世界のIR・カジノニュース
日本のカジノライセンス求め、海外オペレーターの動き活発化
2017/ 02/ 05
日本のカジノの概要を定める法案が完成するまでまだ1年近くはかかりそうだというのに、海外カジノオペレーター各社は既に、将来日本でのパートナーとなり得る地元企業や候補地自治体への積極的なアプローチを行っている。昨年末にカジノ法案が成立するとすぐ、MGMやハードロックカフェなどが交渉のポールポジションを獲得しようと動きを見せた。
関係者によると、今後の筋書きとしては、候補地自治体がオペレーターと組んで、IRのライセンスを得るための入札に参加する形が予想され、そのための詳細な施設計画などの業務は早期からオペレーター側に委ねられるものとみられる。カジノプロジェクトへの参入を目指すある建設会社の幹部は「地方自治体が入札前にパートナー企業の力を必要とするならば、我々も今すぐ動かなくてはならない」と語る。
ある議会関係者は、日本政府は2019年までに2-3か所の自治体とオペレーターを選び、2023年までにはカジノオープンが実現するだろう、という。
証券会社CLSAは、日本の2か所のIRの年間売上は100億ドル以上に達する可能性があり、さらに多くのカジノ建設が認められれば250億ドルに上ることもあると予想している。また他のアナリストからは日本市場が400億ドルに相当するという声もある。
経済的に豊かな国民と昨年2400万人の海外旅行者が訪れた観光地としての魅力を併せ持つ日本のカジノ市場。シンガポールではラスベガスサンズとゲンティンに先を越された海外オペレーター各社は、次こそはと準備に力を入れている。By Resocasi.com
最新ニュース
- オカダ・マニラの親会社TRLEIの社長兼最高執行責任者(COO)が交代、9月7日付けで 2025年 08月 10日
- ゲンティン、リゾーツワールドNY最大規模のカジノに転換する構想を披露 2025年 07月 24日
- NYカジノライセンス、Bally’s脱落か?!有力候補ハードロックにもAML違反の懸念 2025年 07月 17日
- タイ、カジノ合法化法案を撤回 2025年 07月 11日
- ~NYカジノライセンス争奪戦~ 進捗状況 2025年 07月 07日
あわせて読みたいニュース
- タイ、カジノ合法化法案を撤回 2025年 07月 11日
- ラスベガス・サンズ、フォーブスのランキングで世界最大のゲーミング企業の座を獲得 2025年 06月 18日
- ラスベガスでツーリズム減速、増えるディーラーのレイオフ 2025年 06月 09日
- ラスベガス、カジノでの「写真撮影禁止」は過去の話に?! 2025年 04月 22日
- リゾーツ・ワールド・ラスベガスに史上2番目の高額罰金、マネロン規制違反で 2025年 03月 25日
- 2024年ネバダ州のGGR過去最高156億ドルを記録、ラスベガス・ストリップは減収 2025年 02月 11日