教えて!
ルイ13世ホテル
NO. 2415 2017/12/14 (Thu) 17:17
Written by コパスケ
返信(4)
表示(17548)
マカオのコタイ地区に、ルイ13世ホテルという豪華なカジノホテルができるというニュースを聞いてしばらくたちますが、未だにできたというニュースは目にしません。
どうなったのか、ご存知の方お見えでしたら、教えて下さい。
この投稿への返信コメント
1
ザ13ホテルについて
2017/12/15(Fri) 11:01
投稿者:中宝
-
1泊200万円以上、スイートなら1000万円を超える部屋も。送迎は赤いロールスロイス、ということで注目されたマカオの富裕層向けホテル「ルイ13世」ですが、中国政府のマネーロンダリング防止強化などにより、計画はたびたび変更されています。
「THE 13」という名前にまずホテルが変更になっています。それにともない、会社名も「十三集団(ザ13ホールディングス)」と変更されました。もっとも、この会社は香港市場に上場してはおりますが、このホテル経営のために作られたもので、母体は建設会社と聞いております。今までにホテルやカジノの経営経験はない、とも聞いております。しかし、リオの役員が名前を連ねたりしており、リオに近い筋、ということは言えると思います。
レストランでは、パリの3つ星「ランブロアジー」の支店が入る予定でしたが、どうなったことやら。
「MGM・コタイ」
「The 5h Tower」
「グランド・リスボア・パレス」
の3つが近々開業か、と言われていますが、MGMとリスボアはまあ来年開業するにしてもあとは、しばらく待ったがかかるのではないか、とも言われています。
ひとつには富裕層が来なくなっていて、一般客にシフトする流れがマカオ全体で進んでおり、しかもそれが一定の成果を上げていること、もうひとつはホテルの供給過多です。
また、今年の夏に、ザ13ホールディングス自体の資金不足が香港各紙で報じられました。今のところ、「来年まで開業を伸ばす」となっておりますが、資金を出すことろがあるのかどうか、他のグループへの身売りも考えられないではありません。
ウインパレス、ルーズベルトと今年の新規開業は、爆発的成功とはいきませんでした。回力もホテルとして一部開業しているようですが、ひっそりとやっている印象です。どうも、新規開業に政府側がかなりストップをかけている節も見受けられるようです。
ですので、外側からと内側からと、両方の面から、「ザ13」の開業は黄信号が点っております。ルイ13世ならともかく、「ザ13」という名前で、キリスト教徒がわざわざ泊まるとは思えません。
正直言いまして、このホテル、かなり期待しておりましたし、香港株の購入をかなり検討した時期もありました。ランブロアジーもパリで一番好きなレストランでしたし、楽しみではあったのです。
しかし、今はオープンできない、あるいはどこがが買収するという方に賭けたい心境です。
ちなみに十三集団の株価は、1013年に12HKドルのピークを付けましたが、本日は0.30HKドルになっております。
訂正。
2017/12/15(Fri) 11:02
投稿者:中宝
- 1013年じゃなく2013年です。すんません。
Re:ザ13ホテルについて
2017/12/17(Sun) 14:40
投稿者:Chuck
-
横レスで失礼いたします。
自分もほぼルーレット専門の超ローローラーながら、ルイ13世ホテルのことが
気になってました。
富裕層向けとのことでしたので、自分には縁がないだろうなぁ・・・と思いつつも
平場(富裕層向けなのでVIPルームだけで平場なんてモンがあるのか?w)の
ルーレットのテーブルがあるならインサイドミニマムが500HKDでアウトサイド
ミニマムが2000HKDくらいかなぁ?とか想像してたりしていました。w
それにしても中国政府の政策方針の影響とは言え、計画変更後も13という番号に
拘るあたりがセンスの無さを感じさせますね。
コタイ側では、MGMコタイが次の新規開業みたいですね。
サンズコタイのバス乗り場から半島側のMGMグランドと同じピカピカの
金・銀・銅色の大きなブロックをずらして積み上げた建物が見えますね。
年末の訪澳までには開業してるかな?と密かに期待していたのですが、来月末の
開業のようで1ヶ月ズレちゃったようです。
あとマカオではないのですが、この頃は半島側とコタイ側を結ぶバスの車窓から
見える中国本土の横琴?のビル群がニョキニョキと建てられてコタイの
カジノホテルのギラギラさに張り合うかの如くイルミネーションが
金キラしてるのが気になってます。w
Re:ザ13ホテルについて
2018/01/05(Fri) 21:35
投稿者:コパスケ
-
返信ありがとうございます。
やはり、計画が頓挫しているのですね。どんなホテルができるか楽しみにしていましたが、首を長くして待つことにします。
1