教えて!
パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
NO. 2991 2020/02/27 (Thu) 00:19
Written by mats1568
返信(6)
表示(17372)
はじめまして。
パラダイスシティ仁川で先日、常連のかたの紹介でゴールドカードからダイヤモンドカードに変更して頂きました。
が、、、ダイヤモンドカードのメリットがイマイチ分からないのです。
ファーストバイイン200万すれば宿泊無料らしいのですが、私は持ち込みが150くらい。
1回目のバイインは50。負けたら100。といった形です。
今までは1回いけばそれなりに10万前後はバウチャーも貯まっていましたが、貯まらなくなりますよね。
そうするとダイヤモンドのメリットが分からず、ゴールドに戻してもらいたいのですが、可能なものなのでしょうか。
ダイヤモンドカードのメリットや
こんな使い方あるよ!等。
また、ゴールドへの切り替えの可否。
多分、これが狙いなんで難しいのかもしれませんが、、、。
お詳しいかたいらっしゃいましたら教えて下さい!!
長文、失礼しました。。。
この投稿への返信コメント
RE:パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
2020/02/27(Thu) 10:10
投稿者:どんぐり
-
ダイヤモンドはお酒やスパが無料です。
掛け金と時間によって、飛行機、宿泊、同伴者無料。
その人の掛け金と時間や住んでる場所によって、どちらが良いか変わります。
カードは元に戻せます。
Re:RE:パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
2020/02/27(Thu) 14:36
投稿者:mats1568
-
>ダイヤモンドはお酒やスパが無料です。
>掛け金と時間によって、飛行機、宿泊、同伴者無料。
>
>その人の掛け金と時間や住んでる場所によって、どちらが良いか変わります。
>
>カードは元に戻せます。
早速のご回答ありがとうございます!
スパとアルコールだったらバウチャーの方が良いので、明日、また行くので聞いてみて変更してもらいます!!
ありがとうございました!
Re:Re:RE:パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
2020/02/28(Fri) 07:55
投稿者:kintaro
-
ハウス発行の正式なダイヤカードなら高級中華レストラン、emperorで無料でたべられますよ。
一部の何ちゃってダイヤでは不可ですね
Re:Re:Re:RE:パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
2020/02/28(Fri) 12:48
投稿者:mats1568
-
>ハウス発行の正式なダイヤカードなら高級中華レストラン、emperorで無料でたべられますよ。
>
>一部の何ちゃってダイヤでは不可ですね
私のは紹介で入ったのでどっちなんでしょう、、、。
と言っても使ってる額もたかが知れているので、なんちゃって?の方なんですよね。担当の人に聞けはいいんでしょうけど、申し訳ない&恥ずかしくて、、、(笑)
リワードデスクで聞いてみるしかないと思うので聞いてみます。
ただ、高級ってどのくらいなんでしょう。
1食10万くらいなら価値はあるかもしれませんが、5万以下とかだったら普通に食べたいもの食べてバウチャーベットしたがいいですよね。
よく考えてみます!ありがとうございました!
Re:Re:Re:Re:RE:パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
2020/02/29(Sat) 19:52
投稿者:mats1568
-
>ハウス発行の正式なダイヤカードなら高級中華レストラン、emperorで無料でたべられますよ。
>
>一部の何ちゃってダイヤでは不可ですね
>
>私のは紹介で入ったのでどっちなんでしょう、、、。
>と言っても使ってる額もたかが知れているので、なんちゃって?の方なんですよね。担当の人に聞けはいいんでしょうけど、申し訳ない&恥ずかしくて、、、(笑)
>リワードデスクで聞いてみるしかないと思うので聞いてみます。
>ただ、高級ってどのくらいなんでしょう。
>1食10万くらいなら価値はあるかもしれませんが、5万以下とかだったら普通に食べたいもの食べてバウチャーベットしたがいいですよね。
>よく考えてみます!ありがとうございました!
行って来ました!
平場のリワードデスクで話を聞こうと思いましたが、『ダイヤモンドカードはVIPのリワードで』と言われてVIPコーナーに入ってキャストに聞いたら平場のリワード案内されてしまいました。
たらい回し状態、、、。
結局、コロナの影響もあってこれから2-3ヶ月は行かないだろう(大体、普段は月に3回くらいはいってます)と思い、もうこのままでいいかと思いました。
というのが、よくオンザプレートを食べるのですが、ダイヤモンドになってから毎回、無料で食べれてたので『これがリゾートマネーってやつか!?』なんて勝手に思って納得してました。
が、、、本日のランチでついに請求されてしまいました。
前日のプレイは、5時間程度、ミニマム4万、ほぼルック無し、マックスベット60万くらいでプレイしており、いつもとそんな代わりはないと思ってたのですが、、、今までオンザプレート無料だったので、、、。
だらだらなりましたが、リゾートマネーや特典など、ドコに行けば聞けるのかを教えて頂ければと思います。
お分かりになる方、よろしくお願いいたします。
Re:Re:Re:Re:Re:RE:パラダイスシティ ダイヤモンドカード→ゴールドへ
2020/03/01(Sun) 16:20
投稿者:通行人a
- 最初は販促が50万wをカードにチャージして何回か様子を見てこの人は毎回いくら使うかでそんなに使わない人ならチャージ額が下げられ、いっぱい使う人はプラス@してそれでも足りない時は販促に言えばチャージしといてくれる。会計の時に使えなかったらその場で内線で販促デスクに繋いでもらって言えばチャージしてくれるか販促が来て処理してくれる。服屋さんは使えないって聞いたことあるけどね。