教えて!


WHの食事代金の徴収に関して 

NO. 1231 2012/07/25 (Wed) 02:42
Written by NICE GUY

返信(14) 表示(68465)

7月21日 22日 23日と行きまして1500万Wぐらい負けました。
今まできよみずやその他食事して100万W使っても取られても30万Wぐらいでしたが今回は70万W徴収されました…
今まで6年以上~通っていて月1、2ぐらいのペースでこんなの初めてです。

勝っているならともかく負けてこのぐらいの皆さん取られますか?
なんか気分最悪でもうWHは行く気なくなりました。

あまり知り合いがいなくこの場借りて皆さんにお聞きしたいです。
とんとんぐらいならわかりますが…

宜しくお願いいたします。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

wh

2012/07/25(Wed) 11:26

投稿者:どんぐり

勝ち負けは関係ないです。

担当者のきまぐれか?

平均ベットか時間が足りなかったのでは?

どんなでしょう?

返信コメントを投稿する

Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/25(Wed) 12:35

投稿者:

勝負の勝ち負けは関係ありません。
カジノ側は顧客が勝とうが負けようが関係ありません。
平均ベット額がいくらであったのか、また、一日平均プレー時間が5時間以上あったのか、
ただ、それだけです。
かつ、販促との人間関係が上手くいっているのかいないのか、、、、
様々な要因があります。
コンプはあてにせず、出たら出たで幸いと思って、プレーなされたほうが賢明かと、、、、、

返信コメントを投稿する

Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/25(Wed) 13:10

投稿者:hidajin

お怒りというか、裏切られたような気持ちはわかります。
わたしも、WHではありませんが、7ラックでにたような目にあいましたから

皆様のお答えの通り、
韓国のカジノのコンプは、
原則、平均ベットにプレー時間とプレー参加率をかけたものから
コンプ金額が算出されるようです。

ですが、これまた、皆様のお答えのように韓国カジノでは、
販促さんとの関係により
販促さんの裁量で、コンプの積み増しがあるようです。

従って、たくさん負けたときなどは、
販促さんの裁量で、食事代を余分に見てくれたりしていたようです。

ただ、現在、7ラックはすでに、WHも最近
販促さんの裁量が少なくなってきているようです。
従って、今まで、もらえていたコンプがもらえなくなっているようです。

この辺は、経営サイドの方針の変化によるものと推測されます。

ので、ぎりぎりコンププレイヤーの身としては、うまいこと流れに対応してくしかなのかな
と思います。

今回は、残念でしたが、リベンジしてWHを見返してください。



返信コメントを投稿する

Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/25(Wed) 14:32

投稿者:yushi

WHのコンプ情報ということで、とても興味あります。

私もVIPカードを持ってはいるのですが、以前、担当の販促から「かけ方が小さい」などと言われてとても嫌な気分になったので、行く機会が減りました。

今は、航空券のサービスは自分から返上し、コンプは、送迎、ルーム、朝食程度(1日10万W程度)にしています。2泊3日で年に1~2回ほどWHに行き、平均ベット15万~20万W、1日5時間程度だと思います。これで今のところ文句は言われなくなりました。

そこで、質問なのですが、食事代金70万Wを徴収されたとき、次の状況はいかがでしたでしょうか。参考までにお教えいただければと思います。
①平均ベット、②1日の平均プレイ時間、③食事以外のサービス(ルームや航空券のサービス〔エコノミー・ビジネス〕)

返信コメントを投稿する

Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/25(Wed) 18:55

投稿者:konさん

御気分悪くされたこと良く分かります。70万ウォン徴集されたとのこと、お気の毒です。
私も以前、きよみずの食事代金で嫌な思いをしました。ビジネス航空券、宿泊、送迎コンプぎりぎりのVIPでは、きよみずの食事代は40万ウォンをサービスの限界と聞いたことがあります。
間違いなくハイローラーはその限りではありませんが。

