リゾカジ カジノレポート
マカオグランプリ
マカオ 2015/
11/
30 Written by
BP
マカオグランプリを見に行こうとカジノ好きの友人から誘いがあった。昨年に続き2度目の観戦だ。
カジノ好きには、24時間ガジガジスタイルのが良い場合もあると思うが、他に何かイベント事があると、負け続きで調子が悪ときに更なるドツボにハマること防ぐだけではなく、カジノ収支がマイナスでも、旅行自体の目的達成感が多少なりとも気持ちを紛らわしてくれる効果があると思う。
グルメやマッサージはどうだろう。確かに気分転換にはよろしい。うーん、しかしこの2つは既にカジノとセット感覚なんだよねぇ。
やっぱりマカオGPや、ボクシングの試合とかあったほうが、折角のマカオなのに、コンビニに行くような感覚に陥ることなく過ごせるような気がする。
カジノでビッグベットした時のドキドキ感とはまた違う、非日常的空間に対するドキドキ感やワクワク感を少しでもアセないように引き伸ばしたいと思う。
マカオGPの時期はコースになる半島側は道路規制されているので、ホテルバスもタクシーもいつものようにすんなりとはいかない。リスボア車を待つのに小一時間ほど費やしてしまった。
朝に家を出てから9時間以上も移動にかかっているのに、ホテルに入るやいなやエリートルームにまっしぐらの自分にはちょっと笑った。
今回は、最終的にほんの少しでも勝つことを目的とした。1HK$でもよい。
そのために、基本システムは1-3-2-6 の勝ち上がりシステムを1-3-2とし、トップギアを落とすこと。
BJでは
粘らないこと。マーチンゲールは組み入れない。バイインの半分切った時点でテーブル自体にサレンダー。
バカラでは
罫線を見てPかBを決めるのではなく、どちらか一方賭けでケンはせずに、ベット量のみのコントロール。こちらはBJと違いバイインの半分切ってもシステム通りならいけるとこまでいく。マーチンゲールの回数はセッション最初に決めて深追いしない。システムから外れた残りチップ全部置きやチップ追加購入はしない。怒りの大玉置きもなし。
長時間プレイをしないことと、ヒット&アウェイはしっかりと。
昨年まで勝ちまくった結果、どうせ勝った分でしょ、と言わんばかりにバンクロールも増えてゆき、それまでの20〜30万円を種銭に ベットは1ミニマム〜3ミニマム、時々〜10ミニマムというレンジから、今年に入ってマーチンゲールの倍々プッシュや怒りの大玉置きなど、メンタルコントロールが雑になってしまい、結果負け続きとなり、その額も大きくなってしまった。
今回の成績
エリートルーム バカラ(500)
ノンネゴチップ1万HK$で慣らし運転
18:30-19:30 60分
● 10,000→13,500 +3,500HK$
ノンネゴ洗い終わったので、夕食はいつものカルロスへ。しかし、なんと満席で入れず。
マカオGPの影響もあろうが、美味しいのでリピーターも多いんだろうな。
待つのはイヤなので挨拶だけして、ウィン内にあるカフェでレモンとローズマリーのチキンなんちゃら。美味しかったです。
ここはもっぱらブランチづかいで、夜は2度目。安心できる美味しさです。奥はバフェとなってますが未経験です。
食後一休みして、グランドリスボアの地下へ。
ミニマム200のBJテーブルで調子チェック。
うーんイマイチな感じ。少し減らしたので隣のミニマム300台へ。こちらもパッとせずダラダラとやってしまった。
しかし、たまたま少し流れが来た時にダブルがうまく決まり、ちょっと水面上に浮上したところで、サッサと逃げた。
グラリス地下 BJ(200/300)
23:00-24:15 75分
● 10,000→10,700 +700HK$
本日、135分 +4,200HK$ 十分な成果である。
部屋に入って軽く飲み直し。
翌日はマカオGPのチケットを買い行こうとダフ屋を探しにチケット売り場へ。
明日F3決勝のリスボアコーナーは売り切れ表示だが、今日の席はあるようだ。
昨年はダフ屋から1200HK$…今年は定価の900HK$。4,800円も得したじゃん。しかも取れたのはコーナー角位置の最前列!
