行ってきます〜ました


春節マカオ 

NO. 708 2011/02/06 (Sun) 23:54
Written by かぶ

返信(5) 表示(22252)

今年の連休は基本マカオに行っている予定のかぶです。
というわけで今度の3連休も行ってまいります。
2/11深夜IN~2/13朝OUTで、2/12および2/13の夜明け前はマカオ半島側、2/12昼~夜はタイパ側で
主にクラップスをやっています(たまにBJ・3CP・Slotなど)。
オフ会と重なっていますので、ひょっとしたらどなたかとお会いできるかもしれません。
その節はよろしくお願いします。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

Re:春節マカオ

2011/02/07(Mon) 00:55

投稿者:junSPR

おお~かぶさん またマカオ遠征とは羨ましいです

私はこの旧正月はマカオをあきらめて(資金が無い)バンコクで買い物三昧しました


次の3月の連休は絶対にシンガポールですね!
シンガポールはクラップスはありませんが、是非お待ちしております~

ここで仲間を募って日本人同士揃ってBJでもしませんか?

マカオでの勝利お祈りしています

返信コメントを投稿する

久しぶりに勝てました

2011/02/15(Tue) 01:41

投稿者:かぶ

ほとんど勝った試しのない私ですが、今回は久しぶりに勝って帰ってまいりました。
いやあ、良かった良かった。

割と地味に過ごしましたのでレポートは無しにして、トピックスをいくつか…(順不同)。

1.JunSPRさんとお会いしました
Wynnで待ち合わせをして無事にお会いすることができました。いろいろお話できて楽しかったです。
翌日また会えたのはビックリでした。
クラップスわかりにくかったみたいでスミマセン。でも勝てたからラッキーということでご勘弁を(笑)。
ちくわさんにも会えるかも、という話だったのですがお会いできず残念でした。
またの機会を期待しています。

2.サンズのクラップス台が撤去されていました
スーパーバイザーにも確認したので見落としではないはずです。
何しろヴェネチアンは1台増えて3台になっていましたから…(行ったときは3台めはクローズでしたが)。

3.新世紀ホテルの希臘神話カジノがリニューアルされていました
超久しぶり(2009年9月以来)でしたのでいつの間に変わったかはわかりませんが…。
複数階層で以前に比べ落ち着いた感じになっています。
雰囲気的にはグランドエンペラーのような感じでしょうか。
BJは多分1台だけで、Min$50-Max$1500(Pair$20-$250)という面白い設定でした。
いきなりペアを拾ったのですが、最後はチャラで引き揚げました。

4.グランビューで日本人の若者3人組と盛り上がりました
面白いことに以前プレジデンテで経験した流れそのままになりました。
ペアを賭ける→それなんですかと聞かれる→説明する→若者やってみる→当たって大喜び→
スプリットとかダブルで大玉になる→ディーラーバスト→大盛り上がり
気持ちのいい子達と遊ぶのはおじさん、楽しいです。

5.タイパのロータリーの真ん中は結構楽しいです
アルティラ前のロータリーはみなさんよくご存知かと思います。
大体はあそこのように地上を横断するのですが、官也街からグランビューの方に行く途中の
ロータリーは道路の下をくぐって渡るようになっています。
真ん中に飾り付けがあり、周囲をぐるぐる車が走っている(そして一方は巨大マンション)という
景色はなかなか楽しいです。
街歩きのお好きな方は是非一度行ってみてください。暗い時の方がお勧め。

6.徹夜はツライです
一人旅で朝便で帰るときはいつも寝過ごす恐怖と戦っているので、いっそ徹夜すればいいのではと、
あえて最終日の宿は取りませんでした(荷物は最終的に便利な海立方へ)。
しかし…これはツライ。
負けてれば熱く勝負しているのでしょうが、こんなときに限って勝っている。
いっそ勝ちを確定して寝ちまいたい…。サウナ行ったことないから怖いし(笑)。
ちなみに集美のロビーはすぐに追い出されます。さすが高級ホテル。
金龍のカジノフロアは結構仮眠している人がいました。でもそこで寝るのは怖いし(笑)。
てなわけで何事も経験でした。もう二度としない…。

次回は「春分マカオ」で告知します。どぞ、よろしく。m(_ _)m

返信コメントを投稿する

Re:久しぶりに勝てました

2011/02/17(Thu) 13:40

投稿者:kenken123

かぶさんへ

大変ご無沙汰しています。
楽しく拝見させて頂きました。
かぶさんへの掲示板に便乗して誠に申し訳ございませんが、深夜のマカオへの移動について教えていただけませんでしょうか?
JL735成田発香港22:35着でマカオへ行く予定です。
宿泊先はベネチアンなのでコタイジェットで行きたいのですが、調べると1:00が最終便らしいのですが、ある程度余裕のある乗り継ぎなのでしょうか?
ベネチアンのパックで予約し、コタイジェットのチケットが付いているらしく、事前予約ができないので乗れるかどうかも少し不安です。
日は、3月2日です。
またチケットの引き換え方法は、上環のチケットで予約証を提示すればくれるのでしょうか?

色々聞いて誠に申し訳ございませんが、もしご存知だったら教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。

KenKen123

返信コメントを投稿する

フェリーについて

2011/02/18(Fri) 03:00

投稿者:かぶ

私も基本的にはJL735を使っています(今回もそうでした)。
ディレイさえなければ23:59にも間に合いますが、今回は15分遅れかつギリギリエアポートエクスプレスを乗り逃し11分待ちだったため、0:30のターボジェットになりました。
たとえ荷物を預けていても1:00には余裕だと思いますよ。
コタイジェットの最終を乗り逃しても、$168払えばターボジェットの1:30、最悪2:30には乗れますので…。
なお、コタイフェリーターミナルは降りてから結構歩きます。
また、深夜だと夜間の路線バスもしくはタクシーでの移動になりますが、タクシーは少なくぼったくられる可能性もあります(以前空港からCODに行こうとして何台も乗車拒否されたあげく$50要求されました)。なにしろかなり寂しい場所なので…。
同じ$50払うならタクシー乗り場まで近く待たずにすぐ乗れるので、個人的にはターボジェットでマカオフェリーターミナルに行った方がいいような気はします(マカオは狭いので、時間的にもほとんど誤差の内です)。
フェリー自体も30分おきに出てますしね。
まあ、コタイジェットのチケット引き換えがあるとのことなので仕方ないですが…。

予約も引き換えもしたことがないので、残念ながら引き換え方法はわかりません。申し訳ありません。
平日ならば席はがらがらだと思いますので、乗れないということはないかと思います。
では、良いご旅行を!

返信コメントを投稿する

Re:フェリーについて

2011/02/18(Fri) 05:56

投稿者:kenken123

かぶさんへ

回答ありがとうございます。
乗れないことはなさそうですし、ターボジェットの代替があるということで一安心しました。
後はフェリーターミナルに着いた時間で判断します。
色々とアドバイスありがとうございました。
頑張ってきます。
PS.JALの関空便がなくなって大阪人のマイレージ使用での旅行は不便になってしまいました。

返信コメントを投稿する