おおよそ皆様の報告の通りだと思いますが、韓国カジノのコンプについて追加して申し上げれば、私の経験より以下の事が影響していると考えられます。

1 平均ベッド額、BJの場合MIN5万ウォンのテーブルでのプレーは避けて10万ウォンのテーブルでプレーする。5万では、レーティングのベースが低くなってしまう、それよりもハウスはそこの所で線引きしている様な感じがする。
2 1泊あたりのゲーム時間、最低短くても一泊あたり5時間以上必要でしょう。
3 プレーするゲームの種類により掛け金額のハードルが変わる。
最近のWHのノンネゴのプログラムをみると、バカラをプレーした時の控除額相当のポンプになっているように見えます。
4 提供受けている飛行機の座席は、ビジネスかトラベルか。つまりハウス側のこちらに対しての姿勢がわかります。大きく負けてくれる客にビジネスを出しているようです。つまり、どうせそのうちに大きく負けてくれるので、多少のコンプオーバーに関して文句は言わないようにしているように思います。
5 持ち込み金額、コンプ判断に関して大きなウエイトがあると思います。
6 プレーした損益をピットボスとかディラーがチェックしているのですが、正確に記録されたか。なるだけ正確に計算してもらった方が、負けた時など結果として有利に働くと思っていす。
7 帰りにウォンを日本円に交換するとき、負けた分だけ持ち込んだ額より少ない円を持ち帰るようにしているか。つまり明白にプラスマイナスが判明する。
8 状況によりイエローベットをすることがあるか。これも大きなポイントになると思います。
イエローベットする方は、負ける時も勝つ時も額が違いますので。

以上です、皆様に幸運を!

返信コメントを投稿する

WHでの食事代での請求について

2012/07/25(Wed) 20:13

投稿者:鮎男


WHには今年に入り4回しか行っていませんが、現時点では食事代の請求は
ありません、仲間に聞くと、お客のランクにより、1泊当たりの食事代の
上限が決まっているような内容を聞きましたが、しかし、現実的には
カジノ販促との人間関係等も大きく影響しているのではないでしょうか?
勝敗は関係なく、私の場合WHはメインで無く適当にプレーしていますが、
多分平均ベットは25万W~30万Wで、1泊のプレー時間は10時間以上です。

COEXには今年に入り20回行っていますが、食事代については1回だけ注意を
受けましたが、1回も支払っていません。
販促との人間関係もうまくいっており、平均ベットは30~35万w、プレー時間は
1泊10時間以上はしますが、普通のプレーヤーですが、食事代100万W前後の
時もままありますが全く何も言われません。

やはり、販促との人間関係が大事(出来るだけ販促の顔を立てる等の努力も要)とは
思いますが、但し最低基準以上の平均ベット、プレー時間は要とは思いますが。

但し、非常に曖昧なのが、ソウルカジノです、同じ様なプレーをしても
サービスを受ける内容は大きく異なる場合はままある感じですが。

返信コメントを投稿する

Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/25(Wed) 23:05

投稿者:swallows

NICE GUY さん こんばんわ!

初めまして、ツバクロウと申します。


韓国カシノを卒業して2年位にもなろうかと云うロートルギャンブラーです。

その後、マカオ、フィリピンを経由して...今は、仕事の関係でもあるシンガポールに

月2回ほどのバカラゲームを楽しんでおります。


いろいろ行きましたが、韓国カシノのCOMPは、他国カシノでは比べ物にならないくらい

だと思います。韓国には、毎週のように200万円を懐に...販促も知らない人がいない

位に...負けたり勝ったり、また、負けたり、結局、かなり負けました!


でも、石亭にもきよみずにも...販促は食事に誘ってくれたことがありません!(涙


現在の世界カシノ市場では、ローリング・プログラムかノンネゴ・プログラムですので...

韓国のように、ホテルメニュウが自由に食べられたり、高級店での飲食、ゴルフ接待、射撃、

カラオケ遊び、ディナーショー、大抽選会、マツタケパーティー、等々...韓国カシノは、

「捨てたものでもない」と思いませんか!?


ノンネゴ・プログラムなんか、シンガポールと比べて見てください。

WH : 5%チップクーポン+ホテル2泊+エアーチケット+食事+空港送迎

RWS: 1%ポイント+空港送迎orホテル1泊 (MBSはノンネゴPROG無し)


ローリング・プログラムなんて...もっと、酷いのひと言ですよ!


是非に、NICE GUY さんも、今回は不運と思って、韓国を好きになってください。


次回の強運をお祈り致しております。ファイティン!!




返信コメントを投稿する

Re:wh

2012/07/26(Thu) 00:34

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

1日平均時間は10時間以上~しています。
担当がいなくて担当より引き継ぎと言われました。





>勝ち負けは関係ないです。
>
>担当者のきまぐれか?
>
>平均ベットか時間が足りなかったのでは?
>
>どんなでしょう?

