リゾカジ カジノレポート
2015年第10戦 オーストラリア・フィリピン レポ 【ゴールドコースト(ジュピター)編】
オーストラリア 2015/
06/
06 Written by
ハマちゃん
ゴールドコーストまで2時間のフライトですが、久しぶりのLCC一般席で疲れました‥‥
昔はpeachなど乗りまくってもなんともなかったのですが、最近乗ってなかったので体が鈍ってます。
空港に着くとすぐにリモに乗り込んでジュピターへ。
到着後はインターナショナルVIP担当のI氏とホテルのVIP専用カウンターでチェックインと会員カード作成し、VIPルーム「CLUB」でプログラムオープン。
とりあえず、早起きとジェットスターで疲れていたので部屋でしばし休息です。
15時頃よりいよいよ出撃。
ジュピターのディーラーは明るい人が多いですね。
テーブルで同席になる人もローカルの人が多く、非常に和やかな雰囲気でした。
最近はずっと鉄火場の韓国ばかりでしたので、この感覚は本当に久しぶりです。
気がつけばもう夜遅く、ほとんどのお店が閉まる時間だったので、晩はカジノ内のレストランでオススメをいただきました。
4日目です。
朝は散歩を兼ねてとりあえずホテル周辺を偵察しました。
ちょっと歩くとすぐにブロードビーチでしたが、最高気温20度なので泳いでる人はいませんねー。
散歩の後は、「THE CLUB」で用意されているパンやフルーツを朝ごはんにいただいて勝負開始です。
お昼はZENに行こうと決めていたのですが、ちょっと時間に間に合わず、代わりにフードファンタジーで。
時間ギリギリでしたので慌てて料理を載せてます。汗
晩はリベンジで再びZENへ。
時間十分だったのですが、酢豚を頼んだらとんでもない量でした。汗
5日目です。
朝は朝ごはんを「THE CLUB」でいただいてからお昼にZENのランチ会開始時間まで頑張りました。
ZENでランチです。
ランチセットは1人前の適度な量でした。
よかった。汗
食後はプールで運動しました。
プールサイドでは幸運を呼ぶと言われるウォータードラゴンに出会いましたが、この後の勝負に良いことあるのか無いのか‥‥
ゴールドコーストではまだ観光してませんでしたので、ベタにトラムでサーファーズパラダイスへ。
サーファーズパラダイスではSKYPOINTへ。
ゴールドコースト全体が一望できてとても良かったです。
展望台では海を眺めながらしばし休息です。
続いて海辺へ。
金髪の若い子が海を眺めている姿は絵になるなあとこっそり撮影。笑
この後、晩御飯は日本料理店「CHA CHA」へ。
ジュピター常連の方おなじみと聞いてましたので行ってみました。
ハンバーグを食べましたが、間違いなく日本の味!
美味しかったです。
晩ご飯の後はジュピター最後の勝負へ。
まだバンコミ分負けてましたので、なんとかイーブンにと挑んだのですが、結局、バンコミ負けの分は戻らず‥‥
翌日はシドニー行きで朝早いのでモーニングコールをお願いして引き上げました。
6日目です。
出発前に担当ホストO氏に手続きを手伝ってもらい、スムーズに清算完了です。
出発までまだ時間があるので、ローカルの人が飲んでて美味しそうだったアイスチョコレートをいただきます。
時間になりましたのでリムジンで空港へ。
空港でまた重量検査です。
私はギリギリセーフ。汗
幸運にも3列シートで私だけでしたので足が伸ばせて快適でした。笑
さらば、ゴールドコースト。
次の目的地はシドニーです。
*このレポートはリゾカジ.SNSの日記を転載したものです。
2015/06/23(Tue) 23:21
龍次
ハマちゃんさんへ
初めまして。
バンコミ程度なら勝ったも同然でしょう。
立派だと思います。
私もjupitersの「和やかな雰囲気」が
好きです。
仲良くしてください。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 1件)