リゾカジ カジノレポート
【新年マニラオフ会】〜 ヘタレでもいい、立ち上がればいい。カジノ・ゲーム
アジア 2017/
01/
13 Written by
カトキチ
カトキチと申します。
このたびリゾカジの新年マニラ(ソレアリゾート)のオフ会に参加しました。
前回のRWMのオフ会レポートと趣向をかえて感傷的に書いてみました。
登場する方々、ハンドルネームを書かせていただきましたこと、この場を
かりて、お詫びとご報告をします。(文中 敬称略)
----------------------------------------------------------------
『へたれでもいい、立ち上がればいい。』
と、カトキチは一人、つぶやいた。
~~~
場所は、マニラ空港のラウンジ、出発便は30分ほど遅れると
アナウンスがあった。
まわりには、日本語を解する人はいなそうだ。
先ほどのつぶやきもだれも受け止めることはなく、ため息とともに宙に舞った。
己を振り返るには十分な時間がある。
今回のオフ会は、2016/9月のオフ会でお知り合いになれたリゾカジ諸先輩方
との再会もはたし、また、新たな知己もえた。
初日は、かるーく肩慣らしのプレイをしたあと、NOBUさんのお誘いで
4人でホテルで中華料理をいただく。
カジノ談義にも花が咲き、今回のオフ会の勝利を確信した。
2日目は、、セバスチャンさんのご案内により、今回初対面にも
かかわらず非常によくしてくださった、きなこさんとともに世界遺産観光(*1)
もし、アジア最大級のショッピングモールの見学&お買い物し、リゾートも実践できた。
(*1)2016年は3回マニラに行ったが、ホテル&カジノから一歩もでなかった。
リゾカジの食事会(HONGKONG MASTER COOK)は、新鮮な海鮮料理が山の
ように詰まれ、グルメも堪能できた。
このお店は、近くで売っている新鮮な魚介類を買って持ち込んで料理を
してもらうシステムで、週末ということもありたいそうな混み具合で
あった。
とくに今回の『HONGKONG MASTER COOK』は2大人気店のうちのひとつだ
そうだが、DAWINのチェさんが事前に食材を持ち込み手配してくれており、
また、個室をリゾカジのために確保されていたので、たいそう快適であった。
ソレアカジノは、カジノにはめずらしく明るく外の景色を眺めながらできる
台もあり、まさにリゾカジの実践。
ジャンケットのシステムが少し複雑ではあったものの、非常によい
環境であった。
ひこちゃんがツラを追って大きめベットでかっ飛ばし、まんたかさんは
冷静に見(けん)とベットアップを駆使する。
また、後ろの台では、りょうくんが『泥試合』(*2)を次々にものにする。
(*2)『泥試合』:
いわゆる 1-0、4-3 のような双方低いスコアで決まる勝負
私の座った台も悪い罫線ばかりではなかった。
ツラを追う場面もあった。同席のかたの運にも助けられた。
途中何度も水面に手が届くところまできていた。
なのに、なのに...
負けてしまった。途中まで水面が見え隠れしていたのに浮上できなかった。
最終日の真夜中過ぎ、水面が遠のき始めたころ、賢明なリゾカジメンバの方が
一人、また一人と席を立たれる。
勝ったまま、席をたたれた方、負けを受容し傷が浅いうちにプログラムを
終了した方、それぞれがそれぞれのスタイルで終えて行く。
ここでやめられたら、私も強いプレイヤーの仲間入りできたのかも。
なのに、なのに...
最後までかじりついて、結局ぶくぶくと沈んで、水面が見えなくなった
明け方 3:30AM。
カトキチは、ひとりさびしく勝負を終えた。
~~~
搭乗開始のアナウンスが流れる。
LINEに、きなこさん、ヨッカさんからの暖かいエールが次々に届く。
不思議なことに、しぼみかけていた気力が一気に充実してくる。
そう、後ろをむいてもしかたがない。
『へたれでもいい、立ち上がればいい!!』
と、カトキチは、再び、今度は心のなかで叫び、CX906便 香港行きに乗り込んだ。
----------------------------------------------------------------
???香港行き???
