行ってきます〜ました


MGMのホールドとWynnのクラップスレイアウト 

NO. 223 2010/03/23 (Tue) 16:35
Written by かぶ

返信(0) 表示(19845)

バロケンさんの「マカオ行きを計画しています。」トピに書いた記事ですが、
場所的に不適切だと思いましたので、新規トピとして改めて投稿します(若干追加もあり)。
可能であれば元記事は削除していただけますでしょうか?>管理人様
http://resocasi.com/bbsdetail/index/page/2?kind=&id=169

ほとんどの方にはどうでもいい情報かもしれませんが、ご参考までに…。

1.MGMグランドのホールドについて
メンバーズカードが必要です。
ゴールドカードはカジノフロア南西にあるカウンターで簡単に作れます(要パスポート、無料)。
私はJPY200,000をHKD16,520に替えて3日間ホールド可能となりました。
詳しく聞くと21日一杯(24時)までとのこと(19日の18時ちょっと前に行きました)。
預けた時間に関係なく、当日・翌日・翌々日の3日間フルフルという意味だと推測します。
ヨメはJPY50,000をHKD4,130に替えたのですがこれはホールド不可と言われました。
HKD10,000以上が条件なのだそうです。この日のレートだとJPY120,000が必要ということですね。
(千円札が使えるかどうかは試していないのでもう少し低くてもいいかもしれませんが)
ひょっとしたら替えた額によってホールド期間も変わるのかもしれません。
もしどなたか詳しく聞いてきてくれるのでしたら是非レポートください。

2.Wynnのクラップスレイアウトについて
小(2~6)、大(8~12)というレイアウトが追加されていました。ペイアウトは1TO1だそうです。
……改めて計算してみましたが控除率は16.7%ですね。おいおい(笑)。
クラップス中最悪のAny Sevenと同じ控除率になります(そりゃそうだ)。
試しにかけてみて当たってる人がいました(ぱちぱち)。

3.Wynnのクラップスでfireイベント
所定の時間になると全ポイントにマーカーがセットされます。
ポイントメイドされる度にそのマーカーがひっくり返され「レ」(チェックマーク)がつけられます。
最後(6番目)のポイントメイドをしたシューターに何やらプレゼントがあるようです。
(ファイヤーベットとは違い、7outしてもクリアされません。次の人に権利が移ります)
私がいたときは日本人の男性が最後の「4」を出したのですが、メンバーズカードを要求され、
「パスポートは別のところにあるのですぐ取ってくる」と言ってその場を去られ、
結局何がもらえたかはわからずじまいでした。残念。

本当は2,3を合わせ「マカオクラップス事情」を挙げる予定でしたが、
時間がなくサンズに行けなかったため(他の8箇所には行きました)、簡単な報告にとどめます。

個人的には今回もトータル負けでしょぼんでした(泣)。
上記Wynnで超ホットロール(HKD5,000→19,650)があったことと、
その結果なんとかホールドが取り戻せたのが救いです(持って行ったHKDは目減りしましたが)。

返信コメントを投稿する