返信コメントを投稿する

Re:Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/26(Thu) 00:37

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

販促よくかわりまして誰が自分の担当かよくわからない時あります。
やはり販促との人間関係が重要なんですね…




>勝負の勝ち負けは関係ありません。
>カジノ側は顧客が勝とうが負けようが関係ありません。
>平均ベット額がいくらであったのか、また、一日平均プレー時間が5時間以上あったのか、
>ただ、それだけです。
>かつ、販促との人間関係が上手くいっているのかいないのか、、、、
>様々な要因があります。
>コンプはあてにせず、出たら出たで幸いと思って、プレーなされたほうが賢明かと、、、、、
>

返信コメントを投稿する

Re:Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/26(Thu) 00:41

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

本当にそうです…裏切られた気分でした…

たぶん時間たてばまた足運んでしまうと思います(笑)






>お怒りというか、裏切られたような気持ちはわかります。
>わたしも、WHではありませんが、7ラックでにたような目にあいましたから
>
>皆様のお答えの通り、
>韓国のカジノのコンプは、
>原則、平均ベットにプレー時間とプレー参加率をかけたものから
>コンプ金額が算出されるようです。
>
>ですが、これまた、皆様のお答えのように韓国カジノでは、
>販促さんとの関係により
>販促さんの裁量で、コンプの積み増しがあるようです。
>
>従って、たくさん負けたときなどは、
>販促さんの裁量で、食事代を余分に見てくれたりしていたようです。
>
>ただ、現在、7ラックはすでに、WHも最近
>販促さんの裁量が少なくなってきているようです。
>従って、今まで、もらえていたコンプがもらえなくなっているようです。
>
>この辺は、経営サイドの方針の変化によるものと推測されます。
>
>ので、ぎりぎりコンププレイヤーの身としては、うまいこと流れに対応してくしかなのかな
>と思います。
>
>今回は、残念でしたが、リベンジしてWHを見返してください。
>
>
>
>

返信コメントを投稿する

Re:Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/26(Thu) 00:47

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

1、ルーレット30万W~40万W 
2、1日10時間以上~
3、ルーム(ツイン)本館・W JALビジネス

このような状況です。
女房は未だにチケットは出してもらえないです。





>WHのコンプ情報ということで、とても興味あります。
>
>私もVIPカードを持ってはいるのですが、以前、担当の販促から「かけ方が小さい」などと言われてとても嫌な気分になったので、行く機会が減りました。
>
>今は、航空券のサービスは自分から返上し、コンプは、送迎、ルーム、朝食程度(1日10万W程度)にしています。2泊3日で年に1~2回ほどWHに行き、平均ベット15万~20万W、1日5時間程度だと思います。これで今のところ文句は言われなくなりました。
>
>そこで、質問なのですが、食事代金70万Wを徴収されたとき、次の状況はいかがでしたでしょうか。参考までにお教えいただければと思います。
>①平均ベット、②1日の平均プレイ時間、③食事以外のサービス(ルームや航空券のサービス〔エコノミー・ビジネス〕)
>
>

返信コメントを投稿する

Re:Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/26(Thu) 00:51

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

事細かく教えていただき思い当たる部分がいくつかありました。
本当に皆さんから色々と教えていただきありがたいです。









>御気分悪くされたこと良く分かります。70万ウォン徴集されたとのこと、お気の毒です。
>私も以前、きよみずの食事代金で嫌な思いをしました。ビジネス航空券、宿泊、送迎コンプぎりぎりのVIPでは、きよみずの食事代は40万ウォンをサービスの限界と聞いたことがあります。
>間違いなくハイローラーはその限りではありませんが。
>
>おおよそ皆様の報告の通りだと思いますが、韓国カジノのコンプについて追加して申し上げれば、私の経験より以下の事が影響していると考えられます。
>
>1 平均ベッド額、BJの場合MIN5万ウォンのテーブルでのプレーは避けて10万ウォンのテーブルでプレーする。5万では、レーティングのベースが低くなってしまう、それよりもハウスはそこの所で線引きしている様な感じがする。
>2 1泊あたりのゲーム時間、最低短くても一泊あたり5時間以上必要でしょう。
>3 プレーするゲームの種類により掛け金額のハードルが変わる。
>最近のWHのノンネゴのプログラムをみると、バカラをプレーした時の控除額相当のポンプになっているように見えます。
>4 提供受けている飛行機の座席は、ビジネスかトラベルか。つまりハウス側のこちらに対しての姿勢がわかります。大きく負けてくれる客にビジネスを出しているようです。つまり、どうせそのうちに大きく負けてくれるので、多少のコンプオーバーに関して文句は言わないようにしているように思います。
>5 持ち込み金額、コンプ判断に関して大きなウエイトがあると思います。
>6 プレーした損益をピットボスとかディラーがチェックしているのですが、正確に記録されたか。なるだけ正確に計算してもらった方が、負けた時など結果として有利に働くと思っていす。
>7 帰りにウォンを日本円に交換するとき、負けた分だけ持ち込んだ額より少ない円を持ち帰るようにしているか。つまり明白にプラスマイナスが判明する。
>8 状況によりイエローベットをすることがあるか。これも大きなポイントになると思います。
>イエローベットする方は、負ける時も勝つ時も額が違いますので。
>
>以上です、皆様に幸運を!
>
>

