行ってきます〜ました


行ってきました7LUCKヒルトン 

NO. 538 2010/10/14 (Thu) 21:59
Written by かむかむい

返信(2) 表示(20002)

皆様、いつも読ませていただいています。記事はかなり参考になります。御礼の意味も込めまして、今回、10月9~11日まで、通算2回目の7LUCKへ行ってきましたので報告します。手持のカードは前回いったときに、ビギナーズラックプログラムで作ったプラチナカードです。コレを持っているだけで、空港からホテルまで送迎してくれたので、感謝感謝です。また、平均15万ウォン5時間でホテルのコンプがもらえるとのことでしたが、チキンハートの私にはできませんでした。収支はプラスだったのですが、ホテル代で約4万円チョットかかりました。今回は、カジノ漬けだったので、大満足でした。食事はすべてカジノ内で済ませましたが、美味しい料理はお金を出して外で食べるに限ると感じました。前回のサンゲタンの味が忘れられません。7LUCKのホール改装は終わっていましたが、ウォーカーヒルよりもかなり狭く感じました。到着した日はちょうど川沿いで花火大会が開催されており、かなりの渋滞に巻き込まれ空港から2時間かかりました。イベントもチェックして行った方がよいと思います。つれづれに書きましたが、また是非どこかのカジノに行きたいと思っています。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

こんにちわぁ

2010/10/16(Sat) 18:32

投稿者:プリニャン

はじめまして。
ヒルトンは私も
確かに狭く感じました。
ただ、ごはんはおいしかったです(^^)
カモとアスパラ炒め♪
トマトパスタは辛かった。。そしてハンパない量でした。
そして、一品しか頼めないとの事・・・
でも2品頼みましたが(笑)

外につれていってもらった、サムギョプサルの店はヒットでした。
またカジノ行きたいですが、カンナンの方にしまっす♪

返信コメントを投稿する

お返事ありがとうございます

2010/10/16(Sat) 19:23

投稿者:かむかむい

プリニャン 様

お返事ありがとうございます。

食事に関して、表現が不適切でした。

確かに、ごはんは美味しくはあったのですが「土浴村」で食べた参鶏湯と比べれば
負けるなと思った次第です。

「無料」であれだけの味であれば及第点だと思います。


今回はひたすら7LUCKでBJをやり続けましたので、次回はカンナンにもトライしたいと思います。。


返信コメントを投稿する