行ってきます〜ました
マカオクラップス情報(2016年11月)
NO. 2207 2016/12/13 (Tue) 09:17
Written by TAHARN
返信(0)
表示(17962)
11月8日~15日の間、マカオで打ってきました。クラップス情報をまとめました。
(ハウス名、OPEN時刻、MIN、FREE ODDS BUY手数料)
MGM 昼過ぎOPEN $200(土日$300) ☓345 AUTO BUY
シュートのNO ROLL判定が相変わらず厳しく、ダイスが2つとも壁をHITしないとノーロールです。ションベンになったときの「SAME DICE」コールも認められず、残ったダイスから再度選び直さねばなりません。4回ションベンになってしまうと、新しい5個組のダイスを持ってくる徹底ぶり。ダイスのチェックに10分近くもゲームが中断され、プレーヤーはシラケていました。
COD 13時OPEN 2台 $100(土日$200) ☓5 AUTO BUY
地元の常連客多し。OPENと同時に混みはじめる。
STUDIO CITY 13時OPEN $100(土日$200) ☓5 AUTO BUY
HIMALAYA 昼過ぎOPEN $300 ☓345 BUY手数料前払い
MINがUPM。高すぎて手が出ませんでした。
VENETIAN 昼過ぎOPEN $200 ☓345 BUY手数料前払い。MINが下がりました。
テーブルはいつもにぎわっているように見えますが、ほとんどが見物客でした。
PARISIAN 13時OPEN $200 ☓345 BUY手数料前払い。
ここもNO ROLL判定が厳しいです。ダイスが2つとも壁に当たらないとノーロール
です。
プレー中、納得できない事件がありました。
対面のオネーチャンがシューター。投げ方が弱く、ノーロールを連発していました。
7ノーロールの後、もう一度シュート。1つ目のダイスは壁をHITして3、もう一つは
ギリギリで届かず、私の目の前で4が出ました。「あ~危なかった・・・ノーロール
だ」。スティックマンの判定も「NO ROLL」。しかしボックスマンは「セブンアウ
ト」。客は皆猛抗議。
「一つは壁に当たってないぞ!スティックマンもNO ROLLと言った!」しかしボッ
クスマンは譲らず、「最終のジャッジの権限は私にある。セブンアウトだ」。
「俺は一番近くで見ていた。当たっていない。ビデオを再生してチェックしろ!」と要
求するも、受け入れられず。
私の隣にいた欧米人は、「一つは壁をHITしてるんだからコントロールショットではな
い。どうしてこんなおかしな判定をするんだ。フェアじゃないよ。」と憤慨していまし
た。
MGMでも同様のトラブルはしょっちゅうです。少しは考えてほしいものです。
PLAZA $200 常にクローズでした。