リゾカジ カジノレポート
ポイペト速報2014年5月7日~8日
アジア 2014/
08/
21 Written by
ヤムヤム
先月ポイペトでカンボジアツーリストビザのマルチプルを取得したので、今回から入国前のビザ申請の手間が省け、非常に楽になりました。
バンコクからアンコールワットへ抜けるバックパッカー集団も似たような時間に到着するので、申請手続きにかかる10分程度の短縮でも非常に大きいです。
彼らの後に並ぶとなれば、入国手続きの順番は30分以上も後になることもあります。彼らがビザ申請している間にマルチビザ保有者は彼らを追い抜いてイミグレの列に並べるのです。
いつもならビザ申請後は混雑を避けるため、先にカジノホテルチェックインし、夕方からカンボジア入国手続きするのですが、マルチビザのお蔭でカンボジア入国に直行しても、手続きは10分ほどで済みました。
ちなみに、気分転換に外出した際、ついでにカンボジア入国イミグレ覗くと、19:30だったにも拘わらずバックパッカーの列が、ざっと15人×3列。30分程度かかる長さでした。
よってポイペトへ年3回以上行く予定のある方はマルチ取得を強くお薦めします。
さて今回ポイペト到着時の天候は、つむじ風が強く砂埃が舞って目を開けられず大変でした。そして空は曇り。なのに酷暑。先が思いやられる幕開け。
スターべガスにチェックインしますが、いつも通りルームメイクは終わってないので先にゲーム開始。
なお、ホテルエリアへ出入りするには、カジノエリアとを分けるドアにキーカードをかざして解錠しなければ奥へ行けないように改善されてました。
またいくつも自動施錠のドアがあり、全てキーカードで解錠しなければそこから出ることもできないようになってます。キーカードを忘れぬようご注意ください。
さて、つむじ風が暗示した通り、スターべガスでのBJは苦しい戦いが続きました。
前回ほどでもないのですが、とにかく勝てない。
というか先月はダブルやスプリット、ベットアップで悉く負けたので、勝率はそこそこでも、負けた額が多かった。
今回は勝率が低い。記録してませんが、体感的に勝率は3割以下。悲観的気分が増幅されてるので、実際の所は4割程度なんでしょうけども。日本でパチスロやってて突然怒鳴り始めるオッサンの気持ちが初めてわかりました(笑)
あまりにも勝てないのですが、NNチップを消化する必要があるので「いつか良い波が来る」とミニマムで粘ります。
もう諦めて、スッカラカンになるまで連続MAXベットを続けて潔く散ろうかと思い始めた頃。
タイ語で「ジャオムー」即ち「手の主」。つまり、ハウス=ディーラーが弱いアップカード。
私は20。
そしてDはバスト。
諦めムードの惰性で打ってきましたが、このDのバスト以来3連勝します。
あれ?と思い、2倍にベットアップしてみましたが、負けない。
ここでふとGAKUさんのストラテジーを思い出しました。
MINとMAXの倍率により、ポイペトでGAKUストはそのままでは使えませんが、考え方を採り入れる努力はしてきました。
これは良い波が来た?と思い、更にベットアップしても勝ち続けます。
1回だけ自分のバスト負けを挟み約20連勝ほどだったと思います。
これでプラスに浮上。
その後、この良い波が終わるシグナルが出ましたが、もう少しでNNチップ完全消化なので続行。
案の定、3勝7敗のペースに戻りアッと言う間にNNチップはなくなった(笑)
締めてみると僅かに+50バーツ。(150~160円)。
チップとして還元して参りました(笑)
今回でGAKUストの真髄を10%くらい理解できた気がしました。
良い波はいつまでも続くはずがない。
だから良い波を捉えて一気に勝負する。
私の経験上、2回に集中勝負のGAKUストは、加齢で引きが弱ってきた私には向かない(笑)
なので、良い波の時に通常の3~5倍程度にベットアップして細く長く、できるだけ取り、良い波が終われば止める。この手法確立の手掛かりを見出した気がします。
これで初日の勝負は終わり。
他のカジノをフラッと見て回ってテレビ見て寝ました。
初日は曇天だったのでプールに入りませんでした。
2日目。
今回から、NNチップを消化したらカジノで遊ぶのはやめて読書でもして過ごそうと思ってたのですが、やっぱり無理でした(笑)
タイのトレンディドラマ「ヤー・ルーム・チャン」が佳境を迎える日だったので、初日の夜こそ部屋に籠ってテレビみてましたが、2日目は復路カジノバス出発まで時間を潰せない。
そこで暇つぶしにクラップス。
少しプラスになった時点で投資金額だけは回収しようと現金化、残り勝ち金でチマチマ遊んで最後に25バーツだけ残って時間切れ、これもチップとして還元して参りました。
さてスターべガスですが、経費削減圧力が凄いのでしょう、各種コストダウンの努力が見えます。
例えばホテル客室にサービスで水2本付いてきますが、これが従来のスターべガスのブランドボトルから、フランス系スーパーBIGCのPB商品に。
