教えて!


韓国カジノでの小切手 

NO. 1308 2012/10/04 (Thu) 14:44
Written by サトシS

返信(7) 表示(29769)

初めまして先月韓国カジノにデビューしました。リゾカジを筆頭にネットでかなり調べてから行きましたのでトラブルも無く帰国できました。このサイトの情報に感謝します。

1つ疑問があります、カジノのキャッシャーで円からオゥンに両替する時に現金か小切手か聞かれます。小切手はテーブルで使えるのは直ぐに理解できましたが他所でも使えるものなんでしょうか?

カジノが発行する小切手なので系列のカジノでしか現金化出来ないのか、銀行が発行しているので韓国内なら何処のカジノでも現金化できるし銀行に持っていっても利用できるものなのでしょうか?

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

使えますよ。

2012/10/04(Thu) 16:10

投稿者:中宝

基本、使えます。昔は50000ウォン札がなかったので、現金だともっと
財布がエライことになってました。それで小切手の文化が発展してます。
他カジノでも使えます。商店とか免税品店でも
使えるところも多いと思います。発行したところ以外では
裏書きすりゃいいんじゃなかったかな。
ただし、日付の経過したものとかは
受け取りを拒否される場合もあります。その場合は銀行に
持って行かないといけない場合もありますので、ご注意を。

返信コメントを投稿する

中宝さん

2012/10/04(Thu) 17:13

投稿者:サトシS

ありがとうございます。

前回は7LUCK江南から仁川ゴールデンゲトだったので心配になりました。もっとも勝てなかったので換金で小切手を手にする事はありませんでした。


続けて質問しても良いですか?

小切手の扱いについてはどうなのでしょう?折り目を付けても大丈夫とか、滅茶苦茶折っても汚れや破れが無ければ使えるとか解る方が居れば教えてください。つまり沢山勝った時はある程度は円にするかもしれませんが次回の事を考慮すると小切手がお得ですよね。

返信コメントを投稿する

少しくらいは大丈夫です。

2012/10/04(Thu) 17:44

投稿者:中宝

ここが参考になると思います。http://www.geocities.jp/ganmodoki_koreatour/check.html
滅茶苦茶は折らない方がいいとは思いますけど、普通に折って財布に
入れるのくらいは問題ありません。高額小切手を申告せずに
小さく折って、どこかに入れて、見つかった場合の面倒くささを考えると、
そういう目的で細かく折るのはやめておいた方がいいと思います。
記載事項がわからないくらい破損した場合は、紛失と同じ扱いになります。

日本ではこの小切手は換金できないか、非常に難しい。
それに、期限がある小切手も存在しますので、せめてウォンに換金してから
帰国することをおすすめします。
日韓通貨交換(スワップ)協定も、今後不透明な要素を残しています。
ウォン安、ウォン高、どっちにもなる可能性もありますので、得かどうかはわかりません。

返信コメントを投稿する

中宝さん

2012/10/04(Thu) 22:23

投稿者:サトシS

ありがとうございます

そうですね、今後はとても不安定なので万が一、万が一ですが勝ったら現金にして帰国します。

返信コメントを投稿する

韓国カジノの小切手

2012/10/04(Thu) 22:57

投稿者:鮎男

たかけんさんへ

中宝さんがアドバイスされているように、勝利されても小切手で持ち帰るのではなく
現金(日本円)で持ち帰るのをお勧めします。

小切手は出国時に見つかるとややこしそうですし。

出来れば、毎回同額の日本円を持参され、帰国時にいくら持って帰れるか
(勿論減も有りですが)を見れると、次回につながると思います。

私の場合は、原則100円、持参で、5~6時間のプレーで、300万円以上持って
帰れる(めったにないですが)、又15~16時間プレーして103万円しか持って
帰れない等、勿論100万円を割ることも有りで、帰国時の最後の精算で
その時のプレー内容を振り返られ、今後につながると思いますので。
どうしたら、少しでも多く持って帰れるのか等を自問自答しますと
必ず、次回以降のプレーに有利に働くと思っています。

小切手で有れば、いくら勝利したかの感覚が日本円に比較すると薄いと思いますので。

返信コメントを投稿する

小切手の両替

2012/10/05(Fri) 14:18

投稿者:カード

たがけんさん



韓国のカジノ場ではどこのカジノ場の小切手を持ち込んでも大丈夫です。

ただ各カジノ場では取扱銀行が異なる為他所へ持ち込むとサイン(裏書き)させられます。

両替したカジノ場で両替証明書を貰っておけば同額レートでの再両替になりますが
もし他所のカジノ場へ持ち込んで日本円に交換となった場合悪いレートでの交換となります。

カジノ場を移動する時は最初の両替分だけは日本円に換え勝ち分は小切手で移動をお勧めします。


街中の買い物では10万Wの小切手は普通に使えますが100万Wの小切手は釣銭が無いと断られた事があります。

カジノ場での小切手からウォンへの交換は無料ですが街中の銀行での両替は手数料が掛かります。
(100万Wの両替で1000W~3000Wぐらいだったと思います。)
(空港の両替場は不可)

鮎男さんの言われる通り日本円へ換えて帰国することをお勧めします。
95%勝利して帰国する鮎男さんならそれも良いですが(笑)



勝ち金を次回に回そうと日本に持ち帰るのであれば小切手なら10万W札、ウォンなら5万W札が最適です。
5万W札、1束位なら税関で見られてもまったく問題ありません。


万が一などとは言わず是非勝利して帰国して下さい。

返信コメントを投稿する

鮎男さ、、カードさん

2012/10/08(Mon) 11:48

投稿者:サトシS

返事が送れてしまい申し訳ありません。週末に韓国へ行って小切手を手にする事もありませんでした 笑

いつか韓国で沢山勝って、ウォンを円に替えて帰国したいと思います。

ありがとうございました。

返信コメントを投稿する