教えて!


すべて初めてです。 

NO. 962 2011/11/04 (Fri) 12:40
Written by UOchan

返信(3) 表示(25311)

すみません、本当に何も知らないのですがソウルに私はカジノで連れは毛皮を買いに行きたいのですが、カジノはどこが良いのかどんなプログラム(カジノ予算は50万円ぐらいしかありません)を申し込めが良いのか、食事はどこがお勧めなんでしょうか?毛皮ならどこが安いのかとか、お分かりになる事だけでも結構ですのでお教え頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

Re:すべて初めてです。

2011/11/04(Fri) 17:38

投稿者:輝政

輝政と申します。全く初めてでしたら、何か最初に手掛かりをつかんで頂ければ幸いです。

1.カジノについて

カジノは、仁川空港の前に1箇所、ソウル市内には3箇所あります。
カジノは一長一短で、皆さんご意見が分かれますので、皆さんの韓国レポートを読み漁ってみるのも良いかと思います。初めてでしたら、50万円が全て無くして良い覚悟のお金でなければ、私でしたらプログラムは使わずに自由に遊ぶことをお勧めしますが、使うならば「初めてくる方用」のブログラムです。
セブンラックは、プログラム更新中のようですので、ウォーカーヒルならば、
チャレンジプログラムでしょうか。
http://resocasi.com/prdetail?id=110

①3万円相当くらいの賭け用クーポンもらえます。
②空港からカジノまでの送迎をしてくれます。
③賭け金とプレー時間が長ければ、お部屋を提供してくれます。

①と②はタダもらいですが、③については、初めての方ならば特典の為に無理してプレイしたりしてしまうのが懸念(自分の意志に反して、賭け金とプレイ時間が増える)ですから、最初にプログラムを使わない方が良いかもと書かせて頂きました。
なので、もしプログラムを使って、宿泊費用はタダにならなくても良いので払うつもりでプレイできるならば、プログラムはメリットありです。
(1泊2万円程度の為に、50万円を失わないように気をつけてください。)


プログラム更新中のようですので、セブンラックならば、今は電話して聞くしか無いかもしれません。

2.毛皮について

韓国の毛皮が良いという話をあまり聞いた事はないので、もしかして革製品のことでしょうか。
私は詳しくないので、代わりに韓国の情報サイトのリンクを貼っておきます。
トップにレザーの項目がありますから、ご覧ください。
http://www.konest.com/data/shop_top.html

3.食べ物について

食べ物については、何を食べたいかから決めると良いかもしれません。
同じく、上記のリンクが丁寧に情報提供してくれています。

初めてのソウルでしたら、まず

①お連れ様がどこに行きたいか
②そこに近いカジノはどこか
③どこに泊まるか
④その近くで、何を食べるか

で決めて行くのも良いかもしれません。

私なりに、初めての方用に考えてみますと、

①カジノはセブンラックのヒルトンにする。(ソウル市内では空港からは一番近く、観光には便利です。)
②宿泊は、カジノメインならばヒルトンホテルにする。観光メインならば明洞エリアにする。
③明洞は、観光地のど真ん中です。東京観光に来て、銀座に泊まるようなものでしょうか。
 買い物も食事も、行きたいところはガイドブックで容易に見つけれます。

まずは何か足がかりを作って、色々と調べて見ると良いと思います。

>すみません、本当に何も知らないのですがソウルに私はカジノで連れは毛皮を買いに行きたいのですが、カジノはどこが良いのかどんなプログラム(カジノ予算は50万円ぐらいしかありません)を申し込めが良いのか、食事はどこがお勧めなんでしょうか?毛皮ならどこが安いのかとか、お分かりになる事だけでも結構ですのでお教え頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

