リゾカジフォーラム
思えば33年前
NO. 2606 2018/08/12 (Sun) 07:53
Written by まことちゃん
返信(6)
表示(15339)
生まれて初めて飛行機のファーストクラスに乗った日
8月の13日であった
WHのコンプであったが、シャンパンが美味しく、さすがだなあ、と思いつつ
ワインを頼んだらボルドーのワインであった。あの頃は味もそんあに分からなかったが
美味しかった記憶がある。しばらくしてパーサーに新聞を頼んだら
こういうご時世ですのでかんべんしてください と言う。
最初、意味が分からなかったが乗ったのはJALであった。
前日に御巣鷹の山に日航機が墜落した。
大勢の方が亡くなられた。
あれからもう33年たつのだなあ
月日のたつのは早いものだ。
亡くなられた方の33回忌なのかなあ
ご冥福をお祈りしたい。
この投稿への返信コメント
RE,思えば33年まえ
2018/08/12(Sun) 14:26
投稿者:むうむう
-
まことちゃん、
33年前、私のお腹には二か月後に産まれる娘がいて、暑いさなかで辛い時期、
御巣鷹山の惨劇を見ておりました。
そんなことで、事故と娘誕生がワンセットの思い出になっていたところ、
ひょんなことから、今の我が家のすぐ近くに3年前、越してきた老夫婦が、
あの事故で犠牲になった娘さんのご両親でした。
世を憚るようにひっそりと日々を送られ、朝、仏壇のおりんの音、お線香の香り、
その頃は大阪で新人アナウンサーとして希望に燃えてて羽田に向かうあのJALに乗っていたそうです、美しく、優秀で自慢の娘さんだったでしょうに、、、。
生きていれば50歳を越えていますが、若いままの姿しか脳裏にはないでしょうね。
寂しそうな老婦人の事、
ちょっと思い出し、書かせて頂きました。
まことちゃん、若いころから本格的に、ブイブイ、WH通ってたんですね(*‘ω‘ *)
Re:思えば33年前
2018/08/12(Sun) 17:37
投稿者:sugurus6
-
羨ましいです。
私はファーストに乗った事はありません。
その頃からバリバリ活躍していたのですね。
私にとっても思い出深い年です。
7/13に長男が生まれ9/13に父親が胃ガンで死亡しました。
歳月がたつのも本当に早いですね。
忘れられませんね
2018/08/12(Sun) 19:53
投稿者:たろたろ
-
実は私、本日が誕生日です。
あの事故以後、セットで思い出すことになり、やはり複雑です。
あの年のあの日は、NHKの京都放送局でアルバイトをしていまして、
バイトなりに右往左往した記憶が鮮明にあります。
直接面識はなかったのですが、高校のサークルの先輩が亡くなられました。
ご冥福をお祈りします。
むうむうさん
2018/08/13(Mon) 15:15
投稿者:まことちゃん
-
むうむうさん
そうですかー
人の縁とはわからないものですね
あの事故で亡くなられた方助かった方
その後のいろいろな人生があったんでしょうね
むうむうさんも娘さんも33歳ですね
お孫さんもいらっしゃるのでしょうか?
私はそのころはハイローラーの仕事の受注先の先輩がいて
いろいろ指導してもらいました
最初からフルコンプでした
今はただ器の範囲で遊ぼうと思ってます。
SGURUS6さん
2018/08/13(Mon) 15:22
投稿者:まことちゃん
-
SGURUS6さん
コメントありがとうございます
そのころからファーストに乗り続けているわけではありません
障害で15回くらいでしょうか
ご長男さんも33歳ですね
私はタダの還暦ジジイになりましたが
細く長く遊びたいなあ なんて思ってます
たろたろさん
2018/08/13(Mon) 15:29
投稿者:まことちゃん
-
たろたろさん
お久しぶりです
そうですか お誕生日おめでとうございました
それぞれ思い出があるものですね
航空機史上最大の事故だっただけに、マスコミ関係の人は
大変だったでしょう
月日が経つのは早いものだなあ なんて思ってます。