リゾカジフォーラム
VIVAマカオの営業免許剥奪
NO. 239 2010/03/29 (Mon) 15:06
Written by
返信(5)
表示(19320)
「マカオ当局は28日、格安航空会社ビバマカオの営業免許を取り消すと発表した。運転資金の不足で先週末から遅延や欠航が相次ぎ、これ以上の支援継続は困難と判断した。…」とのことです。
すでに4月中旬の航空券を購入済みでした。
家族合計で14.5万円…もう戻ってこないのでしょうか。
本当に大ショックです。カジノに行く前に大損するなんて。
この投稿への返信コメント
いきなりでしたね(>_<)
2010/03/29(Mon) 15:24
投稿者:ちくわ
-
まこみちさんおひさしぶりです。
いきなりの営業停止でしたね・・・青天の霹靂というか
最近までローコストキャリアのPR活動でTVにもたくさん出ていたのでびっくりです。
旅行会社経由の方はまだ可能性がある。ような噂も飛び交ってますが・・・
残念ですね。
同じことですが
2010/03/29(Mon) 16:02
投稿者:豪州源
-
>まこみちさん
はじめまして。
まこみちさんのニュース・ソースがどこかは知りませんが、マカオ政庁が取り消したのは、現時点ではVIVA・MACAUに対する政府の負債保証です。営業ライセンスではありません。
航空燃料代が払えずに遅延・キャンセルを繰り返していたVIVA・MACAUの燃料代金を、マカオ政府が保証して、やっと飛び立っていたみたいですね。
ここ3週間ほどはそうだった、と報道されています。
その政府保証の部分を取り消し、現在までに支払った200万HKDの返還を求める訴訟を政府が起こす、ということだと思います。
まあ、同じことなのかもしれませんが。
でも、この営業ライセンスは、まだどこかに買い取られる可能性が残されていますね。
もちろん、OUTSIDE BETです。
>ちくわさん
なるほど、ちくわさんが本社に行っても、直接CEOが応対したわけですな。
敵もそれぐらい切羽詰まってたんですよ(笑)。
ちくわさん、お久しぶりです^^
2010/03/29(Mon) 23:23
投稿者:
-
まこみち(夫)です。お久しぶりです。
いや~参りました・・・(苦笑)
完全に神様に「行くな」と言われているような気がしますね・・・(号泣)
まあ、14万円のビハインドくらいはちょっとバカラで頑張れば・・・
な~んていう冗談も言えないなぁ・・・(笑なし)
今回は諦めて、もう少し国内のアミューズメントポーカーで修業します・・・とほほ
豪州源さん、はじめましてm(_ _)m
2010/03/29(Mon) 23:31
投稿者:
-
はじめまして!まこみち(夫)です。コメントありがとうございます。
また、詳細な補足情報ありがとうございます。
そうですか・・・政府保証がなくなったという状態なのですね・・・
まあ、燃料代の支払いが滞って、政府が尻ぬぐいしているって状態は、
航空会社でない一般の企業なら、完全にデフォルトしている状態ですよね(苦笑)
新規の募集をストップしたことも鑑みれば、今後ビバマカオにニューマネーは入ってこない
でしょうから、われわれ小口債権者にお金が返ってくることはまず期待できませんね・・・
やはり通常の商売と同様、それなりの買い物をするときには、支払先の信用状況は
チェックしないといけないということですね・・・高い授業料です・・・(泣)
確かに・・・
2010/03/30(Tue) 03:22
投稿者:ちくわ
-
源さん
今思えば、そんな状態だったんだと・・・思います。
個人的にはVIVAには凄く期待していたので残念です。
VIVAは基本的に全ての路線がチャーター便で、定期便は一本もなかったとのことです。
どこか別の会社が引き継いでくれたりしたら嬉しいですが・・・
羽田ーマカオ便はまだまだ遠い夢な気がします(>_<)