リゾカジ カジノレポート
マカオBJ事情(2009年8月)
マカオ 2009/
09/
07 Written by
かぶ
2009年8月20~23日の情報です。
BJ卓のある全30カジノ(28ホテル)を回ってまいりました。
突っ込んだことを調べていないので役に立つかどうかはわかりませんが、最新の一覧としては使えるかな、というお気楽な感じでアップしてみます。
ただしMin$100以下(なければ$200)限定ですので、ハイローラーの方にはお役に立てません(笑)。なお、カジノ名とホテル名が異なり、なおかつ筆者が気付いた場合には(笑)、「カジノ名(ホテル名)」と記述しています。
※カムペックにはバカラ・大小・ルーレットはありますがBJが見つけられなかったため外しています。
■ SJM系列
全て前サレンダー、スプリット時のペア賭け可です。
(*)はギャラクシー系と似ている小さいチップで、無印は大きい、所謂せんべいチップです。
「伏せカード」とは最初の2枚が裏返しに配られるため、プレイヤーは手に持ってチェックできるタイプです(ゲームの進行自体に差はありません)。
(1)マカオルール伏せカード
・ファラオ(ランドマーク)(*)
→100-3000(P50-500)
※11以外DD不可、スリーセブン・5カードありという、古き良き(?)時代のルールです。
「マカオのBJはルールが悪くて…」なんてことを未だに言う人がいますが、それは最新情報を知らないだけです。もうファラオにしか無くなってしまいましたので、ここだけはアメリカ式にしないで欲しいですね。
(2)アメリカルール伏せカード
・クリスタル(リスボア)、フォーチュナ、ダイヤモンド(ホリデイイン)、ハイアライ、
バビロン(*)、グランビュー
→100-3000(P50-500)
(3)アメリカルールオープンカード
・ポンテ16(*)(ソフィテル)、グランドエンペラー、ゴールデンドラゴン(*)、カーサレアル、
ジメイ(グランドラパ=旧マンダリンオリエンタル)、ギリシャ神話(ニューセンチュリー)
→50-3000(P20-300)、100-3000(P50-500)
Min$50はポンテ16の一部およびグランドエンペラーです。
・リスボア
→50-3000(P20-500)、100-5000(P50-1000)。
・Gリスボア
→50-5000(P50-1000)、100-10000(P50-1000)。
※総本山のリスボア系はMaxが大きめに設定されているようです。
■ ギャラクシー系
全て前サレンダー、スプリット時のペア賭け不可(!)です。
困ったことにここはカジノによって設定にかなり差がありますので、以下列挙します。
スターワールド →100-2000(P50-8%=160)
リオ→ 50-1000(P20-100)、100-2000(P50-200)
プレジデンテ →50-2000(P50-200)
ワルド →50-1000(P50-100)
グランドワルド →50-2000(P20-200)、100-4000(P50-400)
※グランドワルドが一番いいのですが、あそこは足が…。
クラップスも無くなりましたしねえ…。
なお、スターワールドの一般卓でディスカードを溜めていたのを1卓だけ見ました。
もう一点、“Wizard of Macau”にはOBBOではないようなことが書いてありますが、ここもOBBOのはずです(親BJ時に失うチップがOriginal Bet and Busted Only=バストしなかった追加チップは戻って来る)。
■サンズ系
全て前サレンダー、スプリット時のペア賭け可です。
・サンズ、ベネチアン、プラザ(フォーシーズンズ)
→100-4000(P50-400)、200-4000(P50-400)
※ここは人が多いとMin$100を開かない傾向にあります。殿様かっ!
■その他
(1)前サレンダー、スプリット時のペア賭け可
・シティオブドリームズ、ハードロック(シティオブドリームズ)
→100-4000、前者はP50-400で後者はP25-200のパーフェクトペア(以下PP)
※サンズとメルコの合体みたいな感じですね。
(2)前サレンダー、スプリット時のペア賭け不可(!)
・アルティラ(旧クラウン)
→100-4000(P50-200)、PP
※ハードロックでもPPが出来るようになったのでお客を取られなければいいのですが…。
(3)後サレンダー(!)、スプリット時のペア賭け可
・ウィン
→100-5000(P50-8%=400)
・MGMグランド、ランカイフォン(旧キングスウエイ)
→100-5000(P25-20%=1000)
・タイパスクエア
→50-2000(P50-200)
※自分の番が来るまでぼーっとしていられるのはこの4カジノとなります(笑)。
ウィンのみは1デッキ前後ディスカードを溜めます。
完全に余談ですが、ランカイフォンには牌九(ポーカーじゃない方)が2卓ありました。
以上、マカオのことですからまたすぐに情報が古くなってしまうかもしれません。
必ず自分の目で確認してくださいね。適宜更新とか入れてくれると助かります。
またご質問なども答えられる範囲であればお答えします。
まあ折角調べても反応薄いんじゃ寂しいな、ということで…(苦笑)。
・・・・・・・ 補 足 ・・・・・・・
覚えている範囲で台数を書いてみます。
対象は一般フロアでハイリミットエリアは含みません。
記憶頼りですので間違いも多いかと思いますが、何かの参考になれば幸いです。
●ハイアライ・・・$100×2
●カーサレアル・・・$100×1
●ゴールデンドラゴン・・・$100×2
●バビロン・・・4台位
(最低は$100、高いのはなかったような)
●サンズ・・・GF禁煙コーナーに4台位、1Fに4台位、
2Fにも数台(クローズしていること多し)
ここは広いのでもっとあるかも(最低は$100、日によって$200、上は$300以上)
●ジメイ・・・$100×1
(クローズしていても言えば開けてくれます)
●ワルド・・・$50×2
●ランカイフォン・・・2台位(最低は$100)
●リオ・・・GFに$50×3(クローズしていること多し)、1Fに$100×1および$100×2
●ファラオ・・・4台位(最低は$100、高いのはなかったような)
●ダイヤモンド・・・$100×1
●プレジデンテ・・・$50×1
●フォーチュナ・・・$100×1(2かも)
●スターワールド・・・4台以上はあるはず
(最低は$100、上は$200以上)
●MGMグランド・・・2箇所以上、計4台以上はあるはず
(最低は$100、上はちょっとわからないです)
●ウィン・・・4箇所以上にそれぞれ2~5台程度
(最低は$100、上は$300以上)
●クリスタル・・・3~4台
(最低は$100、高いのはなかったような)
●リスボア・・・4台位
(最低は$50、上は$100程度?)
