リゾカジフォーラム
現在、パースにて、奮闘中です。
NO. 755 2011/03/21 (Mon) 09:36
Written by 土佐の 鰹
返信(6)
表示(78107)
2月21日、花粉症のため、日本脱出。 シンガポールで、4日間 セントーサで過ごし、快調に勝ち逃げ。
20kのローリングマネーが、勝ちが圧倒的に多く、すべてをローリングする前に、目標額を達成。 ローリングのキャシュコミッションをもらわずに、両替。 いつもなら、勝ったり負けたりで、20kくらいは、6-10ゲームくらいで回るのだが、今回は、連勝が多く、あさっり勝利目標額達成して、残ってしまった。 テーブルでも、調子がよい僕を意識して、途中から、ほとんどが乗ってくる。 僕が張ら図に、フリーゲームというと、我慢できない誰かが張って、皆 残念ながら 負けるというパターン。
絶好調で、3-5連勝は、ざら。 なかなか 連敗をしない。10連勝以上も、2-3回あった。 無理にローリングしないのが、私の流儀。
韓国でも、目標額を勝てば、無理をしない。 ホテル代、航空券代を請求されても、笑顔で、支払います。
シンガポール滞在中に、クライストチャーチの地震。
パースにて、日本の地震。
地震直後は、気持ちが落ち込み気味で、気力がなかったですが、
やっと、最近、少し元気が出てきました。
1日、3-5ゲームの目標が、40%の消化率。
残り、後、1週間余り、全力で、頑張って 寄付金を集めたいと思います。
オフ会参加者の勝利を祈っております。
では、また、、どこかで、元気に、お会いしましょう。
この投稿への返信コメント
Re:現在、パースにて、奮闘中です。
2011/03/21(Mon) 11:52
投稿者:わかば
-
>2月21日、花粉症のため、日本脱出。 シンガポールで、4日間 セントーサで過ごし、快調に勝ち逃げ。
>20kのローリングマネーが、勝ちが圧倒的に多く、すべてをローリングする前に、目標額を達成。 ローリングのキャシュコミッションをもらわずに、両替。 いつもなら、勝ったり負けたりで、20kくらいは、6-10ゲームくらいで回るのだが、今回は、連勝が多く、あさっり勝利目標額達成して、残ってしまった。 テーブルでも、調子がよい僕を意識して、途中から、ほとんどが乗ってくる。 僕が張ら図に、フリーゲームというと、我慢できない誰かが張って、皆 残念ながら 負けるというパターン。
>
>絶好調で、3-5連勝は、ざら。 なかなか 連敗をしない。10連勝以上も、2-3回あった。 無理にローリングしないのが、私の流儀。
>
>韓国でも、目標額を勝てば、無理をしない。 ホテル代、航空券代を請求されても、笑顔で、支払います。
>
>シンガポール滞在中に、クライストチャーチの地震。
>パースにて、日本の地震。
>地震直後は、気持ちが落ち込み気味で、気力がなかったですが、
>やっと、最近、少し元気が出てきました。
>1日、3-5ゲームの目標が、40%の消化率。
>
>残り、後、1週間余り、全力で、頑張って 寄付金を集めたいと思います。
>
>オフ会参加者の勝利を祈っております。
>では、また、、どこかで、元気に、お会いしましょう。
初めまして いいですね、目標額達成で、エアー代もホテル代も笑顔で払える。見習っていきます。
Re:現在、パースにて、奮闘中です。
2011/03/21(Mon) 15:02
投稿者:star
-
日本国内は震災で大変です。
リゾカジメンバーも被災されています。
余程嬉しいんでしょうが、この時期に単なる自慢話って…。
僕の考え
2011/03/23(Wed) 01:17
投稿者:GAKU
-
家族が被災し、また被災地での救援活動をしている立場から少しお話しさせてください。
被災地には数えきれないほどの悲劇が溢れかえっています。家族を失い、家を失い、そして仕事まで失ったひとが多数。これからどうやって生きていけば良いのか途方に暮れています。そんな中、誰もが望んでいるのはかつての日常を取り戻すことです。
未曾有の災害のショックから、日本中が過度な自粛ムードに陥っていることを僕は危惧しています。
被災地以外にお住まいの人達には、ボランティア・物資支援・義援金などの形で復興へのご支援をいただくことはあっても、自分たちの楽しみまで自粛する必要はないと思います。報道などであの惨状を知れば心を痛めることが多いと思いますが、一緒になって暗い気持ちになる必要はありません。少なくとも、被災者のみなさんが望んでいることはそういうことではないと思います。
被災のなかった地域にお住まいの方々には、出来るだけ早く自分たちの日常を取り戻してもらいたいと思います。それは娯楽も海外旅行もカジノであっても同様です。元気に日本経済をまわしてくださいますようお願いします。
僕は一日も早く海外でリゾカジできるくらいまで日常を取り戻したいです。言い換えれば、それを目標としてがんばろうという気になるのかもしれません。
リゾカジができるひとたちには、今はできないひとたちのためにもリゾカジレポートなどで楽しい報告をしていただけたら有り難いです!みなさん、よろしくお願いします。
不思議な感覚を持ちます。
2011/03/26(Sat) 17:44
投稿者:ALPHACRUISE
-
皆様こんにちは。東北大震災の発生した時、小生は西日本のある発電所内の定期点検に仕事で従事しておりました。火力発電所ですので放射能被爆の恐れもなく、津波の威力をワンセグを観ながら圧倒されておりました。
さて、3月19日からの三連休は釜山へ行ってカジノを楽しむ予定でしたが、小生の仕事が多忙になり、行けずじまいになりました。行くか否かに関して、妻と協議をしましたが、自粛をする事が必ずしも震災被害者の方の利益にはならないのではないか、というのが小生の考えです。西日本では電力を節約しても東日本に送電する事が困難であり、しっかり働き、カジノに行けばしっかりと勝って、勝った分から幾らかを募金出来れば、それがせめてもの貢献ではないか、と考えますが、如何でしょうか?
