世界のIR・カジノニュース
中国人VIPの客足鈍化、シンガポールにも影響
2014/ 11/ 17
マカオに限らずシンガポールのカジノでも、このところ中国人VIP客のゲーミング売上が低調となっている。シンガポールのIRはマカオに比べると非ゲーミング部門の売上げの割合が高い。が、それでもゲーミングの売上は全体の8割近くを占める。シンガポール観光局によると2014年上半期の中国からの旅行者数は前年比30%も減少、先月マリーナベイサンズが発表した第3四半期のVIP客売上は前年同期比34%減であった。リゾーツワールド・セントーサも同様の状況とみられる。海外からのギャンブラー誘致に手っ取り早いのはクレジット(与信)やローリング額に応じた顧客へのリベートだが、シンガポールの場合、クレジットの回収は容易ではない。マカオと違い、ジャンケットが実質的に認められていないシンガポールでは、オペレーター自身がクレジット回収のリスクを負うが、海外の顧客の場合、その所在をつきとめることさえ難しいことも多いという。2014年6月末のゲンティン・シンガポールの売掛金は2年前に比べ61%増の12億シンガポールドルに膨らんでいる。同期間の売上は7%増なのにである。一方、マリーナベイサンズの方は2014年9月末時点の売掛金が9億8,400万ドルで、2年前の10%増に留まっている。先月、ラスベガスサンズのアデルソン会長は株主向けカンファレンスコールでライバルのリゾーツワールド・セントーサが「VIP客誘致にクレジットやインセンティブを容易に出し過ぎている」と批判した。こうした国内での競争に加え、アジア各国では新たなカジノ施設開業の動きも活発であり、シンガポールのIR2社はこれからも厳しい競争にさらされていくことになる。
最新ニュース
- フリーダムプラザ否決、コニーアイランドも望み薄か、NYカジノライセンス 2025年 09月 25日
- NYカジノライセンス、タイムズスクエア案とアブニールが却下される 2025年 09月 19日
- ゲンティン・シンガポールに競争力低下の懸念 ─ MBSとの格差が拡大? 2025年 09月 15日
- 大阪の次は?!北海道の函館市・苫小牧市「IR整備に関心あり」 2025年 09月 13日
- マニラのカジノリゾート勢力図に変化 2025年 09月 08日
あわせて読みたいニュース
- ゲンティン・シンガポールに競争力低下の懸念 ─ MBSとの格差が拡大? 2025年 09月 15日
- リゾーツワールド・セントーサ、7月23日にオーシャナリウムがオープン 2025年 05月 29日
- マリーナベイ・サンズの全面改装が完了 2025年 05月 14日
- シンガポールのリゾーツワールド・セントーサ、ライセンス更新2年に留まる、実績「不満足」との評価で 2024年 11月 20日
- ラスベガス・サンズ、80億米ドルかけマリーナベイ・サンズを拡張へ 2024年 11月 05日
- シンガポール、28日からさらなる入国規制緩和へ 2022年 08月 28日