しかも1年間の賞味期限が切れるまで残りわずか1カ月の物だとか。
恐らく安く仕入れられたのでしょうが、カジノの品格を下げる行為のように思えます。
少しづつマシンを増やしたりしているので資金が必要なのかもしれませんが。
テーブルで注文する料理も有料化されましたが、ワゴンで持って来る出来合いの肉まん、具の無い焼き飯(笑)、おかゆなどは無料のままでした。
皆様のレポートには美味しそうな各地料理の写真も掲載されてるのを思い出し、私も現地の食事を撮影してみました。
今回は、食事クーポンのためにNNチップ買うのは止め、お金を払って食べることにしました。
同伴者は常に空腹を訴える厄介な人で、食事クーポンのためにチップ買うためには不眠不休でプレイし続けないと駄目なので(笑)
写真手前から。スキー(いわゆるタイスキを小分けしたもの)。
真ん中左はサラダ。
真ん中右はパット・クラパオ(肉のバジル炒め)。
奥は骨付き豚肉の角煮のようなもの。
これで100バーツ(300~320円)。
食べ始めてから写真撮ろうと思いだしたので、見た目汚く全然おいしそうにみえませんね(笑)
スキーのスープは、元コックの同伴者曰く、骨付き肉でスープを取っている味だ、とのことでした。真偽不明(笑)
次の写真はデザート。お椀1つあたり10バーツ。
甘さもしつこくなく、美味しかったです。
3枚目はカジノバス出発前に夕食を取った喫茶店のセットメニュー。159バーツ(約500円)。豚肉のステーキにアイスコーヒーのセット。他にパットクラパオのセット129バーツもあります。この店、混雑してないのでよく利用してます。味もまあまあです。
プールも滝の工事が完了して綺麗に仕上がってました。プールの写真は奇麗なのでサイズもそのままにしたいため、アルバムにアップすることにします。
なお、2日目のポイペトは朝から夕方まで快晴でした。
16:30頃、強いスコールが降りましたが、すぐに止み、涼しくなって却ってよかったです。晴れると暑いですね。
昨日今日とバンコクは快晴。暑いです。
*このレポートはリゾカジ.SNSの日記を転載したものです。
2014/08/21(Thu) 11:06
ヤーロ
ヤムヤムさん
役立つレポートありがとうございます。
入国に関しては、ほんと早くしてもらいたいですよね。
やっと到着して一刻も早く、プレイしたいですから。
プレイ中にGAKUストを思いだし、アレンジを加えて実践する辺り、素晴らしい。僕も参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
2014/08/23(Sat) 16:14
ヤムヤム
コメントありがとうございます。
SNSからの転載のためと思いますが、マイページに自分のこの投稿レポートが有りません(笑)
返事する方法がわからないため遅くなってしまいました。
実は5月9日以降ビザランが禁止され、特に多かったロシア人が影も形もなくなり、タイ側イミグレはほぼ常時ガラガラになりました。
が、4連休ともなるとタイへ出稼ぎに来ているカンボジア人の帰省でたいへん混み合います。
また、ビザがシングルだとタイ出国時にリエントリーパーミットを取得する必要があり、ポイペト通いが非常に面倒になりました。
しかし4連休となると行かないわけにも(笑)
なお、このポイペト1泊2日の後、パタヤへ1泊2日で行きました。
翌日以降ポイペトが混むのがわかっていたのと、パタヤへ行くつもりだったので、あっさりポイペトを離れることができたというわけです。
でも次回はガッツリ勝負するつもりです
2014/08/26(Tue) 15:24
GAKU
>ヤムヤムさん:
レポート楽しく拝見いたしました(^_^)
事情があってしばらくカジノから離れていますが、お陰で「行った気」になりました(笑)。
「タイ語で「ジャオムー」即ち「手の主」。つまり、ハウス=ディーラーが弱いアップカード。私は20。そしてDはバスト。」
ヤムヤムさんがお感じになられたように、プレイやーによって「良い波が来た」と感じるシチュエーションはさまざまあると思います。僕と似た状況で嬉しく感じました(^_^)
次回のレポートを楽しみにしております♪
2014/08/26(Tue) 20:00
ヤムヤム
GAKUさん コメントありがとうございます。
良い波に乗って勝負し、潮目が変わったら止める。
人それぞれに個性があるように、勝利の方程式もそれぞれなのですよね。
BJをやるほどにGAKUさんの考え方の深さを理解できるようになり、良い波の掴み方が少しわかり始めました。
ガクストを披露してくださったGAKUさん、リゾカジ運営者さま、そして投稿してくださるメンバーの皆様に感謝しています。
次回も張り切ってレポートします!
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 4件)