それにしても不思議な感覚になるのは、西日本では震災被害は直接には無く、電気も通り、物資や燃料も平時のままです。テレビに映される悲劇が何か別の国の光景に思えてしまいます。これと双璧な事象は、フォークランド紛争の際にアルゼンチン軍の兵士が帰国した時に街が平時のにぎわいであったのが大変不思議だった、という事を読んだ記憶があります。
いずれにしましても、震災で被害に遭われた方々の一日も早い生活の回復をお祈りして
おります。
Re:Re:現在、パースにて、奮闘中です。
2011/04/04(Mon) 11:39
投稿者:土佐の 鰹
-
>Star さん
御気に 触ったら すみません。 自慢話を書いたつもりでなく、カジノ旅の結果報告と受け取ってください。
義援金も寄付を少ないですが、しております。クライストチャーチにも、、。日本にも、、。
リゾカジメンバーの支援、その他の支援も微力ながらしております。
>日本国内は震災で大変です。
そんなことは、豪州にいても十分にわかっています。 だから、どうせよと!?>
>リゾカジメンバーも被災されています。
あなたに言われなくても、十ニ分に分かっています。
微力ながら 支援もしております。
>
>余程嬉しいんでしょうが、この時期に単なる自慢話って…。
>
言っておきますが、そんなに、嬉しさを感じられますか? そんなに、嬉しくはないですよ。
これが通常のスタイルですから、、。
もっと暗い話をかいて、負けた話を書いて、ゲームもせずに 自粛していると 報告した方があなたには心地よかったのでしょうか?
耳障りだったら、見逃して 聞きたくなければ、聞き流してください。
読みたくなければ、読み流してください。
一刻も早い、復旧、通常の生活に戻ることを祈っております。
心まで、すさんで行かないように 祈ります。!!!
GAKUさん 遅ればせながら、ご協力させていただきました。
よろしく、お願いします。 帰ってきましたが、花粉症で、大変です。
ではまた、あらためて、、。
Alphaさん
いろいろな考えがあると思います。 賛否両論。 今の時期にカジノ? 不謹慎? カジノが趣味の人、映画鑑賞が趣味の人、テニスが趣味の人 カジノを不謹慎というなら、映画鑑賞は、テニスをすることは、? もちろん、やるベきこともやり、TPOを考えることは必要でしょう。
今回の大地震以外にも、世界中に、悲惨なことは 日常でも、いっぱいあります。
では、また、、、。 鰹
>
>
Re:現在、パースにて、奮闘中です。
2011/04/05(Tue) 00:10
投稿者:seven
-
starさん
ちょっと、私の師匠の鰹さんに批判的なコメントがはいったので誤解のないようにコメントします。
リゾカジの古いかたからでも鰹さんのことはみんなよくしっており、人間的に優れた方です。
私は個人的にもカジノ以外にもビジネス、人生についていつも的確なアドバイスをいただいています。
この大惨事の中に不謹慎という事はまったく理解に苦しみます。
盟友GAKUさんとも同じ意見です。
一言いわせていただくと、自慢話ではなく報告とおっしゃっている鰹さんのコメントをフォローしますが、starさんも、こうゆう時期ですが仕事にもいくでしょうし、趣味になにかもするでしょう。
鰹さんにとってカジノは非日常ではなく日常なのです。
こうゆうことをいうと師匠にしかられますが、20年近くも毎年カジノで+の人は何人いるでしょうか?
今回の大災害でも個人的にも大変な救援活動をされてます。
今回災害に遭われたリゾカジのメンバーは私たちの大友人ですのでそれなりの救済活動もおこなっております。
何もかんがえないでノー天気な方ではないのでご理解おねがいします。