教えて!
メンバーカードを作ると負ける法則について
NO. 2287 2017/05/04 (Thu) 16:00
Written by pinotaro
返信(6)
表示(18377)
メンバーカードを作ったら勝てなくなりました。
カジノは他でもないマニラにあるオカダです。
今までメンバーカード自体を作ったことがありませんでしたが、
名前のとおり日本企業初のカジノという事で期待を込めて作ってみましたが
作ってから全く勝てなくなりました。
毎回テーブルに着く際にカードの提示を依頼され、必ず名前を呼ばれるので
カードを作るとbetのくせや特徴、勝ち負けの総額さえも記録されているのでは
と思うようになりました。更に総額100万円近く失いましたがポイントも3000ポイント
(3000ペソ)程度しかたまってなく、もはや何のためのメンバーカードなのか疑問
に思えてきました。
今まではマカオなどでも一度もメンバーカードを作らずにプラスで
終わってたのですが、今回、個人的にはメンバーカードを作った挙句、唯一の大損と
なりました。
果たしてカジノでメンバーカードを作る意味はあるんでしょうか?
リゾカジメンバーのベテランの方々の見解を述べていただければと思います。
この投稿への返信コメント
Re:メンバーカードを作ると負ける法則について
2017/05/04(Thu) 23:51
投稿者:Chuck
-
pinotaroさん、初めまして。
マカオで、ほぼルーレット専門のChuckと申します。
ちなみにベテランではありません。w
メンバーカードについてですが、昨日までマカオに行っていて、
あの出来事はメンバーカードを出したことに引き起こされたのではないか?と
思うようなことがありました。
それは、昼間のファラオカジノでの出来事なのですが、今回の訪澳に関して
ファラオに於いては二人の女性ディーラーとは相性が良く勝ち逃げできたのですが、
昼間シフトの1人の男性ディーラー(香港の俳優のチョウ ユンファをちょいブサイクにした感じw)
とは相性が悪く苦手意識が芽生えていました。
帰国日の二日前の昼間に行ったところ、相性の良い女性ディーラーの一人だったので
打ち始めところ、大して連勝もしてなかったのに6ゲーム目からその相性の悪い
男性ディーラーに代わることになりました。
その男性ディーラー、まるで映画の中でピンチに登場する正義の味方みたいに小走りで
テーブルに駆け込んできたのです。(私は悪者かい!w)
カジノも営利企業であることを考えれば、メンバーカードも客にサービスしてあげたいから
導入してるわけではなくて、客のことを把握しておきたいからです。
メンバーカードに紐づいているカジノ側のデータベースにはゲームの時間や金額に関する
ことが記録されているのはもちろんですが、ディーラーの氏名なんかも記録されていて
私との数日間の対戦成績から、あのチョウ ユンファもどきに代わることになったと思います。
あと、機械モノで遊んでいて程よく勝っていたら付近の係員がメンバーカード作れ!って
五月蠅くて作って刺して遊びはじめたら、とたんに負け始めたっていう噂もあったりするので
あまり考えたくないですが、機械モノではメンバーカード認識による遠隔なんてのも
あるかも知れませんね。
Re:メンバーカードを作ると負ける法則について
2017/05/12(Fri) 17:13
投稿者:ひこちゃん
-
気にし過ぎと思いますヨ
40万PHPベットでポイント3000Pは理解できますが40万PHPルースだと総ベットは幾らかな?
