教えて!
リスボア エリートルーム
NO. 1572 2013/06/04 (Tue) 03:31
Written by マットちゃん
返信(2)
表示(19864)
リスボア エリートルームについてです。
メンバーカードとか作るのが面倒な場合は作らずに
普通に入ってプレーできますか?
またミニマムはいくらからですか?
バカラの他にBJ台もありますか?
まだ行ったことないものでリゾカジの皆さん教えてください。
この投稿への返信コメント
1
Re:リスボア エリートルーム
2013/06/04(Tue) 15:41
投稿者:minaminami
-
自分のような末端メンバーでよければお答えします。
普通にエリートルームに入って、普通にプレーすることは可能ですが
それだけではほとんどメリット・サービスを受けることができません。
せいぜい日本語が通じるスタッフに囲まれているという程度です。
やはりメンバーカードを作って、プログラムに参加し、プレー実績に応じた
サービスを受け取ることに大きなメリットがあると思います。
もちろん初めに用意する金額によってサービスの多寡はありますけど、
ミニマムのプランで受けられるサービスが嬉しかったりしました。
自分の場合は、初めて参加した時は最少額プランでしたけど、
特にうれしく感じた大きなメリットは、
レストランの手配・ショーチケットの手配・フェリーチケットの手配・
送迎車の利用・24時間食事サービスで、常に利用しています。
バカラのミニマムベットは500ドルからで、大手ホテルカジノの平場のミニマムが300くらい
ですから、それほど高額の鉄火場のイメージはなく、むしろほのぼのしてます。
客の希望でミニマムが上がることはありますが、
全ての卓が1000以上になっているのを見たことがありません。
以前あったBJ卓は残念ながらルールが不利だったこともあり今は無くなっています。
ご参考になれば幸いです。
>リスボア エリートルームについてです。
>メンバーカードとか作るのが面倒な場合は作らずに
>普通に入ってプレーできますか?
>またミニマムはいくらからですか?
>バカラの他にBJ台もありますか?
>まだ行ったことないものでリゾカジの皆さん教えてください。
>
Re:Re:リスボア エリートルーム
2013/06/04(Tue) 23:45
投稿者:マットちゃん
-
コメント頂きありがとうございました。
>自分の場合は、初めて参加した時は最少額プランでしたけど、
>特にうれしく感じた大きなメリットは、
>レストランの手配・ショーチケットの手配・フェリーチケットの手配・
>送迎車の利用・24時間食事サービスで、常に利用しています。
↑
上記のサービスのほとんどはダイナーズやアメックスでもやってくれるので
自分は必要ないかもです。
ただ食事のサービスは良いと思いますが。
>バカラのミニマムベットは500ドルからで、大手ホテルカジノの平場のミニマムが300くらい
>ですから、それほど高額の鉄火場のイメージはなく、むしろほのぼのしてます。
↑
500でも良いんですか?ワンベット10000ドルの世界かと思ってました。
1