教えて!
途中からゲームに参加する時のタイミングって
NO. 305 2010/04/24 (Sat) 10:11
Written by ギュウちゃん
返信(2)
表示(17851)
ハジメまして。
年に数回、バカラを主に遊んでいる初心者「ギュウちゃん」と申します。
いつも楽しくサイトを拝見しています。
些細なことかも知れませんが「途中からゲームに参加する時のタイミングについて」教えてください。
通常、チップを持っていれば、空いてる席にスっと座って、流れを止めずにゲームに参加できるのですが、現金を換金する時は短い時間ながらゲームを中断してしまいます。当然、盛り上っている時は、その流れが終わるまで様子は見ます。後は現金をテーブルに置いてディーラーのタイミングで任せています。
実はゲームによって暗黙のルールがあるとか、皆さんは他の人に配慮するなど、何かしてるのでしょうか?例えば「ゲームの後半のテーブルならシューが終わるまで待つ人が多い。」などなどです。エチケットレベルなモノまで何か有れば宜しくお願いします。
この投稿への返信コメント
ご参考までに
2010/04/24(Sat) 11:09
投稿者:GAKU
-
>ギュウちゃん(敬意を込めて敬称を省略します(^_^)):
はじめまして。GAKUと申します。
僕はBJしかプレイしないのでバカラの具体的な話はできないのですが、エチケットの基本は「自分を逆の立場に置き換えたときにされて困ることをしない」ことかなと思います。また、参考にすべきスマートなプレイヤーを見かけたらそのひとの振る舞いを真似することもおすすめです。
ちなみに僕の場合、BJテーブルに座る時にはシューエンドまで待つことを基本にしていますが、それ以前に、同席のプレイヤーに一緒にプレイしても良いかどうか尋ねることにしています。言葉の問題はありますが、声を掛けることでコミュニケーションのきっかけにもなりますし、そのテーブルの雰囲気も知ることができます。
なにかのご参考になれば幸いです。
Re:ご参考までに
2010/04/24(Sat) 13:16
投稿者:ギュウちゃん
-
GAKUさんへ
はじめまして、早速のコメントありがとうございます。
エチケットのこと、おっしゃる通り同感です。常にスマートで在りたいものです。
ゲームの性格上、BJよりバカラの方が大らかな様な気もしますが、他プレイヤーへの挨拶やコミニケを参考にさせていただきます。
GWにWHで遊んできます。
>>ギュウちゃん(敬意を込めて敬称を省略します(^_^)):
>
>はじめまして。GAKUと申します。
>僕はBJしかプレイしないのでバカラの具体的な話はできないのですが、エチケットの基本は「自分を逆の立場に置き換えたときにされて困ることをしない」ことかなと思います。また、参考にすべきスマートなプレイヤーを見かけたらそのひとの振る舞いを真似することもおすすめです。
>
>ちなみに僕の場合、BJテーブルに座る時にはシューエンドまで待つことを基本にしていますが、それ以前に、同席のプレイヤーに一緒にプレイしても良いかどうか尋ねることにしています。言葉の問題はありますが、声を掛けることでコミュニケーションのきっかけにもなりますし、そのテーブルの雰囲気も知ることができます。
>
>なにかのご参考になれば幸いです。