商売として考えても鰯さん相手に姑息な応対しても得られるゲイン少ないです。
尤も、カードシャッフルとか 不気味な小人さんのシャカシャカとか何も無い訳は無いと思いますが
ヒラバで小細工するより 個室でJK相手に何かした方が得られる物は大きいです。
あの一枚のカードに入る情報はそんなに入りません。
小生、現役の頃はほとんど一人でカシノに向かい 孤高の勝負を挑んで居りました。
周りにギャンブル狂いと思われたくないとの思いと 勝負は常に孤独な中しかありえないと考えていた為です。
現役を降り、それまでの余禄で個人商売を始めてから このサイトでオフ会なるものに参加し
団体戦の楽しさ、ゲームとしての遊び 気兼ねない無駄話等経験致しました。
彼らの商売で行っている以上 何らかの恣意的な事もあろうかとは思いますが 余り 斜に構えずに
ゲームへ参加した方が良いのではと思います。
微小とは言えせっかくのポイントですので正規にメンバーカード作成し 楽しんだ者勝ちと言うことで。
是非一度、オフ会に御参加を いつのまにかチップが増えてるリゾカジマジックも有りますヨ
還暦過ぎてから別のカシノ楽しみ方 開眼したひこちゃんでした。
返信
2017/06/02(Fri) 04:36
投稿者:pinotaro
-
Chuck さん ひこちゃん
ありがとうございます。
自分は当分はカード作らずに、勝ち逃げ方式で行こうと思います。
大分以前の投稿に返信で恐れ入ります
2017/11/29(Wed) 05:55
投稿者:mame
-
はじめまして、東南アジア某国のカジノで勤務するmameと申します。
自店のお客様にも会員カードを作ることを嫌うお客様は普通にいらっしゃいます。
理由としてはカジノでプレイしているとこが漏れると困るそのお国の事情や「操作されているのではないか」といった疑いを持たれていらっしゃる方もいらっしゃいますし、対機械ですのでそのお気持ちも理解できます。
会員カードを作るメリットはその国のカジノ市場のプロモーション内容によって大きく違います。
自店で言いますと、様々ありますが特筆すべき点として以下を挙げておきます
1.$xxxx以上負けたお客様には負け金額に応じて翌日数%のキャッシュバックのプロモーションを実施しており、会員カードがないとシステム上お客様の負け金額が確定出来ず、電話番号も登録されていない為、このお金をお返しできない、ということが無数にあります
2.週間-月間の蓄積ポイントによるキャッシュまたはバウチャー(無料遊戯クレジット)の特典提供ができません
ポイント=ベッド金額によって貯まるであり、これは勝ち負けによって溜まるものではありませんから、勝っていてもポイントを充分蓄積されていれば特典を受けられます
しかし会員カードがないと、これも同様にシステム上計上ができませんので、お客様に特典をお渡しできません
3.スロットのジャックポットが落ちません
一概に全てのジャックポットが落ちないということではなく、stand alone JackpotやHyperlinkジャックポットなど、マシンに依存しているものは落ちますが、他メーカー・複数台をまたがって構成しているフロアジャックポットと呼ばれるものはシステムに依存している為、会員カードが無ければ落ちません
3.に関して言うと、シンガポールやラスベガスの大型カジノはフロアジャックポットを組んでいない(あるいは設置台数が多過ぎて組むのが難しいと予想)為、作るメリットは無いと思います
スタッフ側の感触は、メリットをきちんと説明すれば、お客様は好んで作られる方、旅行なのでいいや、と仰る方半分です。
一方、私もユーザーであるので、上記メリットを踏まえて他店で会員カードを100%作るかというと、基本旅行で特典が受けられないのと、特にジャックポット狙いで打たないという点、単純に作るのが面倒(でもないのですが)なので、自分から会員カードを作りたい、と申し出ることはしません。
数回来店して、何度か会員カードを作りませんか?とスタッフから声をかけられ、断り続け、勝手に作成されたというケースが殆どです。
このお客様が勝っているから、負けているからといちいちチェックすることは大型カジノでありばあるほど不可能ですし、カジノマシンは極めてセキュリティが高度で(もちろんマシン購入金額としても極めて高額です)、払い出しに関してシステム側からマシンに介入することは不可能です。
従って、作成費用が無料である限り会員カードを作るデメリットはない、と個人的には考えております。
メンバー登録の弊害
2017/11/29(Wed) 09:44
投稿者:サイゴンサイゴン
-
メンバー登録のリスクとして、カジノからの以後のフォローアップも
人によっては困ることがあります。
8年も前に一度だけ行ったシンガポールMBSは以後、今だに普通郵便のプロモーションDMが年に二回程、自宅に来てます。私は別にどうでもいいので、そのまま放っていますが、海外カジノからとわかる封筒できます。 これってメンバー登録した時に同意サインしたのかどうかも覚えていませんが、人によっては奥さんとかに見られるとまずい場合ありますよね。 アンタ、まだカジノ行ってんのって。
ラスベガス、ミラージュも会った事もないホストからプロモーションメールが定期的にプレーヤー登録したメールアドレスに勝手に入って来ます。
ハイローラーの税金関連も含め、カジノメンバー登録の可否は提供した個人情報の管理不安が一番大きいのかと思います。
マカオの場合
2017/11/29(Wed) 11:57
投稿者:中宝
-
私は会員カード作るのが好きで、たいてい作ります。
確かにメールとかがうざい時もありますが、プロモーションで
格安のホテルパックとかを紹介される時もありますね。
最近、私の経験ではないのですが、マカオMGMで日本円ホールドを
しようとした際に、カード提示で、プレー実績の多寡でやってくれるかどうか
判断された、というブログを読みました。
私の経験では、回力娯楽場で、入口のところの荷物預けは
海立方の会員カードがないと預かってくれません。
(回力も海のカードを使います。)
フェリーに一番近いカジノですので、香港空港行きの場合、
早めにチェックインし、回力まで戻って、最後の足掻きをすることも多いのですが
会員カードがここでは役に立ちます。
あとは、急な雨が降ってきた時に、カードのポイントで傘を貰って
助かった、ということはありました。ウインマカオだったと思いますが。