行ってきます〜ました
久しぶりのゲンティン・マレーシア
NO. 2259 2017/03/05 (Sun) 11:51
Written by FBFB
返信(2)
表示(18458)
最近は、やはり何かと便利なSINやマカオ、ベガスばかりですが、アジアの老舗カジノで初心に帰ろうと思い立ち、暗殺騒ぎのKL&ゲンティンに弾丸で行って参りました(どこの賭場へも弾丸ですが)。
限定的かつ既知・不要の情報も多いかと思いますが、多少なりとも各位のご参考になれば。なお、当方シングルゼロルーレット&禁煙カジノ専門です。
---
両替はKL中央駅隣接のモール内の両替屋が最良のレート(との事前情報があり、実際その様子。中央駅内両替とは10%以上の差)。カジノ内の両替は混雑も含め論外。
KL市内・ゲンティン往復は、高くてもタクシーチャーターがやはり楽(カジノ周辺で数時間待機も可能、移動のストレスを最低限にできる)。
カジノには荷物持ち込みが制限されているため、数少ないコインロッカーの奪い合い。
複数カジノが連結しているゲンティンカジノでも、禁煙は、ルーレットばかりの初心者向けカジノ「モンテカルロ」のみ。禁煙カジノのためか閑散気味。徘徊老人ばかりで全体スロー。
最高額チップは500リンギ。大勝時にはチップの数が相当に。コインカウンターのような持ち運び用のチップケースをくれる。これは便利。
初心者ディーラーが多いからか、どのテーブルも出目にツラが多い(多かった)。球が落ちる部分が□型(旧型)とU字型(新型)のテーブル混在。やはり□型のテーブルで長ツラの傾向。
テーブルでの飲用は離席するか起立して、プレー中は着席して、と作法に細かい。カジノ飯は不味くない。(マレーシア全体として、食事は安価で美味との理解)。
メンバーカードのポイントは、ロール額ではなく時間制で付加(詳細未確認)のため、プレー毎に提示はしていたが、基本役に立ってない。換金時の二次ID。
マレーシア人気質か全体として愛想が良く、中華系でも広東語だけでなく、英語・北京語も普通に通じるので楽。
キャッシャーが喫煙エリアのみで混雑。 払い出しの最高額紙幣が50リンギ札なので、こちらも大量になると面倒。カジノ内にある銀行のゲンティン支店で100リンギ札に両替可能。
古き良き時代からの増改築ばかりで動線も不良。長居する気になれないカジノ。勝負が決したらさっさと下山すべき「一撃離脱」を学べる良いカジノとも言える。
宿泊&賭場であればそれなりか。が、細かい移動の労力を考えると、やはりマカオやSINの方が圧倒的に楽。
<まとめ>
輪盤専門としては勝ちやすい印象だが、移動がつらい。マレーシア自体、人も良く物価も安いので、他国の賭場で雪崩負けした際の気分転換に出かけるには、丁度良い癒し。
この投稿への返信コメント
Re:久しぶりのゲンティン・マレーシア
2017/03/09(Thu) 18:36
投稿者:Chuck
-
FBFBさん、どうもです。
ここのところ、マサオ絡みで騒がしいマレーシアに行ってらしたのですね。
お疲れ様でした。
戦績はいかがでしたでしょうか。
高額紙幣で財布が膨れるのは嬉しいですが、そう額も大きくない紙幣で膨れるのは
考えものですね。w
では。
Re:Re:久しぶりのゲンティン・マレーシア
2017/03/13(Mon) 22:58
投稿者:FBFB
-
Chuckさん、こんにちは。
戦績は目標額通りで、ぼちぼちでしたが、初心に帰れたことが、良い土産となりました。
他の賭場で流れが悪くなったら、気分転換にまた出かけたいと思います。
それでは幸運を。