教えて!


ポントゥーンのベーシックストラテジー 

NO. 101 2010/01/31 (Sun) 01:35
Written by toshi1031

返信(3) 表示(25070)

いつもみなさんの書き込みを楽しく&勉強しながら
拝見しております。

私はこれまで、マカオ(10回以上?)、ベガス、プノンペン、
バルセロナ、カンヌ、モナコでリゾカジを楽しんで来ました。
やる種目はBJのみです。

で、来週マニラ&セブに行くのですが、
みなさんの書き込みを拝見していると、
BJはほとんどなくてポントゥーンばかり、とのこと。

どこかにポントゥーンのベーシックストラテジー表は
ないものでしょうか・・・

外国のサイトで
http://en.wikipedia.org/wiki/Pontoon_%28card_game%29
とか
http://wizardofodds.com/pontoon
とか見つけたのですが、D5とか意味がわかりません・・・

どなたか教えてください!!

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

ポントゥーン

2010/01/31(Sun) 22:37

投稿者:GAKU

>toshi1031さん:
ポントゥーンに関しては大分以前にかじった程度の知識しかありませんのでご参考までに。

BSはtoshi1031さんが書かれたThe Wizard of Oddsのもので良いと思います。
http://wizardofodds.com/pontoon

D5は、通常はダブルダウンを選択し、自分のハンドに配られたカード枚数がその時点で5枚以上の場合にはヒットを選択するという意味だと思います。これは配られたカードの枚数により、以下に記載があるような配当を受ける可能性が出て来るからだと思われます。

A five-card 21 pays 3 to 2, a six-card 21 pays 2 to 1, a seven-or-more-card-21 pays 3 to 1.

ここからは私見です。
ハード17からのヒットの選択があったり、ディーラーのフェイスアップカード6に対してハード12からヒットなど、通常のBJでは考えられないBSですし、ご指摘のD5などといった複雑なところもありますので、BJプレイヤーにとってはプレイ感覚を乱す可能性があります。10カードが抜かれているという点だけでも、プレイ感覚が大幅に異なります。

真剣に勝負というよりは、単純に遊びとして楽しむ程度が無難かもしれませんね。ご参考までに。


ご参考までにですが、ラスヴェガスではSpanish21という商標登録のゲームがポントゥーンに該当します。
http://wizardofodds.com/spanish21


もし僕の記述に間違いがある場合は、どなたかフォローレスをお願いします。

返信コメントを投稿する

ありがとうございます

2010/02/05(Fri) 01:03

投稿者:toshi1031

GAKUさん

ご返信、どうもありがとうございます!
確かにBJのBSとごっちゃになって、大混乱しそうな気がしてます。。
一応BSをプリントアウトして持って行き、
遊び程度にやってみて、それから考えます・・・

返信コメントを投稿する

楽しんできてください♪

2010/02/05(Fri) 10:00

投稿者:GAKU

>toshi1031さん:
行ったことがないので詳細は分からないのですが、マニラのバカラはとても小さいミニマムで絞れるそうです。BJがご専門ということですが、ゲームセンター感覚でお試しになるのも一興かと。
リゾも含めて楽しんで来てくださいね!
もしよろしければ、ご帰国後、リゾカジレポートやクチコミなどのご投稿をお待ちしています(^.^)。

返信コメントを投稿する