リゾカジ カジノレポート
「リスボア レストランレポート葡京日麗&粥麵莊」です。
マカオ 2012/
09/
26 Written by
人道人間
お盆にSJMの方とご飯をご一緒させていただきました。
それも2回も。
最初はリスボア東翼2F(日本式では3F)葡京日麗さん広東料理屋さんで飲茶です。
ご一緒したのは、BeilyさんKaraさんIrisさんでした。
葡京日麗さんは、リスボアに宿泊されたことが有れば一度利用されているのではないでしょうか、昔の香港映画に出てきそうな中央にステージが有りその周りでダンスが出来るフロアーに成っている雰囲気の有るお店です。お昼の飲茶は品数も多く頼むのに悩んでしまいます。今回はKaraさんに注文して頂きました。頼み方は、飲茶用のメニューに数量を書いて渡すだけです。
一品のお値段はHK$30前後で高い物でもHK$70とお手頃ですよね。
家郷脆皮薄掌巻:揚げ春巻きみたいなんですけど皮は厚くパリパリです、中身は豚とエビとキノコでした。(6文字目に掌と書きましたが左に缶が付いてます。)
翡翠鮮蝦餃:蝦蒸し餃子です定番メニューですね。
蠔皇叉焼包:チャーシューマンです。
蟹子焼賣皇:蟹シュウマイ蟹子が載ってます。
XO醤香煎珍珠雞:焼きおにぎり?中は鶏と貝柱です。
香芋豆豉蒸排骨:スペアーリブを煮たものです。ビールのあてに良く頼みます。
淮山滑雞扎:はじめて食べました、アスパラと鶏を山芋みたいなもので巻いています。柔らかくて美味しいです。
脆皮錦繡腸粉:エビ入りの揚げ春巻きをお米で作った皮で巻いて有ります。プルとした食感の後でカリッとした揚げ春巻きが出てきます、面白い食感の食べ物ですね。
優しい味付けのものが多く日本人には食べやすいものばかりではないでしょうか。
デザートも頂きます。
杞子桂花糕:クコの実が入ってました。
鴛鴦錦鯉凍:ココナッツとマンゴのプリンです、マンゴプリン大好きです。
ヤッパリ中華は人数がいないとだめですね、色々食べれて、色々お話を聞かせていただきながらの楽しいお昼ご飯に成りました。
二軒目は、グランド・リスボアU1階の「粥麵莊 」さん(Noodle & Congee Corner)です。
ミシュランガイドでビブグルマン(コストパフォーマンスの高い食事を提供しているお店)として紹介されているお店です。
今回ご一緒したのは、ANGELさんとKENさんです、エリートルームでいつもお世話になっている方です。
此方のお店は、入ってすぐのところで麺を打ったり伸ばしたりしているのが見えます、刀削麺を切ってる(削ってる?)などパフォーマンスが楽しいですね。
楽しいパフォーマンスがもう一つあります、「太極茶芸」です。
口の長い急須を使い色々な型でお茶を入れてくれます。注文した数それぞれに違う型で入れてくるので何人かで頼むと色々な型を見れます。一杯HK$10ぐらいですので頼んでみるのも楽しいですよ。
八宝茶(バーバオチャ)をお願いしました、菊の花・クコの実・龍眼等など入った健康茶です。
麺類の注文は、麺の種類とスープとサイドメニューを選びます。写真付きのメニューなので注文はしやすいです。今回お願いしたのは、一本麺・牛肉スープ・ワンタンです。この一本麺、本当に一本ですお店のお姉さんに切ってもらいました。
メニューを写真に撮ってくるのを忘れました。名前わかりません。
左の物は、鱸の身と卵の白身のスクランブルエッグあっさりしたお味です。
右のエビ大きくってプリプリでした。
此方でも、「腸粉」頼みました、炒飯も頂きます。
デザートに暖かいお豆腐です、味は付いて無いので自分で調整して食べましょう、KENさんからお豆腐は体の中の火を冷やす効果が有るので良いそうです、薬食同源思想ですね。
今回も色々なお話を聞け楽しい晩御飯に成りました。
2012/09/28(Fri) 11:11
中宝
おいしそうですね。お店には行ってますが、頼んだことのないもの、味の想像が
つかないものが結構あります。功夫茶も味には型は関係ありませんけど(笑)
楽しいですね。
2012/09/28(Fri) 18:54
人道人間
中宝さん
どうもです、日麗さんは、良く利用するお店ですよね。今回飲茶の注文票(メニュー)を貰ってくれたので頼んだ物の名前がやっとわかりました。(^◇^)
功夫茶は、頼んだ数だけ型を見せてくれるので沢山の人数でいた飲む方が面白そうです。
2012/09/28(Fri) 21:08
くるくる
葡京日麗はくるくるのお気に入りです。
粥麵莊も、何回も行っています。
また、グルメご一緒よろしくお願いします。(^O^)/
2012/09/28(Fri) 21:23
人道人間
くるくるさん
どうもです、何人か集まればココの飲茶良いですよね。
9月も麺粥荘に行きました、Iさんとご一緒でした。
また、澳門でご一緒した時はご飯行きましょうね。
2012/10/04(Thu) 15:00
GAKU
>人道人間さん:
素晴らしく美味しそうな写真の数々に、思わず仕事の手が止まってしまいました(笑)。
ダイエット気味の自分には辛い写真です(^_-)☆
次回のレポートも楽しみにしています!
2012/10/05(Fri) 17:26
なおさん
人道人間さん。はじめまして。
レポートありがとうございます。
マカオは私のいるところに近いのでよく行きます。
リスボア、グランドリスボアは必ず様子を見にいく
場所ですよ。
一人で行くことが多いので、今後の参考にさせてい
ただきます。
今後とも宜しくお願いします。
2012/10/09(Tue) 18:41
人道人間
GAKUさん
返事が遅くなり申しわけありません、また、澳門に行ってました。
BJ派の方には厳しい処ですがマカオ美味しい物がたくさんありますよ。
是非機会が有れば、マカオに行ってみてくださいね。
2012/10/09(Tue) 18:46
人道人間
なおさん
グラリスやリスボアは良いレストランが入ってますよね、
良く食べに行きます。
一人で食べるときにお店選びで悩みます、宜しければなおさんの
おススメなど有れば教えて頂けませんか。
2012/10/11(Thu) 21:40
なおさん
人道人間 様
返信ありがとうございます。
私は一人で行くことが多く、ほとんどが夜から朝にかけて
のカジノが多いため、ボリューム満点の食事は控えています。
夜中に小腹がすいたときによく行くのは、WYNNの中央
の店です。(RED???)名前忘れました。
疲れて眠いときや、軽く食べたい時にメニューの中の
『蟹の粥』をよく食べます。75ドルくらいで貧乏臭い
ですが、ヘルシーで気に入っています。同じく貧乏臭い
ですが、チャーシュー飯も更に安くいけますよ。笑。
あとはよく行くのはMGMの食八方ですかね。同じく
安い価格で好きなものを食べています。
やはり貧乏臭いおちですみません。
一人ではいいもの食べにいく食欲がないんですよ。
というのは言い訳で一人でいいものを食べた後は
不思議と勝率が低いんです。
はやり、ハングリー精神が大事なんですかね。笑。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 9件)