返信コメントを投稿する

Re:WHでの食事代での請求について

2012/07/26(Thu) 00:56

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

COEXには数回しか行ったことないです。
やはりWH販促もまたどうせ来るだろうみたいな気持あるかと思いますので
たまにはセブンでもプラチナカードだけは持っているので行って見ようかと思いました。



>
>WHには今年に入り4回しか行っていませんが、現時点では食事代の請求は
>ありません、仲間に聞くと、お客のランクにより、1泊当たりの食事代の
>上限が決まっているような内容を聞きましたが、しかし、現実的には
>カジノ販促との人間関係等も大きく影響しているのではないでしょうか?
>勝敗は関係なく、私の場合WHはメインで無く適当にプレーしていますが、
>多分平均ベットは25万W~30万Wで、1泊のプレー時間は10時間以上です。
>
>COEXには今年に入り20回行っていますが、食事代については1回だけ注意を
>受けましたが、1回も支払っていません。
>販促との人間関係もうまくいっており、平均ベットは30~35万w、プレー時間は
>1泊10時間以上はしますが、普通のプレーヤーですが、食事代100万W前後の
>時もままありますが全く何も言われません。
>
>やはり、販促との人間関係が大事(出来るだけ販促の顔を立てる等の努力も要)とは
>思いますが、但し最低基準以上の平均ベット、プレー時間は要とは思いますが。
>
>但し、非常に曖昧なのが、ソウルカジノです、同じ様なプレーをしても
>サービスを受ける内容は大きく異なる場合はままある感じですが。

返信コメントを投稿する

Re:Re:WHの食事代金の徴収に関して

2012/07/26(Thu) 01:00

投稿者:NICE GUY

ありがとうございます。

そうですね、今年初めてシンガポール行きましたが酷いものでした…
皆さんが言うように販促との人間関係が大いに関係ありますね…

しかし、彼らも大バカラ客としか食事行かないですよね(笑)






>NICE GUY さん こんばんわ!
>
>初めまして、ツバクロウと申します。
>
>
>韓国カシノを卒業して2年位にもなろうかと云うロートルギャンブラーです。
>
>その後、マカオ、フィリピンを経由して...今は、仕事の関係でもあるシンガポールに
>
>月2回ほどのバカラゲームを楽しんでおります。
>
>
>いろいろ行きましたが、韓国カシノのCOMPは、他国カシノでは比べ物にならないくらい
>
>だと思います。韓国には、毎週のように200万円を懐に...販促も知らない人がいない
>
>位に...負けたり勝ったり、また、負けたり、結局、かなり負けました!
>
>
>でも、石亭にもきよみずにも...販促は食事に誘ってくれたことがありません!(涙
>
>
>現在の世界カシノ市場では、ローリング・プログラムかノンネゴ・プログラムですので...
>
>韓国のように、ホテルメニュウが自由に食べられたり、高級店での飲食、ゴルフ接待、射撃、
>
>カラオケ遊び、ディナーショー、大抽選会、マツタケパーティー、等々...韓国カシノは、
>
>「捨てたものでもない」と思いませんか!?
>
>
>ノンネゴ・プログラムなんか、シンガポールと比べて見てください。
>
>WH : 5%チップクーポン+ホテル2泊+エアーチケット+食事+空港送迎
>
>RWS: 1%ポイント+空港送迎orホテル1泊 (MBSはノンネゴPROG無し)
>
>
>ローリング・プログラムなんて...もっと、酷いのひと言ですよ!
>
>
>是非に、NICE GUY さんも、今回は不運と思って、韓国を好きになってください。
>
>
>次回の強運をお祈り致しております。ファイティン!!
>
>
>
>
>

返信コメントを投稿する