リゾカジ カジノレポート
辺境のカジノ バンパッカード国境
アジア 2018/
10/
18 Written by
ポックデーン
バンコク在住のポックデーンです。
カジノといえばいつもはポイペトへ遠征に行くのですが、せっかくカンボジアのマルチビザも持ってるし、たまには違うところも行ってみよう!
ということで今回選んだのはチャンタブリーのバンパッカード国境。
タイとカンボジアにはいくつか国境があります。
1、アランヤプラテート⇔ポイペト (9~10)
2、チョンチョム⇔オスマック(2)
3、バンレム⇔ダウン(1~2)
4、バンパッカード⇔プサープラム(7~9)
5、チャイヤム⇔ハットレック(1)
上記のカンボジア側国境にはすべてカジノがあります。
横の数字が私が確認しているカジノの数です。
金曜日仕事を終えて車を走らせ3時間、その日はチャンタブリ県の海辺に宿泊。
おいしいシーフードを食べて満喫。
翌朝、車で1時間半北上するとバンパッカード国境に到着。
比較的すいてる国境なので車を駐車場にいれて徒歩で越境。問題なくカンボジアへ入国しました。
目の前には田舎に似合わないカジノホテルが建ってます。
まずはホテル探しということで目についたJMカジノというところで価格を聞くと一泊1000B
次にクラウンホテルに行くと同じく1000B。
確認したところこの町のカジノはポイペトと違いプロモーションチップで宿泊という制度はないようです。ただ、バカラ客で30000B以上のバイインで宿泊をつけるとかはあるようです。
ホテルは比較的きれいでバスタブもあり快適でした。
荷物を置きまずは近隣のカジノ調査。以下詳細となります。
1、ゴールデンクラウンカジノ:バカラ、ルーレット、大小、ドラゴンVSタイガー
2、ヴィクトリアカジノ:閉鎖中
3、JMカジノ:ほぼバカラ
4、スーパーリッチ:ほぼバカラ
5、カイシェンカジノ(旧グランドダイアモンド):ほぼバカラ
6、フラミンゴ:バカラ、パイゴウポーカー、3カード、カリビアン、ルーレット
7、I WIN:ほぼバカラ
8、無名カジノ:ほぼバカラ
9、シーザーカジノ:閉鎖中
そして1~9のカジノほぼすべて現金掛けです。一部VIPでカジノチップ使用
上記の通り基本すべてのカジノがバカラメインなのでBJや他のゲームを求めてる人には
行く価値はないかもしれません。
ただ6のフラミンゴカジノがその中でも比較的近代的でゲームの種類も豊富なのでほとんどフラミンゴで遊んでいました。
ポイペトでもよくやるパイガオポーカーですが、ここではアジアンポーカーという名前でやっており、ルールも若干違います。
ジョーカー=Aではなくオールマイティー牌になるのでジョーカーがあれば1ペアは確定という
結構緩いルールでした。ただ、JPはストフラ+ペアではなく一気通貫の同スーツというめずらしいものでした。まあまず出ませんが…
スロットは見たことのないコナミの機種があり、やってみたら一回転目で画面竜が走り、
その後前面に亀が揃いどでかい第九の音が鳴り響きました・・・・5000B当たりました。(50C台なので実際は2500Bペイアウトです)
翌日、近所の中国人経営の食堂で麺を食べ少し遊んでからタイへ再入国しました。
ビザランなどで国境行き来する外人はたまにいるようですが、タイ人以外でわざわざこのエリアにカジノ目当てで来る外国人はほぼいないと思います。プレー中も日本人はもちろん外国人は全く見ませんでした。
また、ポイペトのゲンティンのように中国人が多いカジノというのもなく、どこも基本タイ人です。
ただなぜかクラウンホテルはポイペトと同じで現地人が入れるようで、クラウンではタイ人とカンボジア人が入り乱れてカードを絞ってます。しかも40Bから絞れます!笑
まあ雰囲気はそれなりに荒んでますが、、、、私はそういうの好きなので一緒になって楽しんできました。
あまりにマイナーカジノエリアでお役に立てないとは思いますが、事前に調べようとしてもほとんど情報がなくわからなかったので今後の為に情報提供したいと思います。
タイ語がわかり、ローカルな人と遊ぶのが好きな人にはお勧めです。ポイペトに飽きたらまた行きたい場所となりました。
2018/10/30(Tue) 14:13
イチロー
はじめまして、ポックデーンさん
私もバンコク在住で、月1ペースくらいで、ポイペットへ行っています。正月や混んでいそうなときは他にないかと探してバンパッカードを見つけました。あの緩い感じにはまってしまって、最近はこちらが主戦場になりつつあります(笑)。
それにしてもポックデーンさんもこんなカジノを見つけるとは探求心が旺盛なようですね。私もまだまだ行っていないカジノ、たとえばシアヌークビルやベトナムのカジノなど、、、
今度一度情報交換でもしませんか?
2018/10/30(Tue) 14:55
ポックデーン
初めまして。今回のカジノは数年前のイチローさんのレポートが大変参考になりました。
あれを読んでいつか行こうと思ってました。あの緩さは確かに癖になりますね~
マカオやシンガポールもいいですが、辺境カジノはどこも味があっていいですね!
何よりレートが低いので…笑
最近気になってるのはゴールデントライアングルのラオス側にあるキングスローマンカジノです。
なんでも中国が島をまるまるラオスから租借したようでその島だけ完全に中華圏になってるとのこと。ただ肝心のカジノはあまり情報がないのと遠いのでいつか行ければと思ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=k7OdftN2ksQ&t=483s
お互いなにかいい情報あればぜひ交換したいですね。
これからもよろしくお願いします。
2018/10/30(Tue) 17:48
イチロー
私の趣味的な投稿も役立っていたのですね。バンパッカードはいまだに行くときに道に迷うので、よく行けたなあと感心しました。
お気に入りはゴールデンクラウンですが、あのみんなが40Bで夢中になってやっている中で500B,1000Bを賭けて優越感に浸っています。ちっちゃい男です。
ラオス国境のカジノですが、10年くらい前に行きましたよ。川の中州にあってホテルはそこそこ立派だけど、しょぼいカジノと他に何もなくて、ここはなしだなあと思った記憶があります。車では行けないしどうなのかなあ。
ところでポックデーンさんは、主にBJをやられるようですが、ポイペットでは稼ぐことはできますか?
2018/10/30(Tue) 19:05
ポックデーン
ラオスカジノもすでに行かれてるんですね。さすがです。
そういえばイチローさんのあの投稿に出てきたバンレム国境ですが、実は国際国境になる数年前、2001年ぐらいにタイ人カジノ客に紛れて越境したことがあります。今はない細い木橋をピックアップの荷台にのってカンボジア側に入ったのを覚えてます。そこにあったのはしょぼいカジノでしたが外国人とばれない様に無言でハイローやバカラをやって来ました。思い出すだけでも刺激的な1日でした。
ポイペトですが、大体2~3か月に一回ぐらいのペースで行ってます。
基本結構なローローラーなんでBJでもバカラでも300B前後でチマチマと遊んでます。
ポイペトではBJはNNチップ消化でやることが多いのですが30000B回して大体上下3000Bといった感じでしょうか?BJで消化した後はパイガオポーカーでJP狙いをしたりクラップスをダラダラとやってます。バカラは熱くなるのでなるべく控えてます。笑
昨年はトータルで負け越しましたが、今年は現時点で若干ですが浮いてます。まあ稼ぐというよりはストレス発散に行ってる感じです。ストレスたまることの方が多い気もしますが・・・笑
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 4件)