゴルフコンペ」などは、どこまでが〝お遊び〟なのでしょうね~?

サイゴンサイゴンさんの例題でいけば「現金はダメだけど賞品はOK」とかって解釈はあるのでしょうか?

私も詳しい訳ではないので、皆さんのお返事を興味津々でお待ちしています(^∇^)

返信コメントを投稿する

Re:Re:賞金付イベントの合法性について

2017/05/03(Wed) 09:31

投稿者:サイゴンサイゴン

madamada さん

コメントありがとうございます。
坊主麻雀は参加費は取ってないと思いますよ。番組なので芸能人参加者へギャラとか
出してるのか分かりませんけど。
以前、フジTVで正月の深夜とかやってた割れ目でポンって麻雀ライブの番組ありましたよね。 あれは確か優勝賞金100万とかだったと思います。

返信コメントを投稿する

Re:Re:Re:賞金付イベントの合法性について

2017/05/03(Wed) 10:45

投稿者:madamada

サイゴンサイゴンさん

「坊主麻雀」は「割れ目でポン」と同じなのですね。
それならば賭博法には触れません。

私のつたない知識で申し上げると、
テレビ局は賞金・賞品を出す場合、参加費を徴収しないのが大前提で
賞金額の上限は、一般的には1000万円とされます。

これはよく「芸能人が1000万円では?」と言われますが一般人も基本的には同じです。

ただ一般人への高額賞金が少ないのは事実で、その理由は―――

①金額に応じて課税される
 →例えば賞金1000万円は、かなりの課税額になるでしょう。不労所得だと50%の可能性も?
  以前「競馬で税金」が話題になった事がありますが、その辺の税務署の追及は厳しいです。
  なんてったって賞金獲得したこと、テレビでばれちゃってますから。
  (競馬で税金は結局、外れ馬券が必要経費として認められましたけど)

  「扶養対象の収入の無い妻や子供」が賞金を得てしまった場合、これがとても面倒くさい。
  あとから追徴課税され「あの番組に出たせいで不幸になった」などと言われては
  テレビ局も溜まらないでしょう。
  逆にハナから相当税額を全額源泉しては「高額賞金の謳い文句」が看板に偽りありと、
  これまた「テレビ局は嘘つき」という風評がたち易い

②射幸心を煽らない
 →以前、放送倫理(放送局倫理?)の指導で「射幸心を煽るような番組制作は控える」
  という類のお達しがありました。
  ・・・なので、高額賞金番組は「芸能人対象」であっても一時期より減っているはずです。
  一般人対象ではほとんど無いでしょう。
  もっとも最近は、制作費不足やスポンサー不足で出来ないという事情もあるかもしれませんが。
  
  ちなみに「坊主麻雀」はアベマtvですよね?
  アベマは放送局の免許を持っていません。つまり放送ではなく通信です
  ・・・ので放送倫理は及びません。

返信コメントを投稿する

Re:Re:Re:賞金付イベントの合法性について

2017/05/03(Wed) 11:09

投稿者:madamada

・・・先ほどの投稿を読み直しながら考えたのですが・・・

先日の返信で「ゴルフコンペの賞品がどこまで許されるか」と記しましたが、
参加費をとって賞金を出しているモノに、まさにゴルフのような「スポーツ大会」がありますね。

ゴルフのプロツアーは一回ごとに、数万円のエントリーフィーが必要なのはご存知ですか?
他のスポーツでもエントリーフィーがあって賞金がでるもの、幾つか知っています。

つまり・・「スポーツ」すなわち「実力/技を競うもの」であれば、
「参加費→賞金」という図式は数多成立しているのです。

逆を言えば「実力/技を競うもの」は賭博ではない、という事では?

確かに「ギャンブル」の定義は、「偶然性によって勝敗が決まる」・・・だったような(うろ覚え)
だから配牌やツモなど偶然性が大きい「麻雀」で賭けると賭博罪、と聞いたような( 〃 )

・・・となるとカードゲームの賞金大会は、まず「クロ」なのでは?
成立する道はやはり、「参加費なし」の「スポンサード」しかないように思います(≧≦)

返信コメントを投稿する

賞金付イベントの合法性について

2017/05/03(Wed) 18:44

投稿者:サイゴンサイゴン

madamada さん

コメント、重ねてありがとうございます。

参加費を賞金に充当すると賭博罪。よって、参加費は必要会場経費へ、賞金はスポンサーとして第三者がワンクッション入って別財布から提供でどうかと考えたのですが、これは相当グレー、やはり賭博開帳図利になる可能性大かな。

なるほど、スポーツとか実能力を争う場合はお金賭けても賭博にはならないんですね。
バカラもBJも運じゃない、俺のスキルと実力だって思ってる人ほとんどなのに。
運も実力のうちとか。トーナメントは運とスキルの合体ですよね。
麻雀もゴルフの握りも賭博罪になるのは、御かみが君たちがやってる麻雀やゴルフは所詮、運任せなんだから賭博になるんだという理屈ですね。

返信コメントを投稿する

賞金付きイベントの合法性について。

2017/05/03(Wed) 22:51

投稿者:むうむう

サイゴンサイゴンさん

ちょっと興味がありYouTubeで見てみました。
放送局で放映するのは問題ありの番組だと思いますが、
madamadaさんのおっしゃる様にテレビといえども通信局ですから、
サブカルチャー扱いなんですね。
サイバーエージェントのスポンサーで藤田氏も出演してましたから、
賞金はサイバーからで会社のイベント扱いで、YouTube擬きのイベントではないでしょうか。
しかし、仮出所したばかりで刑を償った御曹司や、元力士のあの方やよく顔を晒せたものだと
感心してしまいました。
法的に問題ないのかと思ってしまいますが、いくら弁済は済んだとはいえ・・・・。

優勝は風貌も変わってしまった御曹司の勝ちで500万でした。

返信コメントを投稿する

賞金付きイベントの合法性について。

2017/05/04(Thu) 11:03

投稿者:サイゴンサイゴン

むうむう さん

コメント、情報ありがとうございます。

某御曹司は健在なんですね。
彼の本、読みましたけとあんまり反省してる雰囲気ないのがなんとも憎めないです。
世間の評価はともかく、私は個人的に彼の以下の点だけは認めてます。
言い訳はせず責任を部下や他人に押し付ける事はなかった。
使った会社の金は親の力ではあるが全額弁済し、自分は潔く刑に服した。
彼は多分またカジノに戻る日がくるでしょうね?
でも賞金500万とはいいですね。普通のサラリーマンの年収分ですから。

返信コメントを投稿する