教えて!
マカオ・グランドリスボア 両替について
NO. 443 2010/08/01 (Sun) 13:07
Written by りっくん
返信(7)
表示(24663)
はじめて投稿させて頂きます。
カジノ初心者の りっくん と申します。
カジノはバカラしかしません。
両替について教えて頂きたいのですが、
例えば、マカオ・グランドリスボアで現金10万円を両替します。
レートがHK$12として、10万円=HK$8333 とします。
この際にレシート?みたいな紙切れで両替明細が書かれたのをもらえますが、
これは証明書ではないですか?
掲示板を見て、証明書があれば元の元金(この場合10万円)は元のレートで
買い戻してくれる とみたのですが、
もし運よく勝った場合、どうしたらよいのか詳しく教えて頂けませんか?
まだグランドリスボアには2回しか行ったことがありませんが、
その時は分からず、そのままの買い戻しレートで両替をしました。
初心者で分からないことだらけですが、
教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
この投稿への返信コメント
両替ですが
2010/08/02(Mon) 11:52
投稿者:ちくわ
-
りっくんさん
はじめまして。ちくわと言います。
Gリスボアでは日本円⇔香港ドルをやっていますが、日本円をHOLDしている訳ではありませんので、基本的に「BUY」と「SELL」のレートが決まっています。
レート的には他のカジノと比べても悪くはないと思ってます。
また、このときのレシートは単なるレシートですので、韓国のカジノのような日本円の再両替に役に立つわけではないですね(>_<)
持って行った日本円を同じレートで買い戻したい場合は、HOLDをしなければなりません。
現在、私が知っている限りでは、
MGM
スターワールド
リオ
はやっていたかと思います。
また、勝った金額については、銀行のレートが一番良く、リスボア1Fの大豊銀行がおすすめです(ただ、いつも日本円があるとは限りません・・・)
銀行が厳しいようであれば、カジノか、街中の両替所になりますが、このあたりはレートがまちまちですので、足で調べたほうが良さそうです(^^♪
HOLDについて
2010/08/02(Mon) 15:55
投稿者:大当たり
-
負けつづけの大当たりです。
HOLDはCAZINOごとにちがいます。
リオホテルは10万円からで、期間は翌日の朝5;00迄だったとおもいます。
MGM、WYNNは50万円OR100万円からで期間は滞在中はOKだったとおもいます。
数百万円であれば何処のCAZINOも大丈夫のはずです。
もちろんMGMでHOLDして両替したHKドルで他のCAZINOでプレイするのはOKです。
負けてHOLDしたお金が半分になったとしたら、両替したお金は半分しか戻りませんがーーーー
キャッシャーで確認するのが一番確実です。
Re: HOLDについて
2010/08/03(Tue) 02:36
投稿者:かぶ
-
> リオホテルは10万円からで、期間は翌日の朝5;00迄だったとおもいます。
Rioに金額制限はありましたっけ?期限は翌早朝3:00までです。
カウンター上にその旨ちゃんと記載されたボードがありますので一番安心ですね。
> MGM、WYNNは50万円OR100万円からで期間は滞在中はOKだったとおもいます。
WynnはわかりませんがMGMはHK$10,000からでした。
期限はその日を含めた3日間でした(翌々日の24:00まで)。
ちなみにStarWorldは金額制限はわかりませんが、当日深夜24:00まででした。
以前は翌早朝4:00までだったはずですので、何か変更があったのかもしれません。
いずれにせよ、どのCasinoでもHoldしたい旨をちゃんと伝えて、いつまでHoldできるかを聞いておいた方がいいと思います。
なお、以上は2010年7月現在の情報です。何かのご参考になれば幸いです。
#ちなみに街の両替商ならばPresidenteの西北、Fortunaの東にある環球兌換店がお勧めです。
有難うございます!!
2010/08/03(Tue) 13:23
投稿者:りっくん
-
ちくわさん。
大当たりさん。
かぶさん。
はじめまして、りっくんです。(まとめての返信お許し下さい。。)
早速のご連絡有難うございます。
分かりやすく丁寧なご回答頂き初心者の私でも理解することができました!
なるほど、HOLDをしないといけないのですねぇ。
両替所等の細かい情報までありがとうございます!!
大変厚かましいとは思うのですが、、あといくつか教えて頂きたいのですが、
①運良く勝って100万円以上のお金を持ち出す場合、日本に入国する際には申告書に
記入をすればいいと思うのですが、香港を出国する際にも何か申告は必要ですか?
香港出国、日本入国を含めてカジノから証明書?(←こんなのを発行してくれるので
しょうか?)は必要なのでしょうか?
必要な場合、カジノでどうしたらよいですか?
②メンバーズカードについてですが、テーブルについてチップに交換する場合に出している
のですが、退席する場合にも出した方がいいのでしょうか?
また、手持ちのチップがある場合にテーブルについた場合はカードをだしていません。
この場合も出したほうがいいのでしょうか?
メンバーズカードを出すタイミングとポイント確認方法とポイント使用方法が
分かりません。
分からないことだらけで、トンチンカンな質問だと思いますが・・・
教えて頂けませんでしょうか。。
よろしくお願い致します。
りっくんさんへ
2010/08/03(Tue) 17:23
投稿者:大当たり
-
①について
本来は申告すべきです。(日本入国時のみ)所得は一時所得で納税の義務が発生します。
だけど、負けたお金は経費と認めてくれませんので、競馬で大勝ちしてもはずれ馬券は経費と
認めてくれないので申告する人がいないのと一緒です。
②について
メンバーズカードですが、テーブルゲームではカジノの対応はいいかげんです。
スロットはちゃんとカウントされますが、BJ等テーブルゲームではゲームを始める時提出します。
カード番号等打ち込んだらすぐ返してくれます。チップに両替しても一度だしてれば再度出す必要は
ありません。ゲームをやめるとピットボス?がポイントを打ち込み終了です。
一回あたり幾ら掛けた、何時間プレーしたで打ち込むらしいのですが、期待しないほうがいいです。
自分の計算どおりはいっていたことはありません。
大当たりさんへ
2010/08/06(Fri) 11:04
投稿者:りっくん
-
なるほど~~~。
分かりやすく教えて頂きありがとうございました。
感謝です!!
Re:大当たりさんへ
2010/08/07(Sat) 02:22
投稿者:かぶ
-
日本の入出国時に100万円相当額を持っている場合は申告義務がありますが、
税金を取られることはありませんよ。
目的は「テロの未然防止や国際犯罪組織等による密輸阻止の観点」なので。
(マネーロンダリングなんかの防止ですね)
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/nyuukoku.htm
ちなみにカジノの儲けは確かに一時所得になるようです(雑収入の可能性もあるようですが…)。
一時所得にかかる税金は「確定申告」によります(年間20万円以上で申告義務)。
ただし控除額は50万円なので、50万円以上でなければ実質的に税金はかかりません。
…でもまあ大当たりさんのおっしゃる通り、あんまり申告する人はいないでしょうね(笑)。
#間違っているかもしれません。より詳しい方の突っ込みをお待ちしています。m(_ _)m
カードはいくばくかのポイントは付きますので、あくまで「オマケ」感覚で出していればいいのではないでしょうか。
雲呑麺の1杯くらいは食えますから(笑)。