●グランドリスボア・・・GFに4台位($100)、2Fに4~5台($50/100)
1Fにはなかった気もしますが、見落としたか$200以上で意識の外だったかも
●グランドエンペラー・・・$50×1(2かも)
●ポンテ16・・・GFに数台、1Fに数台(時間帯によってはクローズ)、$50/100多し
それ以上はいまいち記憶にありません
●ギリシャ神話・・・$100×2(3かも)
●アルティラ・・・$100×1、$200×1、もう1台$200か$300があったか?
●タイパスクエア・・・$50×3
●グランビュー・・・$100×1
●グランドワルド・・・$50×1(2かも)、$100×1、$200×1
●ベネチアン・・・数台の塊があちこちに点在
ここはタッチ式のガイドマップがあります、$200/$300多し
●プラザ・・・$200/$300が3~4台
●シティオブドリームズ・・・最低2箇所に点在、$100と$200は少なくともあり
●ハードロック・・・$100×2
2009/09/07(Mon) 00:00
かぶ
>カジ郎さん
転載ありがとうございます(整形までして頂いて……)。
「いってきます~ました掲示版」で既にいくつかコメントを頂いているので、自己レスの形で恐縮ですが、以下に概要をアップしておきます。
(詳細は掲示板の方をご覧下さい)
>orleansさん
バックベットについて、ウィン・MGMはボックス優先、ジメイ(サンズも?)はBET額優先。
ジメイは200-5000でもオープン可能。
>Mendyさん
リスボアは地階(禁煙)に6~7台(Min$50/100)、2階(喫煙)で3台(Min$100/200(or500))。
>たろたろさん
MGMは3箇所に点在。上はMin$200/300。
ウィンはMin$100の数に変動多し。
グランドリスボアの1Fにもあり。Min$200/300が4台程。
2009/09/28(Mon) 00:00
かぶ
まだ読まれている方もいらっしゃるかと思いますので、2009年9月現在の追加情報をコメントします。
ラルク・ニューワールドにいってまいりました。
私が行ったときにはGFのBJ卓はクローズしていました。
1Fに4台前後あり、2~3台稼動していました。
$100-10000(P50-1000),$200-15000(P50-1000)でした。
チップはSJMのせんべいチップでしたので、ここはGリスボアと同じとみなしてよいかと思います(アメリカルールオープンカードです)。
2009/10/07(Wed) 00:00
かぶ
実は8月には気付かなかったけれど9月に見つけたカジノがあります。
リスボアホテル内のモナリザカジノです。
私が知らなかっただけで、2004年から既に存在しています。
バカラだけでBJ卓はないので当レポートには影響はありませんが、
もしも「マカオバカラ巡礼」をしたいという奇特な方がいらっしゃるかも
しれませんので(笑)、一応追加コメントをしておきます。
今はまだ33番札所までですよ!(笑)
2009/11/25(Wed) 00:00
こくまろ
はじめまして
たいへん参考になるレポートありがとうございました
恥ずかしながら
(P50-8%=160)
の意味がわかりません。サイドベットでしょうか?
お手数ですがご教示下さい
2009/11/26(Thu) 00:00
かぶ
コメントありがとうございます。>ガガンボさん
ご質問された括弧内はサイドベットである「Any Pair」のMin-Maxを表します。
「100-2000(P50-8%=160)」ですと、ベットが最小$100で最大$2000。
ペアベットが最小$50で、最大が「最大ベットの8%」となります。
この場合、最大ベットが$2000なので、その8%の$160がペアの最大ベットになります。
テーブル上にベット額を示すプレートがあるのですが、そのベット部分が電光表示の場合、それに比例してペアベットが決まるように「最大ベットの?%」と刻印されているケースが多いです。
例えば100-2000のテーブルを200-4000に変更した場合、ペアは50-Max8%なので、50-160から50-320に自動的に変わるわけです。
イメージはつかめますでしょうか?
2009/11/27(Fri) 00:00
かぶ
2009年11月の補足です。
1.ウィンでディスカードをためなくなっていました。
一過性のものなのかこれからずっとこうなのか…。
2.プレジデンテで3回ディスカードをためていました。
カウントしてみましたがこの程度じゃあまり意味はなさそうです(苦笑)。
普通にやった方が勝てました。
ワルドは普通でしたので、ギャラクシー系全部というわけでもなさそうです。
2009/11/30(Mon) 00:00
こくまろ
>かぶさま
理解いたしました。ご親切にありがとうございます
Any Pairはあからさまに不利な賭にもかかわらず結構みなさん張ってらっしゃいますよね
2009/12/23(Wed) 00:00
かぶ
2009年12月の補足です。
海立方(OCEANUS)に行ってまいりました。
BJは100-10000(P50-1000)でアメリカルールオープンカード、SJMのせんべいチップです(Gリスボア、L'Arcと同じ)。
GFに5台、1Fに6台ありました。
最後の一勝負にはもってこいですね(笑)。
これでBJのあるカジノは32カジノ(30箇所)になりました。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 8件)