ツイテるぞ。
この日はバイクの決勝があるので楽しみだ。
とりあえず席を確認しながら、他のレースを観戦。レースとレースの合い間に、グラリスでちょいカジをやりに。
グラリス2F BJ(500)
12:40-13:25 45分
● 10,000→30,000 +20,000HK$
相性の良いテーブル。前半こそ苦労したが途中から調子よくなってきた。もっとやるべきかもしれないが、元手の3倍にもなれば御の字。欲張らず勝ち逃げ。そのまま近くのバカラテーブルへ。
グラリス2F バカラ(500)
13:30-13:45 15分
● 10,000→15,000 +5,000HK$
これまたベットとのかみ合わせがよく短時間で順調。まもなくF3の予選が始まることもあり、サッサと勝ち逃げ。
F3予選の後、バイクの決勝を観戦した。
バイクレースはカッコいいねぇ。リスボアコーナーに突っ込むのは最高です。でも怖いよねぇ。
倍々プッシュで膨らんだベットも怖いけど、バイクであのコーナーは怖すぎでしょ。
今日は調子がいいと見て、先ほどのBJテーブルへ二匹目のドジョウを取りに。
グラリス2F BJ (500)
17:00-17:30 30分
● 10,000→4,500 ▲5,500
ドジョウはいなかった。半分切ったので負け逃げ。昼と同じ流れで近くのバカラへ。ドジョウはこちらにいるのかなと期待を込めて。
グラリス2F バカラ (500)
17:30-18:00 30分
● 4,500→11,000 +6,500
こちらにドジョウいました。
お腹が空いたのでカルロスへ。少し早めの時間なので入れました。いつものように、いつもの料理を楽しくいただき、程よくお腹も満たされたところで、凝り固まった体をほぐしに行こうと、足君安へ。しかし施術する人が足りず断念。近くの足康なんとかへ。ここは力が強くてしっかりと解された。強すぎて一部痛い。肉が擦れて痛い場合もある(笑)
でも概ねよかった。また来ようと思う。
ほぐされた後は、先ほどのBJリベンジと3匹目のドジョウを狙いに。
グラリス2F BJ (500)
22:00-23:00 60分
● 10,000→2,450 ▲7,550
返り討ちにあいました。
バカラ
23:30-23:35 5分
●2,450→0 ▲2,450
ドジョウに噛まれました。
でも噛まれるということは、いるんです、ドジョウが。
横着してしっかりとバイインしないから、チップ量が少なくもたなかったのだ。
という事で同テーブルでリスタート。
バカラ 23:35-24:00
● 10,000→22,500 +12,500
やはり3匹目がいましたね。
0時になったところで無理せず本日終了。
二日目 150分 +28,500 短い時間にも関わらず出来すぎである
翌日も ダフ屋に最終日のGPチケットは買いに。とはいえ、念のため公式ショップにリスボアコーナーがあるか確認。昨日まで脇に張り紙で LISBOA CORNER ⇒ SOLD OUT と張り紙がしてあったはずだ。
ん?受付窓から手招きしてるぞ。 え、あるの? マジ?
なんとありました。昨日のように最前列の A とはいきませんでしたが I列。まぁまぁじゃん。
ということで、ほっとしたところで、レース前の時間は近場のリスボアカジノへ。円形のところね。
BJ 9:20-9:50 10分
● 10,000→10,100 +100
減っては少し戻し、減っては少し戻し。ディーラー全然バストせん・・・
バカラ 12:20-12:50
● 10,000→12,500 +2,500
先ほどのBJと違い増えては少し減り。まぁまぁの流れなのでもう少し続けたかったが、レースの時間もあり勝ち逃げ。
一般車レースを観戦した。なじみのある車なので、結構面白いんだよね。リスボアカーブはちょっとしたミスでしたら、後続車にインから差し込まれるか、壁に激突するか。ブレーキング勝負がみどころ。ビールを飲みながら結構たのしめた。
15時半からメインレースのF#決勝がある。それまで昼飯食べにエリートルームへ焼うどんを食べに。ついでにバカラも。
バカラ 14:10-15:25
● 10,000→7,700 ▲2,300
出だし少し浮いた後、じりじりと負けはじめた。チップ半分になる出前で少しもどしてところでレースの時間いっぱい。もしレースがなかったらもっとやられていたと思う。
F3の決勝を観戦後は、グランドリスボアでチョロチョロしてみた。
グラリス2F
BJ 16:30-17:00 30分
● 10,000→5,000 ▲5,000
バカラ 17:10-17:40 30分
● 5,000→14,000 +9,000
バカラ 17:45-18:00 15分
● 14,000→12,500 ▲1,500
BJ 18:00-18:30 30分
● 12,500→10,000 ▲2,500
バカラ 18:15-18:30 15分
● 10,000→11,000 +1,000
このグラリスセッションでは、2時間弱でかろうじて1,000HK$のプラス。楽しめたと思おう。
