教えて!
会員カードについて VIPとそれ以外
NO. 2479 2018/04/20 (Fri) 14:49
Written by KAJIO
返信(7)
表示(19449)
初めて投稿させて頂きます。
元々カジノは好きでしたが、最近はほぼ中毒と言っても過言でないくらい
通っています。あまり無理をしないようにしないと。。
会員カードについて教えて頂きたく、質問させて頂きます。
メインで通っている韓国パラダイスシティのカードでいうと、
①レッド⇒パープル⇒ゴールドという順でランクアップしていくと思います。
単純に使う金額に応じてランクが上がる。それに応じメリットが増える(何が良くなるかは良くわかりませんが)というのは理解できるのですが、
VIPカードとして②プラチナとダイヤモンドがあると聞きました。
①②はそもそも別のものと理解しておけばいいのでしょうか?
私の理解だと
①
・比較的少額のお金を使う方向け。通常のゲームでポイントが貯まる。
・このカードだとコンプ?はつかない。ので
何万円使おうと通常のポイントが貯まるだけ
②
・多額のお金を使う方向け。通常のゲームではポイントは貯まらない
・ローリングプログラムがあり、使用した分に応じキャッシュバックが得られる
・コンプ?という制度があり、飛行機代、ホテル代についても金額に応じもらえる
という事で良いのでしょうか?
①②ともにポイントが貯まると思うのですが
どちらが良いとか言うのはあるのでしょうか?
当方ブラックジャックがメインです。ローリングプログラムというのは
バカラがメインな様子ですが、ブラックジャックは対象にならないのでしょうか?
その理由はブラックジャックとバカラの控除率の違い(カジノが儲かるか儲からないか)に依るという事なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
どなたかご回答頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
この投稿への返信コメント
tommy03さん!
2018/04/23(Mon) 18:13
投稿者:ゆうぱち
-
コメントが付かないので分かる範囲でお答えします!(私はフライデークラブで作りましたのでダイヤモンドです)
①レッド⇒パープル⇒ゴールドとランクアップすると、ポイントが溜まる速さが変わると思います。通常平均掛け金×時間で〇パーセントのポイントというように〇の部分がカードランクアップすると大きくなり、ポイントも溜まりやすくなると思います!
②このポイントがある程度溜まると、キャッシュチップに変えたりできるようになります。(セブンラック系は10万W単位でキャッシュに変えられます)また、パラダイスシティではアルコール等に使うこが出来ます!
③プラチナ・ダイヤモンドになると、カードはそのプレーヤーのステイタスを表すだけで、特段ポイントなどは付かないのではないかと思います。その代わり、エアー・ホテル・送迎・食事がカジノ持ちになり・・・という感じですw(これが罠かもしれませんwww)
参考になればいいですが!
きっと不確定なものだと思いますが…
2018/04/23(Mon) 18:24
投稿者:みや
-
tommy03 さん、はじめまして。みやと申します。
「会員カードについて教えて」とのことですが、パラダイスシティの情報が欲しいのでしょうか? 残念ながら私はパラダイスシティはまだ行ったことが無いので分かりませんのでお答えにはなっていないと思いますが、ちょっとばかり。
あくまで私見なので、もっと的確な答えをお持ちの方のお話も伺えればと思いますし、間違いがあればご指摘いただけると、と前置きしつつ。
私もカジノ側が提供するサービス内容については常々興味は持っています。が、国によっても、カジノ(系列含む)によっても様々ですよね。
カードについては、サンズにもパイザがあるので2系統ありますが、1系統だけのカジノもありますし、系統やカード色の数は大した問題では無いと思います。私では見たことのない色やグレードもあるかも知れませんし(結局、カードの保有者をわかりやすくラベル付けするためなのですし、まあこちらの向上心や自尊心なんかをくすぐる効果はありますかね)。
肝心のサービス内容については、申込用紙(主に平場の普通会員のメンバーズカード)に明記されている情報以外は、正直よく分からない、というか明確にしない気がします。仮に書いてあったとしても、カジノ側の都合によって規約も変わってしまうものですし、コンプやサービスの内容も可変です。皆さんから聞いた体験談やレポートはすべて【過去実際にあったサービスとその条件】でしかないしなぁ、と。
ですので、「どちらがよい」と判断を問われましても難しいです。
実際にVIP扱いのサービスも覗いてみたり、プログラムに入ってみたりもしますが、コンプ内容についても前回参加したときと条件やサービス内容が変わることは普通にあります。あとは自身の担当ホストさん(あるいは担当部署)の扱い次第ということもあるのだろうな、とも思っています。ならホストさんに聞いたら分かるのか?というと、仲良くなって色々お話することがあっても、全てを正直に教えてくれるわけでも無いだろうと…(カジノホストさんがこちらを騙しにかかるという意味ではありません、念のため)。
まあでもどんなカジノでも、大きな金額を持って何度も行って大きく回して大きく負ければ、とても良いサービスを受けられるのは間違いなさそうですが(笑)。
それよりも、
BJは環境やMINやハウスルールが様々ありますし、私は、自分が許容できる環境のカジノへ行って、納得出来る条件のプログラムに参加して、でも条件に縛られないメンタルで楽しくプレイすることと、なるべく負けないことを心がけております(笑)
追伸、
パラダイスシティの正確な条件やサービスは、その時に、パラダイスシティさんに確認するしかないかと。
Re:tommy03さん!
