教えて!


WH ディーラーのチップ入れ 

NO. 659 2010/12/28 (Tue) 21:41
Written by ken565

返信(10) 表示(23138)

25-27日で家族旅行でソウルWHへ行ってきました。

まーちゃん22さんのリポートを参考に、モバイル登録記念の40万Wクーポンを
入手してプレイしてまいりました。
やはりバカラで使用するのが、私のような初心者にとっては良いと
感じました。毎月訪韓している父親の販促さんに義弟用にもう一冊下さいなと
懇願しましたが、ダメでした。意外と厳しいんですね・・・

さて本題です。
BJの時などディーラーへチップを渡すとテーブルのチップ箱(正式名称不明です)に
入れますよね?
ディーラーが変わってもあの箱は変わってないと思うのですが、あれはディーラー
個人へは渡らないものなのでしょうか?

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

山分けになるみたいです。

2010/12/29(Wed) 01:24

投稿者:TANNOY

あのチップは、ディーラーとかの島の中の人たちで、山分けにするみたいですね。
ですのでWHでも明け方には、あのチップ箱の中身を回収に回っていますよ。
回収担当もディーラー自身が行っており、回収箱にはキティちゃんが可愛く
描かれてました。(笑

もともと、気前の良いお客さんに当たったり、ハイレートのテーブルでは
チップ収入も多くなる訳でして、そのまま担当したディーラーに渡るとなると
ローレート担当のディーラーさんから文句も出るでしょうから、やはり
山分けするのが妥当なパターンなんでしょうねぇ。
ラスベガスなどでも同様で、かなりのチップ収入が在るみたいです。


ちなみにWHのポーカールームでも同様ですが、ラスベガスだと
ポーカールームのディーラーに限っては、個人収入になるみたいで
テーブルを離れる時に、担当したディーラーが、全部のチップを
引き揚げてしまいますね。

返信コメントを投稿する

Re:WH ディーラーのチップ入れ

2010/12/29(Wed) 15:12

投稿者:まーちゃん22

ken565さん

こんにちは、初めまして。
確かにTIPは気持ちのいいプレイをさせてくれたディラー本人にあげたいのが本音ですね。
なかなかそうはいかないでしょうが。
クーポンは私のツアーは一人一冊でしたが、その後は一グループに一冊に変更されたようですね。
(一冊5000円で人数分購入可能のようですが)
ちなみに戦果はいかがでしたか?

返信コメントを投稿する

Re:Re:WH ディーラーのチップ入れ

2011/01/06(Thu) 19:34

投稿者:ken565

TANNOYさん、まーちゃん22さん ご回答ありがとうございました。

そのディーラーに対する勝ち負けはともかく(笑)、態度など気分良く
プレーさせてくれたディーラーへチップをあげたいですね!

クーポンはご推奨の通りバカラのみに使用し、5勝3敗だったと記憶して
おります。(1回はバンカー6でした 涙)

返信コメントを投稿する

特定のディ-ラーへのチップ

2011/01/07(Fri) 01:23

投稿者:ALPHACRUISE

 カジノは特定のディ-ラーが特定のプレーヤーと関係を持つという事を嫌います。
従いまして、チップも皆で分けるという形にならざるを得ないようです。
ディ-ラーが一定時間でぐるぐるとテーブルを移るのも、特定のプレーヤーと癒着していないか
ハウスが確認しているようです。
 ちなみに、小生はゲームの途中でチップは出しません。最終的に利益勘定になるかが不明だからです。チップを全て換える際に収益の1%をディ-ラーに還元します。食事をした際はバーテンにも同額渡します。従いまして、負けた際は出しません。ケチで申し訳ありません。

返信コメントを投稿する

チップについて

2011/01/07(Fri) 06:56

投稿者:TAHARN

ALPHACRUISEさん

>ちなみに、小生はゲームの途中でチップは出しません。最終的に利益勘定になるかが不明だからです。チップを全て換える際に収益の1%をディ-ラーに還元します。食事をした際はバーテンにも同額渡します。従いまして、負けた際は出しません。ケチで申し訳ありません。

