リゾカジ カジノレポート
初めてのラスベガス(2013.6.24-7.4)
ラスベガス 2013/
07/
25 Written by
カジノ修行中
初投稿です。
カジノ歴2年弱の若輩者ですが、一度は本場のVIPプログラムを体験しておくべきだろうというよくわからない使命感でMGMラスベガスの$50000プログラムに参加してきました。
日程は6/24-7/4の10泊。コンプ目標はホテル代全額と設定。(フラットべット$200)
○6/24
関空発のUAでサンフランシスコに向けて出発。
航空券が安いので選んだのですが、乗ってみて納得。
機内エンターテインメントサービスが一切無し……
ひたすら睡眠することになりました。
そして、サンフランシスコに到着しイミグレと税関なのですが、バイイン用に持ってきた500万円以上の日本円の件で30分くらい質問されることに。『VERY VERY TOO MUCH MONEY』 とおどけた顔でチェックしていました(笑)。
乗り継ぎ時間が1時間半ほどでしたので、急いで登場口に向かうと2時間ディレイ。
アメリカ国内線は良く遅れると事前情報で知っていたのですが、早速体験することになりました。
ラスベガスに到着するとリムジンのお出迎えです。
一番下のプログラムだからでしょうが、思ったよりも小ぶりのリムジンでした。
MGMではホストの先導でVIP専用チェックインルームに移動。
室内にはお菓子が置かれていました。私は手をつけなかったのですが、突然、中国人のおば様が入って来て、お菓子を一掴み持っていかれました。おそらく、VIPの方だと思うのですが(笑)。
お部屋は10泊と長いのでルームコンプのハードルを下げるためにスタンダードをお願いしていたのですが、リビングがあるとても広い部屋を用意してくれていました。大型テレビも2台設置!私には猫に小判でしたが。
お部屋で荷解きをしていると、もう23時前。
とりあえず、寝る前にベガスで初バカラということで、MGMのVIPルームに移動しました。
MGMではVIPルーム以外にバカラ台が無いようでして、入り口にMIN$25のバカラ台があり、奥に進むとMINが$100以上の台が並んでいました。
さらに奥には専用の個室が並ぶ部屋があり、クジラの方がプレイする場所なのかなと推測。
私はフラットベット200ドルなので、当然手前の台でプレイです。
そしていきなりのビッグウェーブ。
最初の1シューで、ベットアップがほとんど的中し、一気に+$10000以上に。
たったの1シューでもう今回の遠征費用を大幅に上回る利益がw
ということで、勝ち逃げに限るとさっさと退散しました。
○6月25日
さすがに前日に勝ちすぎているため、バカラはお休みして、ラスベガス観光に専念する日としました。モンテカルロ・アリア・ベラージオと周り、締めくくりはシーザーズ・パレスでセリーヌディオンのコンサートです。歌はもちろんすばらしかったのですが、トークが非常にコミカルで、お茶目なセリーヌのイメージが全然無かった私には非常に新鮮でした。セリーヌが復帰している今がラストチャンスなので、みなさまも是非鑑賞されることをオススメします。
○6月26日
1日間を空けたのでもう大丈夫だろうと朝からVIPに出勤。
夕方まで順調に推移し、終わってみたら+$10000とまたまた大勝利。
ホストに確認するとルームコンプのポイントもクリアしたとのこと。
これで今回の旅行の完全勝利が確定です。
晩はSpring Mountain Rdにある寿司食べ放題の店で有名な『Sushi KAYA』に行きました。ここは入店すると『アンニョハセヨ』とハングルTシャツを着たお姉さんが出迎えてくれる怪しいお店ですが、お味がしっかりしたお店です(笑)。お味噌汁などの純和風のメニューもありますので、ラスベガスの食事に疲れた方にオススメです。
○6月27日
前日に大勝しましたので、またまた休養日ということで1日中テキサスホールデムのリングゲームに参加していました。本場なので実力者ばかりの恐ろしいところなのではと戦々恐々としていましたが、庶民的なプレイヤーが多数おり、随所にオールイン勝負が出て、とても楽しくプレーできました。成績もプラスで終了し、大満足。
晩はトレジャーアイランドの無料ショーを観覧しました。
無料なので、それほど期待していなかったのですが、巨大な火炎を出したり、船一隻が最後に水の中に沈む舞台装置に圧倒されました。
