リゾカジフォーラム
ポーカーのカードを配る時
NO. 1118 2012/04/04 (Wed) 12:25
            Written by ken565
            
 返信(2)
                        表示(29951)
みなさま、こんにちは。
これまでBJを主にプレーしていましたが、最近アミューズメントカジノでテキ
サスホールデムポーカーを覚え、非常に面白く、早く海外でプレーしたくてうず
うずしていました。
そしてようやく先週末マカオで念願のプレーをする機会を得ました。
(マカオの帝王さまやおさぼ~いさまのリポートは非常に参考になりました。
ありがとうございます。)
以前からあったポーカールームは改装中?のようでした。ポーカー用チップは普通の
キャッシャーで買ってきてねとスタッフから言われました。
ところでディーラーが主にフロップを配る時、机をトントンとグーで叩いてから配る
ディーラーがいますよね?あれって何の意味があるのでしょうか??
やらないディーラーさんも居ますよね・・・
 この投稿への返信コメント
                      1
  				
Re:ポーカーのカードを配る時
2012/04/23(Mon) 18:29
 投稿者:mrgreen                - 
                机をトントンとグーで叩いてから配るのは、これから配りますよ、という合図です。何故かと言いますと、全てのプレイヤーのレイズやコールが終わっていない事にディーラーが気付かない場合が有り、トントンと叩く事によって、「まだコールしていないよ」とか、「レイズだよ」とか言う、間を作るためです。わかりにくいかな~
 
Re:Re:ポーカーのカードを配る時
2012/04/25(Wed) 12:17
 投稿者:ken565                - 
                なるほど!そういう意味だったんですね~。
ありがとうございました。
>机をトントンとグーで叩いてから配るのは、これから配りますよ、という合図です。
>何故かと言いますと、全てのプレイヤーのレイズやコールが終わっていない事に
>ディーラーが気付かない場合が有り、トントンと叩く事によって、「まだコールして
>いないよ」とか、「レイズだよ」とか言う、間を作るためです。わかりにくいかな~
 
                      1
  				

