 勝ちの1%も出されるなら、全くケチじゃないと思いますよ。常々、日本人は韓国のカジノでチップを出し過ぎだなあ、と感じています。ボロボロに負けているのに、なぜBJが出た時に必ずチップを出すのか。BJが出ると、W1万を崩して払い戻しされることがたまにありますが、チップを催促されているようで不快でした。気持ちよく遊べて(=プラスになって)テーブルを離れる際に渡せば十分だと思います。この点、チップを期待されない(昔は強制的に取られていましたが)マカオの方が気が楽ですね。もっともマカオでは「謝謝」の言葉ひとつないので、全く出す気になりませんが…。

返信コメントを投稿する

敵はハウス

2011/01/09(Sun) 17:08

投稿者:alexj

私はTAHARNさんの言うチップを出し過ぎるプレーヤーですね><(笑)
ディーラー次第ですが、BJが出たときにTIPをあげます。気持ちよくプレイするためのツールだと思っています。
ブスッとディールされても気分が悪いだけですから。
なので、マカオだと全くTIPを出しません^^
敵はディーラーではなくハウスだと考えていますから。。

alexj

返信コメントを投稿する

チップの強制?

2011/01/14(Fri) 23:40

投稿者:junSPR

シンガポールのMBSのBJとカリビアンのテーブルに
「皆様からの心づけをスタッフ一同感謝します」
なんていうような札が置いてあります

私はテーブルを離れるときに手元に$2.5や$5のチップがあったら置いていきますが、
こんな風に札が置いてあると、ちょっと嫌な感じしますね

RWSやマカオではこんな札見たことないです

返信コメントを投稿する

マカオでは・・・・

2011/01/16(Sun) 00:09

投稿者:たろたろ

私の場合、大勝したときは、100~200ドル前後ですが端数をチップとして置いていきますね。その方が次回勝てそうな気がするもので・・・。

たいてい「Thank you」程度は言ってくれます^^;。外資系でしか打たないからかもしれませんが・・・。

返信コメントを投稿する

私の場合、、、、

2011/01/16(Sun) 02:03

投稿者:TANNOY

私の場合、BJではサイドベット形式(鼻ぐすり)で置きます。

特に勝負に出てベットアップした時など、ペアと本戦、両方にサイドベットしますね。
まあ、『頑張って勝たせてくれたら、倍のチップが手に入るよん(ペアだったら11倍)』 てな感じです。



時々、イジワルしてペアベットと本戦ベットの間にサイドベットすると、ディーラーさんが、どっちのベットとして賭けたのか聞いてきます。



『アガシの好きな方で~』

で、本戦ベットに添えるディーラーが居れば、ペアに添えるディーラーも・・・・

一番、ズルいディーラーさんだと、どっちつかずの場所にして、ペアにならなきゃ、本戦でもう一勝負ってな感じ。



まあ、ここでディーラーさんの性格の一端が、垣間見えます。(笑


カードを配る時に、ペアにサイドベットしていると『ペアっ!!』なんて掛け声を掛けて配るディーラーさんも居て、本人も楽しんじゃっているのかなと・・・・



何はともあれ、ディーラーさんと良好な関係を築く為の必要経費だと割り切っていますです。


返信コメントを投稿する

図々しいディーラー

2011/01/22(Sat) 00:56

投稿者:junSPR

本日も会社退社後MBSに行ってきました

最初は1階で勝ちもせず負けもせず、2階へ移動。

いつもテーブルに着いたら最初に必ずペアを賭けるのですが、$10をペアに賭け当たりました($110)

ディーラーが「Madam,ペアが当たったんだから、その端数をチップに頂戴よ。RWSはこの間7ヶ月のボーナスを貰ったと言うのに俺達のボーナスなんてたったの1ヶ月なんだよ」なんたらかんたらと愚痴が始まりました

私は話を合わせて、「どうして~? MBSだって儲かってるでしょ?」

デ「儲かっていてもそのお金は全てオーナーに入って俺達全然もらえないんだ」

私「チップだって最終的にはもらえるんでしょ?」

デ「チップといってもスタッフ2000人もいるから分け前なんて毎月$10ももらえないんだよ」と。

私「まだ負けているから、勝ったらあげるからね~」

デ「じゃあ、勝った時点で教えてね」

そばにいたスーパーバイサーも
「Madam, 貴女が勝ったら私達期待しているからね」と。

こんな風にディーラーからチップをおねだりさせられるとは・・・・・

返信コメントを投稿する