2018/04/23(Mon) 21:07
投稿者:KAJIO
-
ゆうぱちさん
返答頂きありがとうございます。
大変参考になりました!!
レッド⇒パープル⇒ゴールドと、プラチナ・ダイヤモンドは
別の種類だと思っておけばいいのですね。
プラチナ・ダイヤモンドカードになれば自動的に送迎等が付くと思っていましたが
当然そんなに甘くはないわけですね(笑)。そりゃそうか。
ありがとうございます。大変参考になりました。
今レッドなのでゴールド目指して頑張ります!!
Re:きっと不確定なものだと思いますが…
2018/04/23(Mon) 21:12
投稿者:KAJIO
-
みや様
返信ありがとうございます!!
そういうことなんですね!
ネットで色々情報を調べてみたのですが、
確かなことがどこにも書いていないと思いまして、、
で、実際行ってみてもよくわからないことも多く、、
カジノ側の都合で色々と変わるということですね。
良く理解できました。
BJの環境についてもその通りですね。
ウォーカーヒルとパラダイスシティは同じ運営会社のはずなのに
BJのルールが違うのを見て驚きました。
もう少し通ってみて、自分に合った環境でゲームしたいと思います。
パラダイスシティは空港から近いのでそれは魅力的ですけどね!!
ありがとうございました!
お国によって、担当ホストによって…
2018/04/24(Tue) 01:45
投稿者:nnnnovy
-
はじめまして、nnnnovy と申します。tommy03さんのカードステータスについて私の知る範囲で恐縮なのですが…
私も数少ない休日を見つけては色々なカジノに出入りしております。みや様のコメントにもありますようにカードステータスの扱いはお国によってかなりの違いを体感いたします。長年のカジノ通いの恩恵か、お馬鹿の証か(^^)小生は各国の上位のステータスカードを所持しておりますが、例えばこんな事がありました。小生が友人を連れて韓国のカジノに行くと、接遇の一環なのか(笑)最初から友人もまあ上位の(韓国の場合、ビジネス往復、宿泊、食事含め全て無料になるくらいの人が所持するグレード)のカードを作ってくれます、しかしその友人が結局は低いレーティングでプレイをしたとして、その後他の知人に自慢気に「俺はこんなVIPカードを持ってるんだ、食事も送迎もサービスだらけだっ」と話してサービスを要求しても全くもって、カジノ側に相手にされなかった事例がありました。逆に、明確にポイントを貯めてキャッシュバックなどのサービスを受けたいからと言って、プレミアムカードを断り、中等度のカードにして、せっせとマシンなどでポイントを貯めて課金されたプリペイドカード?みたいな奴をもらいホクホクしているケースもありました。小生の印象では、ノーマルから中等度のカードほどポイントのつき方が明確に表示されていたりするようです。プレミアム系のカードはサービスにも幅がありすぎて、かつ不明瞭な所が多いかと感じます。
米国はラスベガス事情しかわかりませんが、シーザース系はセブンスターや、1ランク下のダイヤモンドなどのプレミアムカードが、割と水戸黄門の印籠のように(笑)効力を発揮するケースがあります。あと、他の方もおっしゃっているように担当のホストの力量や考え方によってかなりの幅がある事も事実かと思います。
わかる範囲で
2018/04/27(Fri) 13:33
投稿者:ヒム
-
こんにちは!
ゆうぱちさんがいた!!笑
ので私も便乗コメントを。
>①②ともにポイントが貯まると思うのですが
>どちらが良いとか言うのはあるのでしょうか?
これはもうtommy03さんのプレイスタイルによると思います。
中途半端に②になるくらいなら、ゆうぱち師匠のおっしゃる通り①が美味しいです。
②の中でも待遇は様々です。実績と交渉力にもよりますが、ビジネスエアー、ホテル、滞在中食事、到着したら〇百万Wチップ更にはもし負けたら負け額に応じてキャッシュバック・・・様々なサービスがあります。
ヒムさん!w
2018/04/28(Sat) 07:55
投稿者:ゆうぱち
-
>こんにちは!
>ゆうぱちさんがいた!!笑
>ので私も便乗コメントを。
>
>①②ともにポイントが貯まると思うのですが
>どちらが良いとか言うのはあるのでしょうか?
>
>これはもうtommy03さんのプレイスタイルによると思います。
>中途半端に②になるくらいなら、ゆうぱち師匠のおっしゃる通り①が美味しいです。
>
>②の中でも待遇は様々です。実績と交渉力にもよりますが、ビジネスエアー、ホテル、滞在中食事、到着したら〇百万Wチップ更にはもし負けたら負け額に応じてキャッシュバック・・・様々なサービスがあります。
補足あざーっす!www