世界のIR・カジノニュース
アジア太平洋地区のツーリズム好調
2011/ 03/ 27
太平洋アジア観光協会(Pacific Asia Travel Association)によると、今年1月に最も海外旅行客数が伸びたのは南アジアで前年同月比14%増、次いで北アジアが伸び率5.5%で続いている。北アジアはベースとなるボリュームが大きいため、約95万人の旅行客が増えたことになるという。中でも大きな伸びを示したのが香港の22%、台北の14%でマカオや中国本土への訪問客数は1%増にとどまった。このほかスリランカへの訪問客数が46%増、ネパール26%増、インド10%増とそれぞれ過去最高の伸びを示した。これらに次ぐのは東南アジアのカンボジア、インドネシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムなど。日本は中国に次ぐ観光客を送り出している国であるが、今回の震災が今後の数字に影響を与えることは確実とみられる。日本への海外からの旅行客は2010年、3年ぶりに増加基調に転じ、2011年1月についても前年同月比12%増と好調な出だしであったが、今後5,6月頃までは震災の影響を受けるものとみられる。
最新ニュース
- フリーダムプラザ否決、コニーアイランドも望み薄か、NYカジノライセンス 2025年 09月 25日
- NYカジノライセンス、タイムズスクエア案とアブニールが却下される 2025年 09月 19日
- ゲンティン・シンガポールに競争力低下の懸念 ─ MBSとの格差が拡大? 2025年 09月 15日
- 大阪の次は?!北海道の函館市・苫小牧市「IR整備に関心あり」 2025年 09月 13日
- マニラのカジノリゾート勢力図に変化 2025年 09月 08日
あわせて読みたいニュース
- 大阪の次は?!北海道の函館市・苫小牧市「IR整備に関心あり」 2025年 09月 13日
- マニラのカジノリゾート勢力図に変化 2025年 09月 08日
- タイのカジノ法案事実上消滅、シナワット首相解任で 2025年 09月 05日
- フィリピン強殺事件の余波でデマ拡散 “オカダマニラで銃撃事件”はフェイクニュースと判明 2025年 08月 28日
- マリーナベイ・サンズ、第2期拡張「MBS2」始動 2025年 08月 25日
- ベトナム、地元住民のカジノ利用再開を検討中 2025年 08月 14日