行ってきます〜ました
2)続き バカラ大会顛末記 マニラ(RWM)
NO. 859 2011/08/02 (Tue) 23:21
Written by 土佐の 鰹
返信(0)
表示(20763)
時はすでに、27日午前1時過ぎ。 3階のゲンティングクラブ(vip)に出かける。 日本人担当のホステスを呼ぶ。 名前は、熊谷れい。
日本人(父)とフィリピン(母)の混血。
まずは、フロントマネー今回は150万を両替。
この階は、全て 香港ドルを使用。=14890HK㌦ のチップに両替。
達成目標は、2万ドル。
ワインを御馳走になりながら、いろいろと情報収集。
60台余りのバカラ台があるが、会いているのは、6台ほど。お客も平日の夜中とあって、10人程度と少ない。 大会の金・土曜日に合わせて、木曜日から増えそうだ。
それまでに、なんとか、本戦のめど(+)をつけて、大会に臨む計画。
予定通りに行くかどうか?!
準備はできたが、睡魔が誘って、結局、この日は、お休み。
部屋に帰ったのが、午前3時前。
朝、バッフェスタイルの食事をして、10時半に、市内観光スターT。
レンタカー&ドライバー付き+ガソリン代(半日貸切) 4000ペソ
一人2000円。 まずは、ロビンソンショッピングセンターでペソに両替。そして、軽く買いもの そして、見学。
天候は、あいにくの雨。
過ぎ去っているが、台風の影響が残っている。
雨の中を、サンチャゴ要塞、大聖堂など、何カ所か回る。
昼食は、シーフードの中華。 メインはカニ料理&貝料理。
5人で、お腹いっぱい食べて、一人 1000円ちょっと。安くて、うまい。
帰りに、もう一軒 大きな(運転手曰く アジア一番?)
モールオブアジア(MALL OF ASIA)を行き、お土産を買い、その後 ホテルに。 16時前帰着。 一服して、カジノ案内。
従兄、友人はカジノ初心者のため、BJ、ルーレット、バカラ、マシーン
ホイール、大小などを説明。
途中から、実戦バカラ。 私と一緒の方に張る。 金額は任せる。
平場なので、ペソ。 僕は、10分1に落として勝負。
調子が良くて、8連勝、4連勝を含んで、連敗がない。 大勝ち。
従兄も、友人も、勝つ。
しかし、なぜか、他の人たちは、負けて 結局 最後までいたのは、僕たちだけ。 テ-ブルを叩く人、ピクチャーと大声で叫ぶ人、悪態をつく人、文句を言う人、なぜか、そういう人たちは、勝てない。
(ギャンブルは、ゴルフと似ている。我慢すれば、チャンスが来る、メンタルコントロールで、勝ち負けの成績が大きく左右される)
気持ちよく、夕食。 彼らはステーキ。 僕は長崎皿うどん。
お孫さんに、美味しかった 長崎皿うどんをお持ち帰り。
安くて、とてもうまい。値段もリーズナブル。300ペソ(600円)
本日も終了。 あすは、木曜日。 大会まで、後2日。