行ってきます〜ました
コロナショックinフィリピン
NO. 3003 2020/03/15 (Sun) 08:23
Written by マニラン
返信(4)
表示(12411)
韓国のビザ停止措置で、韓国に行けなくなったカジノ好きの代替地として期待を集めていたフィリピンですが、こちらもいろいろ怪しくなっています。
3月12日にドュテルテ大統領が会見し、15日からマニラ首都圏を封鎖することに。
翌13日昼には日本の外務省HPに以下の表記が上がりました。
「国内感染が起きている国(注:日本を含む。)からの渡航者は入国制限を課される。」
その時点で、来週あたりにマニラに仕事で行く予定があったのですが、これは15日以降入国できなくなる??ということで、急ぎ、13日の晩のセブパシフィックでマニラに向かうことにしました。
で、今、15日の朝、無事仕事の用件は済んで、NAIAで出発のAIR ASIAを待っています。
無事帰れそうです。
せっかくなのでカジノの最新情報も含め、できるだけ早めに順次報告させていただきます。
この投稿への返信コメント
15日の出国
2020/03/15(Sun) 15:56
投稿者:マニラン
-
先ほどフィリピンから帰国しました。
3月12日にドゥテルテ大統領が発表した措置は、15日からのマニラ首都圏封鎖、そのために「首都圏に出入りする陸路、内航船舶、国内便航空機は3月15日に停止。」とのことでした。
ただ、15日からは「フィリピンからの出国もできなくなる」といううわさもあり、実際に14日にお会いした現地在住の方から、「早く帰らないと明日から飛行機飛ばないんでしょ」と言われました。
現地でも情報は錯そうしてる感じでしたが、13日の時点でフィリピン航空やその他の航空会社に聞いても、15日以降もフライトは予定通りとのことでしたので、まあ大丈夫だろうと考えていました。ただ、念のため、14日のフライトも一応予約し、15日の出国が難しそうなら予定を切り上げて帰国してしまおうかと考えていました。
結局現地到着時にイミグレで確認しても、15日の出国は問題ないようなので、15日の8:35発のAIR ASIA 関空行きで帰ることにしました。
今回の滞在はリゾートワールドで、AIR ASIAは第3ターミナル。歩いていくこともできましたが、朝も早いので時々お世話になる某中国系ジャンケットに空港までの送りをお願いしました。
すると、普段はフライト番号を知らせるだけで問題ないのですが、
・パスポートのコピー
・E-TICKET(英語版)
・往復の予定の入った旅程表(これも英語版)
を2部ずつプリントアウトして用意しろと言われます。
1部は自分で持っておいて、1部はドライバーに渡せと。15日から検疫が強化され、いろいろ手続きが必要になるらしいと言われました。(このジャンケットのスタッフも良くわからないけど…とは言っていましたが)
また、目の前の第3ターミナルからの出発なのに、何があるかわからないからホテルからの出発はフライトの3時間前の5:30と言われました。
確かにどうなるかはわからないので、書類を準備し、今朝はその時間に出発しました。
すると…案の定というか、ドライバーは「そんな書類いらないでしょう。」
ターミナルビルに入るのも、いつもと同様フライト情報の確認と荷物検査はありますが、あっという間にカウンターへ。
唯一、空港での端末でのチェックインはできず、事前にWEBでチェックインをしていたのですが、カウンターでチェックインはさせられました。
でも、何の問題もなく、ホテルを出発してわずか20分でイミグレーションへ。イミグレもいつもと変わらず。のんびりと朝ご飯を食べて、OnTimeで出発となりました。
まあ、フィリピンのことなので今後、オペレーションが変わるのかもしれませんが、かなりゆるめの規制初日の空港でした。
追ってカジノの状況も報告します。
フィリピンのカジノの現状(14日)
2020/03/16(Mon) 17:49
投稿者:マニラン
-
フィリピンのカジノの最新状況を報告していこうと思いましたが、リゾカジのカジノニュースにもあったように、マニラ首都圏のカジノは本日(16日)午前0時から全面的にクローズになってしまいましたね。
私は今回、14日にリゾートワールドとOKADAに行きましたが、その際には一部エリアをクローズしてはいるものの、平常営業していましたし、クローズするという話も出ていませんでした。
とはいえ、リゾートワールドのヒルトン側の2Fフロアは完全にクローズしていましたし、OKADAも一部エリアのスペースはテーブルを閉じていました。
また、リゾートワールドのバカラテーブルは
・1テーブル4名まで(実際に4つしか椅子が置かれていない)
・バックベットは禁止
で、かなり閑散とした雰囲気でした。
テーブルホッピングしながら100ペソとかCHIPを載せてくるおばちゃんもいないので、少し不思議な雰囲気でした。
いぜれにせよ、早く収まって再開してほしいものですね。
Re:フィリピンのカジノの現状(14日)
2020/03/17(Tue) 13:53
投稿者:てぼす
-
私も実は14日夕方にオカダマニラに入り、15日昼前までバカラをプレイして日本に帰国しました。
主戦場の韓国には行けないため、20日からの3連休にも行こうと思っていた矢先に営業停止のニュースを知り驚きました。
15日までは全くそのような気配さえなかったのに・・・
でもせっかく行ってプレイできずに帰るより、ギリギリセーフで良かったです。
韓国については今朝販促と話しましたが、4月からは大丈夫ではないかとの楽観的な感じでした。
Re:Re:フィリピンのカジノの現状(14日)
2020/03/17(Tue) 18:56
投稿者:マニラン
-
てぼすさん、こんにちは
>私も実は14日夕方にオカダマニラに入り、15日昼前までバカラをプレイして日本に帰国しました。
>主戦場の韓国には行けないため、20日からの3連休にも行こうと思っていた矢先に営業停止のニュースを知り驚きました。
>15日までは全くそのような気配さえなかったのに・・・
>でもせっかく行ってプレイできずに帰るより、ギリギリセーフで良かったです。
>韓国については今朝販促と話しましたが、4月からは大丈夫ではないかとの楽観的な感じでした。
ですよね。感染者が急速に増えたこともありますが、かなり矢継ぎ早な施策でしたね。
「出国については,コミュニティー隔離措置発効(注:3月17日午前0時)から72時間以内であればルソン地域の全ての空港からの出国が認められる一方,それ以降(4月13日まで)は制限される」(外務省ホームページ)
ということで、ついにはフィリピンからの出国もできなくなるようです。
スーパーとか医療関係以外は経済活動もストップのようです。
確かに韓国の方がカジノ復活は早そうですね。