教えて!
ホーチミンからバベット往復について
NO. 2305 2017/06/04 (Sun) 10:32
Written by ぽんとん
返信(6)
表示(17764)
どなたか教えて下さい。
ホーチミンからカンボジアのバベットへ数日カジノツアーに出掛けたいと思っています。
カンボジアはバベットでビザ取得と思われますが、ベトナムは15日以内だとビザ不要。
但し、ベトナムに1ヶ月以内に再入国する際ビザが必要となります。
そうなると、ホーチミンに戻る際ベトナムのビザ取得が必要となってしまう!
と思われます。
この場合、ベトナム再入国ビザはバベット(ベトナムのモクバイ)で取ることになるのでしょうか。
最悪プノンペンのベトナム大使館に行くことになってしまうのでしょうか。
また、
ホーチミンからバベットへの移動手段(含カジノ送迎サービス)をアドバイスして下さい。
この投稿への返信コメント
Re:ホーチミンからバベット往復について
2017/06/05(Mon) 11:49
投稿者:kiyokiyo
-
はじめまして。
私はもっぱらGRAND HO TRAMでパペットへは行ったことはありません。また、カンボジアからの再入国の際にビザが必要かどうかも分かりません。ただし再入国の際にビザが必要な場合に備えて、事前にネットで電子ビザを取得することは可能です。費用は25USドルです。
https://evisa.xuatnhapcanh.gov.vn/
http://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20170206_Jp_Ryouji_denshivisa.html
ちなみにGRAND HO TRAMであればホーチミンからの送迎は無料(バスで約2時間)です。宿泊と飲み物、食事は10ドルBJ5時間程度で全てコンプされます。
ホテル以外は何もないので数日間だと退屈かもしれませんが。
http://www.thegrandhotram.com/casino/
Re:ホーチミンからバベット往復について
2017/06/05(Mon) 16:38
投稿者:サイゴンサイゴン
-
ぽんとんさん
お久しぶりです。
カンボジアからの再入国、ベトナムビザ必要ですよ。
でも、ネットで取れるようになったんですね。知りませんでした。
ネット取得なら、データの登録とID番号の発行でしょうから、自分のパスポート
にステッカー貼られる昔のやり方じゃないので、ホーチミン第一回入国時にUSED押されてカンボジア行きがパーになる心配はないのでは。
どうしても、バベット行きますか。 私もカジノ目的なら、kiyokiyoさんと同じくグランドホーチャムお勧めです。
でも、カジノホッパー、ぽんとんさんのこと、ホーチャムはもちろん行って、そのあとでバベットも行くんでしょうね。旅程的には、ホーチミン=バベットの陸路往復はやめて、エアーは複数都市の予約がVNのHPで安価で取れます。
よって、ホーチミンINで陸路でバベット経由プノンペンまで行ってナガワールドも覗いて、プノンペンOUTでホーチミントランジットで帰国。 もしくは逆でプノンペンが先でベトナムが後。 ベトナム入国一回だけですからビザの心配もなし。 エアーはホーチミン=プノンペン分のワンセクターだけ追加されるオープンジョー予約になるけど、料金はそんなに変わらないですよ。
不安はバベットのカジノ(タイタンキング?)の送迎が初めての訪問でどの程度、ちゃんとやってくれるかでしょうね。
ありがとうございます
2017/06/06(Tue) 05:04
投稿者:ぽんとん
-
kiyokiyo様
サイゴンさん
丁寧なご説明に感謝いたします。
「電子ビザ」の試験運用が始まったのですね。これはありがたい。
なぜなら、サイゴンさんご指摘のように最初のベトナム入国時にはそのビザを提示せず、
カンボジアから再入国する際に使用するとなるわけですね。
電子ビザも1回のみ有効なので、誤って最初のベトナム入国時に「used」になったらそれまで。
この後、私もネットでベトナム再移入国のビザ発給について細かく調べてみました。
◎ベトナムのアライバルビザは空港でしか取得できないこと
但し「招聘(しょうへい)状」いわゆるインヴィテーションレターは事前に用意して
おかなければならないので、日本で専門業者等に頼んで取得しておかないとエライことになる。
ということで、カンボジア国境のモクバイで再入国手続きは不能で、プノンペンに行って取得
するか、カジノを通じてその手続きを代行してもらうか(できなければエライことになる)
なるほど電子ビザはこのような場合有効になりますね。
2015年以前のネット書き込みはベトナム入国ビザ改正に対応していないので要注意ですね。
次回は是非ホーチャム覗いてみますよ!
