リゾカジ カジノレポート
RWS 情報
シンガポール 2018/
03/
30 Written by
GORO
3/20~25までシンガポール・ゴルフ&カジノに行ってきました。
1.カジノ
宿泊は20,000SGDをデポジットしてRWSのホテルマイケルにカジノレートで格安で泊まりました。
マキシマムズクラブは4男前に比べると人が多く、平場のような雰囲気でビックリ。
客が多いせいか、ビールは8SGDを取るようになっていました。たかが8ですが、その位サービスすれば、と思いますよね…。ルーム内のレストランは無料ですがマズくて食べる気にならず…。
小生はBJ専門ですが、禁煙フロアでは2卓のみしか設置されておらず、アジア系のカジノはバカラ中心になったことを改めて実感。当然、ハウスエッジが少ないので、ローリングプログラムは適用されません。
RWSのコンプは以前に比べてシャビーになったとの噂がありましたが、まさにその通りで、平均ベット50~200SGDで20時間以上プレーしましたが、部屋のコンプにはポイントが足らない、とのことで1泊分のコンプもありませんでした。
まあ、小生はコンプ狙いでカジノに行くわけではないので、止む無しと納得。
BJはカタツムリのシャッフリングマシン。好きではありませんが、これも止む無し。
ルールはノーホールカードのオーストラリアタイプ。ソフト17スタンド、いつでもダブル可、スプリットは4枚まで、Aのリスプリット不可、サレンダー(除くA)あり、です。
しかし、OBOかと思ったらOBBOなので10への対処に注意が必要です。
2.戦績
今回は初日△1,500程度からスタートしたものの、2日目に▲3,000、3日目に▲3,000と絶不調に陥りました。
考えてみると、2日目の最悪のゲームから怒涛の負けが始まりました。
それは、ディーラーのアップカード5に対し当方はA。その後Aが来てスプリット。これは勝ちとウフフ!
しかし、何とA、更にAと引き、AAとAAになり、唖然、茫然。
それでも、ディーラーは5だからBUSTに期待したものの、6、10と返され21・・・。
これが負けパターンのスタートとなりました。
最終日、4時間くらいしか時間がない中で、良いパターンで▲4,500を▲3,000程度まで取り返したところに、ベトナム人の若いネーチャン3人が30,000SGDをテーブルに放り投げ乱入。彼女たちはベット金額が1,650SGDとかでデカく半端な額なので、勝負ごとにディーラーの計算に時間がかかりプレーの進行は遅いことこの上なし・・・。
時間がないのでイライラして、テーブルを移ったら流れが止まり、結局▲3,500で終了となってしまいました。
まあ、この程度の負けで済んで良かった、というのが率直な感想です。
それにしても、あの高額ベットのベトナムの若いネーチャンは何者だったのか…?
3.ゴルフ
シンガポールのセントーサ、ジョホール(マレーシア)のホライゾンヒル、バタム島(インドネシア)のサウスリンクスで3ラウンドして来ました。
セントーサは良いコースですが、キャディなしのセルフで初めての小生はハザードの位置が分からず苦戦しました。
ホライゾンヒルも良いコースですが、クルマなので入出国の手続きに時間がかかりました。
サウスリンクスは比較的簡単なコースで、シンガポールからフェリーで1時間少々で行くことが出来ます。入出国もあまり時間を取られません。
詳細がお知りになりたい方は、ご質問ください。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 0件)