そうです。今回の新年初打ちは、マニラオフ会とマカオ(家族サービス付)の
2段構えだったのです。
マニラオフ会では、大きく負け越しました。
DAWINのチェさんには、清算の際に
『残念ですが、一番負けてます』
といわんでもいいことを言われてしまい、二重にへこみました。
香港に移動する道中で、きなこさん、ヨッカさんにLINEではげまされ、
しぼみかけていた気力が充実しました。
そのおかげもあって、マカオでは、クリスマスオフ会で2016年の納め打ちを
勝利することができたリスボアで、少し、ほんの少ーしだけ勝ちました。
トータル 1勝1敗(*3) で次につながりました。
(*3)金額的には大きく負け越しですが、この際気にしません。
2017年は始まったばかり、今年もめげずに打ち続けます。
未熟者ですが、よろしくお願いします。
*おまけ*
冒頭の『へたれでもいい、立ち上がればいい!!』は、
昔の丸大ハムのCM
『わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい』
風に読んでいただくと一層臨場感が増します。
(昭和の時代のCMがわからないヤングプレイヤーのかたは、
お近くのアラフィフ世代の方にきいてください。おそらくご存知です。)
長文におつきあいくださりありがとうございます。
*このレポートはチャッター投稿されたものをご依頼により転載しております。
2017/01/14(Sat) 00:00
ひこちゃん
お疲れ様でした
いつもながらの面白いレーポート感服です。
昭和のCMで言えば ♪止まらない、やめられない ですヨね
止め時を知る事がギャンブルの鉄則と人はのたまうが 時と玉がある以上は打つが私たちの性ですよね
そうです いつまでも立ち上がら無いカトキチさん いつまでもイスにへばり着いているカトキチさん
それが私たちです。
小生は今回 三枚目の後ろ回し蹴りに散々遭遇していましたが 奇跡の14Pツラに恵まれ前半の小額ベットにも拘わらず途中から復活で水面上にジャンプ出来ました。
体調に恵まれず ナイトゲームに参加できなかった為 少し絞り足りない様な状態です。
海鮮は良かったデスネ~ アサリスープに別途白飯もらってぶっこんで食べました。
今回ツアーにて 唯一の食いモンだった気がします。
又 3月楽しくゲームしましょう。
2017/01/14(Sat) 00:00
りょうくん
カトキチさん
マニラではお世話になりました。
バカラはナチュラルがカッコイイですが、1-0やら4-3の泥仕合でも勝ちは勝ちですからね〜。
でも次々とものにしてってはいないですょ。一進一退位な感じでした。
今回、小生が運良く勝てたのは皆さんの良い流れの時に上手く乗らさせていただいたものと思います。
次回は3月ですかね。
2017/01/14(Sat) 00:00
カトキチ
ひこちゃん さん
オフ会の際には、同じ台で楽しくプレイさせていただき、ありがとうございました。
マニラオフ会は2連敗となりましたが、まだまだ立ち上がる気力は残っています。
また、オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。
2017/01/14(Sat) 00:00
カトキチ
りょうくん さん
こちらこそ、楽しく過ごすことができました。
1-0 での勝ちは、ある意味、バカラの醍醐味?ですね。
めげずに精進しますので、またオフ会はよろしくお願いします。
2017/01/16(Mon) 00:00
マリタイム
カトキチさん、こんにちは。
昨年リスボアではお世話になりました。
今回は、残念でしたね。
自分は職業柄(株式や為替のトレード)、日々、勝ち負け、損得に直面していますが、
わずかな損失は負けと思っていません。
「あともう少し」と頑張った結果、タイミングを逸して、
価格のピークから遠のいての手仕舞いに追い込まれるというのを何度も経験しているからです。
大敗すれば資金回復にものすごい時間と労力をかけなければならなくなります。
わずかな負けなら、調子のいい時にすんなりとプラ転できます。
ですので、私は「あと少し」という時は無理しません。
仕事じゃなくて遊びでカジノに行っているのだから、
人それぞれのやり方で楽しめばよいのですが、
大きく負けるとストレス貯まりますよね。
カトキチさんの文章(私へのコメントを含めて)を読んでいると、
「勝ち」や「トントン」にこだわっているのではということを感じました。
技術的には、一度に1枚チップを賭けている状況で、
獲得チップのピークから3枚チップが減少したら手仕舞うというやり方もあります。
これをトレード用語で「トレーリング・ストップ」と言います。
(まあ、それが守れないから苦労しているという声もあるでしょうが。)
相場(カード)は人の都合では動かないし、
人の心は、損失に耐えられるようにはできていません。
いろいろ試行錯誤しながら、負けを小さく収め、
お互い長くカジノを楽しんでいければいいですね。
生意気なことを申し上げてすいません。
今後ともよろしくお願いします。
2017/01/16(Mon) 00:00
カトキチ
マリタイムさん
コメントありがとうございます。
マカオでは、お世話になりました。
初バカラとおっしゃりながら、鮮やかな損切りのタイミング、ご職業で鍛えられた賜物だったのですね。
私は、わかっちゃいるけどやめられない〜 と言う状況です。(一応の歯止めラインは守ってますが)
特に、最終日が曲者で、焦るとろくなことがありません。
最終日は、次の遠征の前日、と思おうとするのですが、なかなか実践できません。
また、リゾカジでご一緒できるのを楽しみにはおります、
2017/01/18(Wed) 19:08
マンタカ
カトキチさん
日記UPお待ちしてました。
そうですかー 結果一番光の見えない所まで落ちたのですね。残念です。
小生にとってカトキチさんはラシャと同化した一つの風景となって見えます。
またご一緒してて和みを感じるのは小生だけではなかったと思います。
小生も駄作のためUPせず、SNSに同日投稿してあります。
3月お会いできるのを楽しみにしております。お疲れさまでした。
2017/01/23(Mon) 09:23
カトキチ
マンタカさん
カトキチです。
マニラでは、一緒の台でプレイさせていただき、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
レポートには、ジャンケットのシステムが複雑としか書きませんでしたが、ソレアとDawinのジャンケットのシステムは、毎回カジノの外(食事とか、ホテルの部屋に帰るとか)する度に毎回チップの精算をするので、時間がかかり面倒でしたね。
そのせいもあって、なかなか台を離れることができなかったかな、と分析しています。元来長っ尻ではあるので言い訳にしかなりませんが。
また、オフ会で楽しくプレイしましょう。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 8件)