ホーチミン市内のゲーセンカジノだけはチャンチャラ可笑しくてやる気になりませんから(笑)
ちなみに、
このゴールデンウィークはアシアナでホーチミンイン、プノンペンアウトのオープンジョーに
しました。料金は一都市往復と変わりません。
ホーチミンからはエアアンコールでカンボジア南のシアヌークヴィルに行きBJ三昧。
シアヌークからはタクシー3時間50ドルでプノンペンに移動しナーガでポーカー三昧。
ナーガのカタツムリ+ノンホールBJは手が出せませんでした。
なお、ホーチミンではマジェスティックホテルのMバーでドライマティーニ片手に開高健を気取りましたよ、サイゴンさん。長年の憧れでした。
横から失礼します
2017/06/06(Tue) 07:51
投稿者:Hotココア
-
「ベトナム」は他人事ではないので興味あるテーマです。
電子ビザで本当に大丈夫なのか不安です。
ここで言う電子ビザは「1ヶ月有効、入出国が1回だけ可能」のビザですよね?
再入国時にこの電子ビザを主張しても
「あなたは出国してから3日しか経ってないので使えないよ」
って言われる可能性はないでしょうか?
万が一のトラブルの大きさから考えて、リスク回避の保険として、
「1ヶ月有効、入出国が何回でも可能」のビザを事前取得しておいた方が安心じゃないでしょうかね?
ところで、私、石橋をたたいて渡るタイプです(笑)
PS
サイゴンサイゴンさん・・・ベトナム旅行ではいつも有用なアドバイスありがとうございます。
ありがとうございます
2017/06/06(Tue) 08:25
投稿者:ぽんとん
-
Hotココアさん
確かに1ヶ月有効なマルチ観光ビザを取得しておくと複数回の出入国ができるので
便利ですね!
業者に頼むと13000円位かな。シングルなら8000円位、3年間なら30000円位。
招聘状の問題があるので、やはり業者に頼むしかないかも。
良い商売されてます。
なお、カンボジアは全てビザ必要ですが、空港、陸路のボーダーでアライバルビザが
25ドル位で取れます。
写真なかったらパスポートの写真をPDFかなんかで使用されます(要5-10ドル)
私は以前プノンペン空港のアライバルで観光3年マルチプルビザ80ドルを取得しました。
ベトナム-カンボジアは魅力ある旅打ちを約束してくれますね。
Re:ホーチミンからバベット往復について
2017/06/06(Tue) 16:57
投稿者:kiyokiyo
-
>再入国時にこの電子ビザを主張しても
>「あなたは出国してから3日しか経ってないので使えないよ」
>って言われる可能性はないでしょうか?
私は4月に2回Ho Tramに行きましたので2回目は電子ビザを使いました。Hotココア様ご指摘のとおりアバウトな国なので私も心配していましたが、入国日、出国日(有効期限)及び入国場所を事前に指定する形式ですので比較的安心して使えるかと思います。
蛇足ですがUSD5,000以上持ち込む場合は入国時に持参金の申告は必ず行ない、ベトナム国内のカジノで勝った場合は証明書をもらうことを強くおすすめします。私は入国時に申告を行っていたものの勝ち分の証明書をもらっておらず、出国時に空港のX線検査で見つかり別室に送られUSD2,000の罰金を支払う羽目になりました。後でカジノホストに聞いたところ証明書はVND50,000程度で発行してくれるそうです。先に教えてほしかったです。。。