教えて!


ホールドについて 

NO. 1397 2012/12/11 (Tue) 20:11
Written by Charlie

返信(3) 表示(19988)

マカオでのホールドについて教えてください。

皆さんの書き込みを読んで、ホールドというのは、両替した金額までであれば、
交換したレートと同じレートで、日本円に戻してもらえるものと思い込んでいました。

でも、リオでは両替した金額と同じ額でないとダメという話もありました。
リスボアなど、他のホテルもそうなのでしょうか?

そもそも、ホールドというのはそういうもので、他の国でも同じなのでしょうか?

初心者で、ホールドについてよくわかりません。

よろしくお願いします。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

RE

2012/12/19(Wed) 21:14

投稿者:正宗

リオで30万円を3万HKDでホールドしたとします。
その場合は、3万HKD未満では30万円を取り返すことができません。
カジノで1万HKD負けて、2万HKD持って行っても、20万円に交換してくれません。
小分けに10万円を1万HKDに3度に分けてホールドしておくと、
カジノで1万HKD負けた場合でも、1万HKD×2を10万円×2に交換できます。

ホールドする額によって、ホールドできる日数が異なってきますが、
10万円でも30万円でも変わらなかったはずです。

要注意ですが、ホールドで得た香港ドルを握りしめて、キャッシャーの
後ろのバカラ台で全部なくさないようにしてください。
10分足らずで、ホールドした分をすべて溶かした人もいますから。

返信コメントを投稿する

RE2

2012/12/19(Wed) 21:19

投稿者:正宗

マカオでは、ホールドした額未満ではホールドした通貨を取り返せないのが一般的だと思います。
ソウルのカジノでは、両替したときの証書があれば、両替した金額以下であっても両替したレートで交換できます。

返信コメントを投稿する

Re:RE

2012/12/20(Thu) 22:34

投稿者:Charlie

ジョニーゲップ様

情報ありがとうございます。
やっぱり、額が大きくない場合は、小分けにしてホールドするのが安全なんですね。

実はよくわからないまま、先週香港からマカオに行ってきました。

まずは、両替についてのご報告。
香港の空港について、オクトパスカードを買おうとして、現金がなかったため
すぐ近くの両替所で、香港ドルに換金
レートは1円=0.667HDでした・・・・えっ?という感じでした。
翌日、九龍のデパート奥の両替所で0.912HDで両替できました。
その翌日、マカオに行ってきましたが、リオで0.902HDでしたが
途中の両替所では0.897HDとかありましたので、リオは良いレートだったのだと思います。

で、ホールドです。
実は、マカオについて、すぐグランドリスボアへ行きました。
で、ホールドできるかと聞いたらできないと言われたので、
できると聞いていたリオに行ってみました。

よくわからなかったので、とりあえず窓口でホールドが可能かと聞くと
窓口のおばちゃんが奥の人に声をかけて、女性の方が出てきました。
いくらからホールドできるのか?と聞いたところ
いくらかえたいのかと聞かれたので、とりあえず10万円を見せたところOKだということでした。
で、いつまで希望かと聞かれたので、明日帰るというと丸2日ホールドしてくれることになりました。

そこで、メンバーズカードを作ろうとしたところ、10000HDのノンネゴチップを購入する必要があると説明を受け、まずは様子見ということにしました。
BJはMin100の台が一台だけ空いていましたので少し遊んだのですが、
若干減らしたところで、グランドリスボアへ行くことにしました。

実は、ここの書き込みを見て、グランドリスボアのポーカールームでポーカーをして
記念のPokerStarsのお土産を買おうと思っていました。
入口すぐの案内所で、ポーカールームはあるかと聞いたところ「No」と言われてしまいました。
ネットで確認する環境にもなく、違うホテルの話だったのかとあきらめてしまいましたが
もう少し粘って探してみればよかったと後悔です。

今回のBJはディーラーと全くかみ合わず、ベットを大きくすると負けることの繰り返しでした。
結局リオに戻ってBJをしましたが、ここでも徐々にチップを減らし、最後はカリビアンスタッドで玉砕しました。
ホールド分が戻ってくるどころか、香港で両替した分まで大きく減らしてしまいました。

ま、今回は預けたことにして、いつか、おろしに戻ってくるぞ!
と、マカオを後にしました。

返信コメントを投稿する