教えて!


温泉に行きたい 

NO. 1129 2012/04/11 (Wed) 06:22
Written by イノッチ

返信(8) 表示(20123)

4/30~5/9にマカオに行きます。

マカオはもう何十回も行っているので、最近は隣の珠海も散策してます。

珠海に温泉があるらしいので行ってみようと思っているのですが、初めてなので不安です。

珠海御温泉度假村をネットで調べたところ、

・水着が必要(混浴のため)
・拱北(ゴンベイ)からバスで1時間以上

くらいはわかったのですが・・・

行ったことがある方、もしくは話を聞いたことがある方はぜひ珠海の温泉について教えてください。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

珠海御温泉度假村

2012/04/11(Wed) 09:29

投稿者:しゃんぱん


珠海御温泉度假村は行ったことがありません。
ぜひともレポート楽しみにしています。


http://www.explore.ne.jp/feature/yuwenquan.html

返信コメントを投稿する

温泉

2012/04/11(Wed) 09:31

投稿者:中宝

イノッチさん、まいど。(笑)
現地の人用のガイドブックで、いくつか載っておりました。
珠海には3箇所温泉があるようです。
古兜温泉とかが有名のようです。
たいていの温泉は、送迎バスもあるらしいです。
私も4/28~5/5でマカオです。行ってみますか。

返信コメントを投稿する

情報ありがとうございます。

2012/04/11(Wed) 10:23

投稿者:イノッチ

しゃんぱんさん。

見たところ温泉施設も宿泊施設も和風で面白そうですね。

実は3月のオフ会のときにも水着を持参したのですが、行きそびれてしまったので

ぜひ今度は行こうと思ってます。

返信コメントを投稿する

ぜひ一緒に行きましょう!

2012/04/11(Wed) 10:27

投稿者:イノッチ

中宝さん。

天気等の問題もあるので、現地で行く日を相談しましょう。

水着が必要らしいので、持ってきてくださいね!

返信コメントを投稿する

珠海の温泉

2012/04/12(Thu) 15:13

投稿者:wonderingal

珠海近郊にある温泉では

御温泉
泉眼温泉
海泉湾温泉

に行った事があります。

お手軽に行くなら泉眼温泉
ゆったり行くなら海泉湾温泉をオススメします。

どちらも拱北から送迎バス(有料)が出ています。

御温泉は温泉内のホテルに宿泊するなら悪くないですが、日帰りだと休憩エリアがあまり良くないので、ゆっくり出来ないと思います。

返信コメントを投稿する

情報ありがとうございます。

2012/04/12(Thu) 23:08

投稿者:イノッチ

wonderingalさん。

名前があがった温泉をネットで調べ、どの温泉に行くか再度考えてみます。

できたらそれぞれの温泉まで送迎バスでかかる時間を教えていただけるとうれしいです。

返信コメントを投稿する

Re:情報ありがとうございます。

2012/04/17(Tue) 05:00

投稿者:wonderingal

おおよそですが

泉眼温泉 1時間
御温泉 1時間半
海泉湾温泉 2時間

くらいです。

オススメは泉眼温泉かな?
比較的近くて、入場料も安く、客の入りが良いせいか設備もちゃんと稼動していて
スタッフも仕事しています。

石蒸し風呂、ドクターフィッシュ、按摩などのオプションメニューも充実しています。

返信コメントを投稿する

ありがとうございます。

2012/04/20(Fri) 08:47

投稿者:イノッチ

wonderingalさん。

海泉湾温泉は遠いのですね。おすすめの泉眼温泉に行ってみます。

返信コメントを投稿する