毎晩これを無料でやっているラスベガスは本当に凄いですね。
○6月28日
1日空けましたので、三度目のVIPルーム出勤です。
さすがに過去2回の大勝の後ですので、成績はチョイ負けで推移したのですが、夕方の切り上げ間際に良い螺旋が出て、その1シューだけで+$4000まで浮上し、結局、勝利で終わりました。
これでトータル+$24000。正直、出来すぎです。もうそろそろ反動が来る頃なのですが、このペースで行くと航空券コンプも視野に入ってくるので行けるところまで行こうと決意し終了しました。
○6月29日
休養日ということで、他のカジノ巡りです。
プラネット・ハリウッド、パリス、ヴェネチアン、ウィンと移動し、最後にミラージュの大噴火を鑑賞して帰りました。これまた、無料シューですが見事でした。
○6月30日
4度目のVIPルーム出勤。
ここまでの大勝で、いつ反動が来てもおかしく無いと気を引き締めていたのですが、やっぱり来ました(笑)。ほとんどのシューで負け越し、夕方には通算-$8000と完敗。これで+$16000まで沈んでしまいました。
さて、こうなった場合、みなさんはどうされますか?私は勝ち逃げ上等派なので、まだ旅程が残っていますがプログラムの終了を決意しました。航空券代金を狙って、それ以上負けるのもバカらしいですから……
○7月1日
お昼はダウンタウンを散策し、帰りにサーカスサーカスのショーを見て夕食へ。
ラスベガスNO1とも言われる鉄板ステーキのお店『武蔵』に行きました。
ここは料理がおいしいことはもちろんなのですが、料理をショーのように楽しく見せてくれました。
たまねぎファイアーは必見です!
○7月2日
昼間はノンビリとテキサスホールデムをプレイし、晩はシルクドソレイユの新作『マイケルジャクソンONE』を鑑賞しました。
ショーはもちろんすばらしかったのですが、それ以上にすごいのが観客の溢れるマイケル愛。
マイケルの曲が流れる度に大合唱と女性の絶叫。
晩年は色々あった方ですが、やはり大スターは違いますね。
○7月3日
いよいよラスベガス最終日です。
昼間はまだ見学していなかった、マンダレイベイ・ルクソール・エクスカリバー・トロピカーナなどを見学しました。
マンダレイベイとルクソールを繋ぐモールに出店している映画作品のプレミアムアイテムのお店でサイン会をしていたピート・ローズを発見。すっかりただのおじさんになっていましたが、顔は確かにピートローズでした(笑)
○7月4日
飛行機の搭乗時間が8時ですので頑張って早起きです。
担当ホストの方も早出でリムジンまで見送ってくれました。
お世話になったお礼を伝えて乗車し、空港に向かいます。
帰りの便はすべて予定通りでした。
なお、後2日遅い日程だと7月6日のアシアナ機の事故に巻き込まれているところでした。
危なかった!
さて、初のラスベガス旅行10日間でしたが、長いようであっという間でした。
宿泊費をすべてコンプし、たくさんのお小遣いまでいただいたので当分はラスベガスに足を向けて眠れません。
ただ、唯一の心残りがありまして、それは時差ボケが解消しなかったことです。
これはもう解決策を考案していまして、ずばり日本時間で生活すれば良いんじゃないかと。
どうせ昼間は暑いので外出しませんしねw
次回訪米時に実践したいと思います。
拙い文章ではありますが、ご精読ありがとうございました。
2013/08/01(Thu) 11:29
GAKU
>カジノ修行中さん:
リゾカジ.comの古株GAKUと申します。
久しぶりに読んだだけでラスベガスを疑似体験できる素晴らしいレポートだと思いました。
僕の中ではリゾカジレポート大賞最有力候補です(^_^)!
「プログラムの終了を決意」
マジで格好良いです(^_^)/
次回のレポートを楽しみにしています♪
2013/08/01(Thu) 14:01
ハマちゃん
>GAKUさん:
賞賛のコメントをいただきまして恐縮です。
ありがとうございます。
今回は大きく勝ち越してるのですんなり終了できたのですが、普段は損益分岐点辺りで辞め時を悩むことがほとんどです。
次回も勝利のレポートをアップできるように精進します!
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 2件)