返信コメントを投稿する

Re:Re:すべて初めてです。

2011/11/07(Mon) 09:32

投稿者:UOchan


輝政様

ご丁寧な回答、有り難うございます。
非常に参考になりましたので、今回はプログラムを使わず自由に楽しんで参ります。




>輝政と申します。全く初めてでしたら、何か最初に手掛かりをつかんで頂ければ幸いです。
>
>1.カジノについて
>
>カジノは、仁川空港の前に1箇所、ソウル市内には3箇所あります。
>カジノは一長一短で、皆さんご意見が分かれますので、皆さんの韓国レポートを読み漁ってみるのも良いかと思います。初めてでしたら、50万円が全て無くして良い覚悟のお金でなければ、私でしたらプログラムは使わずに自由に遊ぶことをお勧めしますが、使うならば「初めてくる方用」のブログラムです。
>セブンラックは、プログラム更新中のようですので、ウォーカーヒルならば、
>チャレンジプログラムでしょうか。
>http://resocasi.com/prdetail?id=110
>
>①3万円相当くらいの賭け用クーポンもらえます。
>②空港からカジノまでの送迎をしてくれます。
>③賭け金とプレー時間が長ければ、お部屋を提供してくれます。
>
>①と②はタダもらいですが、③については、初めての方ならば特典の為に無理してプレイしたりしてしまうのが懸念(自分の意志に反して、賭け金とプレイ時間が増える)ですから、最初にプログラムを使わない方が良いかもと書かせて頂きました。
>なので、もしプログラムを使って、宿泊費用はタダにならなくても良いので払うつもりでプレイできるならば、プログラムはメリットありです。
>(1泊2万円程度の為に、50万円を失わないように気をつけてください。)
>
>
>プログラム更新中のようですので、セブンラックならば、今は電話して聞くしか無いかもしれません。
>
>2.毛皮について
>
>韓国の毛皮が良いという話をあまり聞いた事はないので、もしかして革製品のことでしょうか。
>私は詳しくないので、代わりに韓国の情報サイトのリンクを貼っておきます。
>トップにレザーの項目がありますから、ご覧ください。
>http://www.konest.com/data/shop_top.html
>
>3.食べ物について
>
>食べ物については、何を食べたいかから決めると良いかもしれません。
>同じく、上記のリンクが丁寧に情報提供してくれています。
>
>初めてのソウルでしたら、まず
>
>①お連れ様がどこに行きたいか
>②そこに近いカジノはどこか
>③どこに泊まるか
>④その近くで、何を食べるか
>
>で決めて行くのも良いかもしれません。
>
>私なりに、初めての方用に考えてみますと、
>
>①カジノはセブンラックのヒルトンにする。(ソウル市内では空港からは一番近く、観光には便利です。)
>②宿泊は、カジノメインならばヒルトンホテルにする。観光メインならば明洞エリアにする。
>③明洞は、観光地のど真ん中です。東京観光に来て、銀座に泊まるようなものでしょうか。
> 買い物も食事も、行きたいところはガイドブックで容易に見つけれます。
>
>まずは何か足がかりを作って、色々と調べて見ると良いと思います。
>
>すみません、本当に何も知らないのですがソウルに私はカジノで連れは毛皮を買いに行きたいのですが、カジノはどこが良いのかどんなプログラム(カジノ予算は50万円ぐらいしかありません)を申し込めが良いのか、食事はどこがお勧めなんでしょうか?毛皮ならどこが安いのかとか、お分かりになる事だけでも結構ですのでお教え頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

返信コメントを投稿する

毛皮

2011/11/07(Mon) 12:05

投稿者:中宝

今は日本でも毛皮の安いところがでてきてますので、韓国で買うメリットが
それほどあるとは思えませんが、せっかくの円高ですし、
オーダーものやうんと安いものは楽しめると
思います。ただし、オーダーはこちらにかなりしっかりしたイメージがないと、
向こうの作りやすいものを作られるケースもあります。
http://home.koreapr.jp/3202
うんと安いものでいうと、東大門で3000円の茶色のレザージャケットを手に入れた
こともあります。これはとても3000円には見えないりっぱなものでした。

蛇足ですが、韓国に初めて行かれる方が牛焼肉を食べてがっかりすることが
少なくありません。日本人には日本式焼肉が慣れていますので、韓国の焼肉は
最初はあまりおいしく感じられないことが多いのです。むしろ、宮廷料理がたくさん並び
いろいろな味が楽しめる韓定食などをおすすめします。その中に肉もありますし、
蟹の醤油漬けや鍋などもありますので、気に入ったものを今度は専門店で
いただくといいかと思います。

返信コメントを投稿する