お腹もすいてきたので、最終日は三井にしよう。やはり一度は三井に寄ってしまう(笑)
食後は、再度グラリスへ。友人が地下でBJを共闘しようというので地下へ。
BJ 19:45→21:00 1時間15分
● 10,000→5,000 ▲5,000
勝てんときはもっと早く席を立たねば。しかしディーラー強すぎw
バカラ 21:00-21:30 30分
● 5,000→35,000 +30,000
大当たりでした。ベットをもっと分厚くいくべきだったとも思うが、コツコツスタイルは崩さず頑張った。
チョット気分的に調子に乗ってしまいそうな雰囲気を自分で感じた。
なので、そんな気持ちを冷やすべく近くの 大小 をいっちょやってみるかと。
大小 2回 ぞろ目がらみでかけてみた。結局±0 そんなにうまくはいかんわなぁ。
バカラ 21:30-21:45 15分
● 35,000 →40,000 +5,000
一旦は調子よく 50,000まで行ったが、流石に調子に乗りすぎか。初心に帰って 十分の+5,000
再度、休憩を兼ねてスロットや大小を挟みながら。。。
スロット
●100→0 ▲100
大小
●2,500→3,000 +500
バカラ 22:50-23:50
● 3,000→14,000 +11,000
このテーブルの前を歩いていると、どうやら私のポケットから20パタカの紙幣が3枚落ちたことに気付いたディーラーが教えてくれた。その縁もあって、そのままバカラテーブルへ。ディーラーはかわいく愛嬌がり、ここちよい。
チップの増え方も気持ち良いw
しかも途中から中国の方々が群がりはじめ、バックベットで私のチップはタワーに成長(笑)
自分の量を覚えていないと、わけわからん。それでも勝ちが続いて、皆さんからビールをすすめられまくる。
普段、飲みながらのプレイはしないのだけど、調子がいいのですすめられるまま飲んでしまった。
ダブル・ダブルの連続だ。ヤバイ
バカラ 0分
● 4,000→0 ▲4,000
たくさん飲んでしまったので、また中国人から脱出すべく席をたつ。別のテーブルへ。
両替めんどくさく、大きくかけてしまった。やっぱ飲んだらダメだ。
それから、ふらふらと スロット少し、バカラ移動しまくり打ちで、上下激しく、結果的に±0
酔いが回るうちに、打ち方がだんだんと乱暴になっていく。
極め付けは、最後の2発。。。。。5,000→0 10,000→0
緑中玉一撃、ピンク大玉一撃。。。。。。1分 しょぼ~ん。。。。チョット目が覚めたところで部屋帰ろうとおもった。
三日目 7時間45分 +28,500HK$
最後の▲15,000 が悔やまれるが、大玉の一撃の負けがあって我にかえったのがよかったのだとおもう。
酒も入っていたので、普通に続けていたら、じりじりヤラれていたかもしれない。これで十分だ。
三日間合計 +61,200HK$
久しぶりに満足のいく勝ちとなった。素直にうれしい。
今回のカジノでプレイ時間をつけて思ったことは、結果的に長い時間をプレイしたときはあんまり勝てない。
調子よく勝つときは短時間で勝つんだなぁと。
次回は来年だ。
2015/11/30(Mon) 14:27
みさんこ
すごいですね!やはり、勝ち逃げが基本ですね。
1度、私もGPはみてみたいです
2015/11/30(Mon) 16:41
BP
みさんこ さん
コメントありがとうございます。後半になるにつれ、カジノの打ち方もレポートの書き方も雑になってしまいました。
GPの件や食事レポート、はたまたバックベット中国の方々の件について、個人的にはもう少し詳しく書こうと思いましたが、なかなか上手く表現できず、結果ザツなレポートになってしまいました。
本命戦のF3以外も結構面白いですよ。出入りは手に押してもらうハンコとチケットで自由なので、合い間合い間に近くのカジノへいけるのが良かったです。観たいレース時間になれば、強制勝ち逃げ・強制負け逃げがしやすいです。
是非一度、観戦してみてください。
2015/11/30(Mon) 19:46
みさんこ
混雑具合は、どんな、イメージすか?道が歩けないとかはないですか?
レストランとかは時間をずらせば入れますか?
2015/12/01(Tue) 10:48
BP
みさんこさん
こんにちは。
今回マカオGP観戦の旅だったため、半島側のみの感想です。
混雑具合は、それほどではないです。路が歩けないということはありません。
個人的感覚ですが、4~5年前に比べれば、まだまだ少ないほうだと思います。されどここ最近の少なさに比べれば、ちょっと活気ついてきたかなぁと思います。
レストランは、その時の運にもよりますが、気になさるほどではないと思います。もちろん☆付とか人気店の週末とかは別ですが。
2015/12/01(Tue) 18:56
みさんこ
そうなんですね。満員電車並みかと思いました。
大連にいる間に計画してみます
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 5件)