リゾカジフォーラム
横浜がIRをやるなら
NO. 2335 2017/08/01 (Tue) 14:45
Written by サイゴンサイゴン
返信(3)
表示(15705)
横浜市長選は現職、林文子氏の圧勝となった。しかし選挙の結果は横浜市民のカジノ誘致に賛成の民意を示したことにはならない。現在の日本でのカジノIRへの民意の趨勢はそんなものいらないだろう。モーニングスターの予想でも大阪夢洲と並んで日本IR実現の有力候補とされる横浜がもし本気で手を
上げるのであれば、ぜひ参考にして欲しい先行プロジェクトがある。それはカナダ、バンクーバーでまもなく完成するPAPQ Vancouver, http://parqvancouver.com/
横浜市の姉妹都市でもある品行方正都市バンクーバー市が町のど真ん中で認めたカジノIR。
今後のIRをどうするんだと言う議論の中で、一番必要なことは経済効果やネガティブな弊害論よりも
、その施設を我々がどう受け入れ、賢くうまく利用して行けるかどうかではないでしょうか。
この投稿への返信コメント
Re:横浜がIRをやるなら
2017/08/03(Thu) 07:03
投稿者:うるぐす
-
私もバンクーバー市の英断に拍手です。
市内や周辺部にはすでにいくつもカジノはあるのですが、それとは比べ物にならない規模のようですね。
お客の大部分は、近年とみに増えてきた中国人移民でしょう。
うがった見方をすれば、彼らから金をむしり取ることを考えているのでしょう。
横浜にカジノ誘致は女性知事には無理でしょう。
私は本命は大阪、対抗は長崎と思っています。
Re:Re:横浜がIRをやるなら
2017/08/03(Thu) 19:29
投稿者:サイゴンサイゴン
-
うるぐすさん
コメントありがとうございます。
現状では、私も大阪と長崎ハウステンボスだと思います。
それだと東京在住者にしてみると韓国行くのと大して変わんないんですよね。
関東圏で住民の反対が無くてかつ市場アクセスのいい場所ってちょっとないんですよね。
Re:Re:Re:横浜がIRをやるなら
2017/08/09(Wed) 23:11
投稿者:Chuck
-
割り込みすみません。m(__)m
横浜だったら、1回くらい行ってもいいかも!w
でも、ルーレットがシングル0じゃなきゃ嫌だし、テーブルであることが望ましいし
譲ってもライブまでかな、全自動の機械だけだったら、ゲーセンと変わらないので行かない!
あと、ペットボトルの水くらいはタダにしてよね!w