行ってきます〜ました
格安PCR検査はダメかも
NO. 3099 2022/04/29 (Fri) 20:56
Written by 愛祢羅
返信(4)
表示(6460)
5月の中旬にマニラに行きます。
マークさんの投稿やフライデークラブさんの動画を参考に渡航準備をしており、陰性証明は格安のKグループPCR検査センターを利用するつもりでいました。
情報収集していたところKグループPCR検査センターの結果通知書に検査時間が記載されなくなったとの記事を発見しました。
これだとPCR48時間以内、又は抗原24時間以内の証明が出来なくて搭乗拒否や入国拒否になる恐れが高いですね。
安さが魅力でしたが諦めて高くても間違いのないところで検査することにしました。
GWに渡航される方々で当該検査センターを予定されている方がおられるかもと愚行し投稿しました。
この投稿への返信コメント
RE:格安PCR検査はダメかも
2022/04/30(Sat) 19:16
投稿者:ロマンポルノ
-
あくまで自己責任が前提です。
マニラにおいてはSNS等で情報収集した限りにおいてですが、KグループのPCRで大丈夫なようですよ。
私は5/3〜KグループのPCR陰性証明書でマニラへ行くつもりです。
ANAでは大丈夫でした
2022/05/02(Mon) 09:27
投稿者:ひがさん
-
こんにちは
昨日、木下グループのみなとみらい店で県民無料の定性検査をうけて
さきほど(5月2日)チェックイン出来ました。
検査予約メールの日時時間を提示する必要がありましたが。
念のため本日の早朝から羽田空港第一の木下グループの店舗で国民無料のパッケージ検査(定性)を受けましたが、結果的には提示することはありませんでした。
フィリピン陰性証明書
2022/05/03(Tue) 17:41
投稿者:kasajizou
- 4月29日木下グループ抗原定性検査受けて当日便でしたが何も指摘されずチェックインできました。
Re:フィリピン陰性証明書
2022/05/05(Thu) 09:06
投稿者:愛祢羅
-
レスを下さった皆様
ご意見と情報を有難うございます。
様子を見ながら自分の検査場所を決めようと思います。